ねこにゃらーず@広報

猫の譲渡会やイベントの告知です♪里親募集中の猫たちも紹介します♪

ツイッター

https://twitter.com/NekoNyarazu

お問い合わせ

猫に関する相談は現在メールでは受け付けておりません。直接譲渡会にてお話は伺いますが猫の保護相談、丸投げ案件はメール対応いたしません。譲渡会現地で確認して下さい。メールで対応するものは、フリマ物資提供・里親募集のみです。→neko.nyarazu☆gmail.comまで(☆を@に変えてください)。 お返事は遅くなることがあります。

支援物資のお礼

2014年05月04日 | ありがとうございます。

お礼が遅くなってしまい、ごめんなさい~~

 

先月、アラン君こと元「85(はちご)」に会いに保護主さんと行ってきました。

子猫の時に比べて、ずいぶん大きくなったアラン君にうれしいやらびっくりするやら。

里親さんのFさんご家族&先住猫のレオ君と、

毎日が幸せいっぱいのアラン君。

ドンドン幸せをため込んで、ちょっとお腹が・・・(^▽^;)あはは、ダイエット頑張れ!

ちなみに、アラン君はもうすっかり私たちのことは忘れてました。

でも、それで良いのです(^^)

 

Fさんから、猫たちにフードいただきました!

うちの3歳児にもお菓子、ありがとうございました(^^)

 

Hさんより、フリマグッズとフードいただきました!

沢山ありがとうございます! 

Hさんには、カレンダーと地域猫マンガもご購入いただき感謝です!

Hさんが生きてるうちに、なんとかマンガの2冊目を~~(笑)

リーコくんにもヨロシクお伝えくださいね(^▽^)

 

 

ありがとうございました!

コニャン:「みなさん、ありがとうにゃー

 

次のフリマはいつですか?と最近良くお問い合わせいただきます。

地域猫フリマは夏前に一度やりたいなぁと思ってます。

また日程など決まりましたら、ブログにアップしますね!

~~~*~~~*~~~*~~~*~~~*~~~*~~~*~~~

 

癌だった私の飼い猫レチェの心配をしていただき、皆様ありがとうございました。

腫瘍摘出して、胃を3分の2切り取りました。

酸素室に入院中の時のレチェ。

癌と闘う猫さん&飼い主さんの参考になればと、詳しくは後日「ねこ☆にゃらーず」に書きたいと思います。

摘出した胃と付属のリンパの検査結果は「悪性リンパ腫」で転移しており、余命数カ月となりました。

残りの日々、通院しながら、おいしいものを食べて、

楽しく普通に過ごしてもらいたいと思います。

にゃーも

 

5月の「猫だけの譲渡会」

5月11日・18日・25日(日)

場所:愛媛県松山市、

伊予鉄高島屋前の「坊ちゃん広場」

時間:13時~16時30分開催。(小雨決行)

※猫の譲渡会は、元野良猫や捨て猫だった猫たちに、

新しいお家と家族を見つけてあげるための里親探し会です。

猫を家族に迎えたいと考えている人は、ぜひ会いに来てくださいね!

里親になりたい方こちらをご覧ください。

保護猫を参加させたい方

こちらご覧いただいてメールにてご連絡ください。

譲渡会に来れない方はお見合いできます。

お問い合わせくださいね!

neko.nyarazu☆gmail.com(☆を@に変えてね)

※お返事遅くなることがあります

 

 

野良猫TNR手術助成金制度」はじめました!

詳しくはこちら

野良猫に手術をしようと考えている人、ぜひ使ってください!

 

2014年わんこにゃんこカレンダー販売中

売り上げが保護猫たちの医療費などになります。

ネットでも、フリマでも、譲渡会でもご購入できますよ

詳しくは↑の画像をクリックしてね!

 

 

沢山の人に見てもらって、里親さんが決まるように

ランキングに参加してまーす

猫 里親募集ランキング←文字をクリック!

人気ブログランキングへにほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

支援物資のお礼♪

2014年03月05日 | ありがとうございます。

みなさん、こんばんは!

先日はひな祭り!女の子のお祭りで私もルンルンだったのよ

え?なに?女よ!私、女よ!

どっから見ても女でしょーーーーよ!

 

と、絶賛里親さん大募集中のマツコデラックス(本名クリス)が言ってますが、

放置プレイで・・・

 

 

 

支援物資をいただきました!

お礼が遅くなり、すみません

 

Yさんより、フードや猫砂いただきました!

 

たくさん送っていただき、ありがとうございます!とても助かります

 

 

てんのんさんより、果物いただきました!

いつもみんなにおいしい果物を持ってきてくれるてんのんさん、

ありがとうございます

 

みなさま、いつもありがとうございます

 

「みなさん、お休みなさーい。」

こんなに可愛いのに、絶賛里親さん大募集中の子猫のモリくんが、お休みのご挨拶~。

猫と一緒にお布団で寝たい、そこのYOU!

モリくんにムラムラ来たら、さあお問い合わせじゃーーー!

neko.nyarazu☆gmail.com(☆を@に変えてください)

 

個人的には、大人のデブ猫に布団の上に乗られ、

夜中に身動きができなくなって、「う、ううう・・・」と

重苦しさにのたうちまわるのが好きです(←バカ)

にゃーも

 

 

「猫だけの譲渡会」

3月2日・16日・30日(日)

場所:伊予鉄高島屋前の「坊ちゃん広場」

時間:13時~16時30分開催。(小雨決行)

※猫の譲渡会は、元野良猫や捨て猫だった猫たちに、

新しいお家と家族を見つけてあげるための里親探し会です。

猫を家族に迎えたいと考えている人は、ぜひ会いに来てくださいね!

里親になりたい方こちらをご覧ください。

保護猫を参加させたい方

こちらご覧いただいてメールにて事前にご連絡ください。

neko.nyarazu☆gmail.com(☆を@に変えてください)

※メルアドが上記に変更になりました!

 

野良猫TNR手術助成金制度」はじめました!

詳しくはこちら

野良猫に手術をしようと考えている人、ぜひ使ってください!

 

2014年わんこにゃんこカレンダー販売中

売り上げが保護猫たちの医療費などになります。

ネットでも、フリマでも、譲渡会でもご購入できますよ

詳しくは↑の画像をクリックしてね!

 

 

沢山の人に見てもらって、里親さんが決まるように

ランキングに参加してまーす

猫 里親募集ランキング←文字をクリック!

人気ブログランキングへにほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

23日のありがとう♪

2014年02月26日 | ありがとうございます。

 ジュッピー君:「みんな~ありがとうにゃ~~

 

23日は差し入れや、猫たちに支援物資を沢山いただきました!

わざわざカレンダーを買いに来てくれた方もいました!

ありがとうございました

そして、いま保護している腎不全のみっちゃんを気にかけてくれている人がたくさん来てくれました。

ありがたくて、ホントにホントにうれしくなりました。ありがとうございます

 

「あきちゃん」の里親さんも来てくれました!

あきちゃんの新しい名前は「ももちゃん」。

猫大好きの、素敵なご家族の一員になりましたよ~

あきちゃんのお届けの日は、あきちゃんが気になって気になって、

お父さんは仕事の休み時間に家に戻ってきたんだそうです(笑)

 

もらわれた本人というか、本猫が今一番幸せだと思うんだけど、

里親さんがうれしそうに猫の様子を話してくれる時、

猫だけじゃなくって、「人も猫も幸せだ」・・・ああ、良かった、うれしいなぁと思う。

こちらも幸せのおすそ分けをいただいた気持ちになって、幸せだ(^^)

 

ぶるさんより、差し入れとカイロにフードいただきました

 

足長さんより、フードいただきました

 

Fさんより、差し入れとフードいただきました

 

※Fさーん、いただいたお菓子の袋の中に、風邪薬が入ってました。

預かってます(笑)早く風邪治りますように!

 

匿名希望さんより、フードいただきました

 

Aさんより、差し入れいただきました

 

Oさんより、フードいただきました

 

くぴさんより、差し入れいただきました

 

Hさんより、差し入れとフードいただきました

 

すでにだいぶ食べてから写真撮ってます~(^0^;)

 

みなさま、ありがとうございました 

 

 お手伝いしてくれたボラさんたちも、ず~っと寒い中お疲れさまでした!

また3月もよろしくお願いします(^^;)

 

「猫だけの譲渡会」

3月2日・16日・30日(日)

場所:伊予鉄高島屋前の「坊ちゃん広場」

時間:13時~16時30分開催。(小雨決行)

※猫の譲渡会は、元野良猫や捨て猫だった猫たちに、

新しいお家と家族を見つけてあげるための里親探し会です。

猫を家族に迎えたいと考えている人は、ぜひ会いに来てくださいね!

里親になりたい方こちらをご覧ください。

保護猫を参加させたい方

こちらご覧いただいてメールにて事前にご連絡ください。

neko.nyarazu☆gmail.com(☆を@に変えてください)

※メルアドが上記に変更になりました!

 

野良猫TNR手術助成金制度」はじめました!

詳しくはこちら

野良猫に手術をしようと考えている人、ぜひ使ってください!

 

2014年わんこにゃんこカレンダー販売中

売り上げが保護猫たちの医療費などになります。

ネットでも、フリマでも、譲渡会でもご購入できますよ

詳しくは↑の画像をクリックしてね!

 

 

人気ブログランキングへ にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ

↑クリックしてくれた人、ありがとう >゜))彡


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

支援物資のお礼♪

2014年01月30日 | ありがとうございます。

寒い日が続きますが、皆様、体調は大丈夫でしょうか?

猫たちが布団の上と中に入って来て、人間が身動きできない・・・布団を盗られる・・・

うれしくも辛い季節でございます。ぐはは

さて、我らがジョニィも、先日の譲渡会がご縁でトライアルに行くことが決まりました!イエ~イ

ジョニィ:「緊張するけど、行ってくるよ。」

先住犬のいるお家なので、犬との相性次第のトライアル。うまくいきますように・・・。

 

Tさんより、猫たちにフードとカイロいただきました!ありがとうございます!

猫たち大喜びですカレンダーもご購入くださって、ありがとうございます~~

 

Kさん&お友達より、猫たちに毛布を沢山いただきました!ありがとうございます!

毛布は譲渡会でも、保護猫にも使うので、いっぱいもらえて助かりました~~

 

 

バンザイ猫、マツコ。(クリス嬢)・・・絶賛里親さん募集中なわけで・・・

 

 

 

「猫だけの譲渡会」2月9日&23日(日)

場所:伊予鉄高島屋前の「坊ちゃん広場」

時間:13時~16時30分開催。(小雨決行)

※猫の譲渡会は、元野良猫や捨て猫だった猫たちに、

新しいお家と家族を見つけてあげるための里親探し会です。

猫を家族に迎えたいと考えている人は、ぜひ会いに来てくださいね!

保護猫を参加させたい方

こちらご覧いただいてメールにて事前にご連絡ください。

neko-nyarazu☆mail.goo.ne.jp(☆を@に変えてください)

参加経験者の方は金曜日までにご連絡ください。

新規の方は2月8日(土)までにご連絡ください。

ただいま貸し出しできるケージがありませんので、

ケージは各自でご用意ください。

里親になりたい方こちらをご覧ください。

 

 

2014年わんこにゃんこカレンダー販売中

売り上げが保護猫たちの医療費などになります。

ネットでも、フリマでも、譲渡会でもご購入できますよ

詳しくは↑の画像をクリックしてね!

 

沢山の人に見てもらって、里親さんが決まるように

ランキングに参加してまーす

猫 里親募集ランキング←文字をクリック!

人気ブログランキングへにほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

支援物資のお礼♪

2014年01月19日 | ありがとうございます。

  

友情出演:絶賛里親さん募集中のジョニィくん

 お礼が遅くなり、すみません猫たちに支援物資をいただきました

 

Mさん&お友達より、猫のキャリーをいただきました。ありがとうございます!

早速、山の上の公園猫を手術に連れて行く時に使いますね。来週捕獲です

 

ごっちの里親さん、三國青葉先生より、猫たちにフードと差し入れいただきました。ありがとうございます!

猫倉庫の不良在庫ならぬ、お局・・・座敷わらし?な、ごっちの母猫「おかあさん」大喜びでした

 

Sさんより、フリマ用に物資いただきました。ありがとうございます!

猫用に洗剤なども提供いただき、いつもありがとうございます

みなさま、ありがとうございます

 

だいぶ寒い日が続いてますね。

野良猫たちも夜、うまいこと暖かい場所を見つけて潜り込んでいると良いんですが・・・

夕方、公園にエサやりに行くとウォーキングしてる人の数が減ってます

3歳児も「寒いから公園行きたくない」と言ってますよ・・・ううう。子供は風の子なんて嘘じゃ!

にゃーも

 

「猫の譲渡会」1月12日&26日(日)

場所:伊予鉄高島屋前の「坊ちゃん広場」

時間:13時~17時開催。(小雨決行)

※猫の譲渡会は、元野良猫や捨て猫だった猫たちに、

新しいお家と家族を見つけてあげるための里親探し会です。

猫を家族に迎えたいと考えている人は、ぜひ会いに来てくださいね!

 

保護猫を参加させたい方

こちらご覧いただいてメールにて事前に1月24日までにご連絡ください。

neko-nyarazu☆mail.goo.ne.jp(☆を@に変えてください)

里親になりたい方こちらをご覧ください。

 

 

2014年わんこにゃんこカレンダー販売中

売り上げが保護猫たちの医療費などになります。

ネットでも、フリマでも、譲渡会でもご購入できますよ

詳しくは↑の画像をクリックしてね!

 

沢山の人に見てもらって、里親さんが決まるように

ランキングに参加してまーす

猫 里親募集ランキング←文字をクリック!

人気ブログランキングへにほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

22日のありがとう♪

2013年12月30日 | ありがとうございます。

 

友情出演、里親さん絶賛募集中の「ぼっちゃん」。

 

お礼が遅くなってしまい、ごめんなさい

譲渡会でいただきました支援物資のご紹介です。

くぴさんより、差し入れいただきました

 

うちの3歳児にいただきましたサンタさんの横に猫が!

 

柚蜜さんより、差し入れいただきました

 

竹千代の里親さんより、フードいただきました

 

Kさんより、猫たちにブランケットいただきました

Kさんより、フードにカイロ、ペットシーツなどいただきました

 

足長さんより、フードいただきました

 

Mさんより、差し入れいただきました次回譲渡会でみんなで飲みますね!

 

寒い中、皆様ありがとうございました!猫たちも人間もうれしかったです!

次回の譲渡会は1月12日(日)です。皆様、また猫たちに会いに来てくださいね~~

 

「猫だけの譲渡会」1月12日(日)

場所:伊予鉄高島屋前の「坊ちゃん広場」

時間:13時~17時開催。(小雨決行)

※猫の譲渡会は、元野良猫や捨て猫だった猫たちに、

新しいお家と家族を見つけてあげるための里親探し会です。

猫を家族に迎えたいと考えている人は、ぜひ会いに来てくださいね!

保護猫を参加させたい方

こちらご覧いただいてメールにて事前にご連絡ください。

neko-nyarazu☆mail.goo.ne.jp(☆を@に変えてください)

参加経験者の方は金曜日までにご連絡ください。

新規の方は1月11日(土)までにご連絡ください。

ただいま貸し出しできるケージがありませんので、

ケージは各自でご用意ください。

里親になりたい方こちらをご覧ください。

 

2014年わんこにゃんこカレンダーも販売中

売り上げが保護猫たちの医療費などになります。

ネットでも、譲渡会でもご購入できますよ

詳しくは↑の画像をクリックしてね!

 

沢山の人に見てもらって、里親さんが決まるように

ランキングに参加してまーす

猫 里親募集ランキング←文字をクリック!

人気ブログランキングへにほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

15日のありがとう♪

2013年12月20日 | ありがとうございます。

お礼が遅くなってしまい、ごめんなさい~~

15日の譲渡会では、カレンダー購入目的で来てくださる方も多くて、感謝感激雨あられでした!

「いつもブログ見てます。やっと来れました」と声をかけてくださる方もいて、うれしかったですうはは

支援物資もいただきました。ありがとうございます

 

Fさんより、フードと差し入れいただきました!ありがとうございます

 

足長さんより、フードいただきました!ありがとうございます

 

Mさんより、のりたま嬢にいただきました!ありがとうございます

 

みなさま、ありがとうございます!

次回譲渡会は12月22日(日)。今年最後の譲渡会です!がんばんべ!

来年は1月12日(日)から開催します!ぜひ来てくださいね!

 

「猫だけの譲渡会」12月22日(日)

場所:伊予鉄高島屋前の「坊ちゃん広場」

時間:13時~17時開催。(小雨決行)

※猫の譲渡会は、元野良猫や捨て猫だった猫たちに、

新しいお家と家族を見つけてあげるための里親探し会です。

猫を家族に迎えたいと考えている人は、ぜひ会いに来てくださいね!

里親になりたい方こちらをご覧ください。

 

 

2014年わんこにゃんこカレンダーも販売中

売り上げが保護猫たちの医療費などになります。

ネットでも、譲渡会でもご購入できますよ

詳しくは↑の画像をクリックしてね!

 

雨と雪の降る真夜中の山の上の公園で、ひとりで捕獲作業・・・寒い。

子供と赤子は寝かしつけた後に、旦那に任せた。

旦那が出掛けに気をつけてねと言っていたが・・・、

フードをまぶかにかぶり、マフラーぐるぐる巻きで顔も見えず、

両手には捕獲機と懐中電灯持ってる私の方が見た目明らかに不審者なので、

襲われるどころか、逆に通報されるんじゃないかとそっちの方が心配な捕獲作業だ

捕獲機には前回、前々回捕まえた子たちが空気読まずに入り、

捕まえたい子たちが周りでビビって不穏な空気。ううう、新顔が入らなくなってしまった。

空気読まない子たちは、その後もエサくれ~とまとわりついて場を乱す・・・ううう。

雪降る公園に2時間くらいいた。さっさと捕まえて、早く帰りたかったのに・・・(泣)

寒い地方のTNRボラさんて、大変だなぁと思うのであった。

疲れてます・・・。

譲渡会の告知は、土曜日の夜します。みなさま、ごめんね。

土曜日午後は85(はちご)のお届けです。

にゃーも

 

 

沢山の人に見てもらって、里親さんが決まるように

ランキングに参加してまーす

猫 里親募集ランキング←文字をクリック!

人気ブログランキングへにほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハッピーをありがとう♪

2013年12月12日 | ありがとうございます。

はち子改め、ハッピーちゃんの里親さんより、 支援物資いただきました!

外での保護活動で使ってくださいと、人間用の足用カイロも入ってました~感謝感謝です

ホッカイロは譲渡会の会場で猫のケージに入れたり、

保護猫たちの寝床に毎日入れるのですごく助かりますありがとうございます!

 

 

ハッピーちゃん、猫倉庫でチンピラはち子として生活していた頃は、

わ~るい顔したドスのきいた猫でしたが、とっても優しい感じになりました

大切にしてもらってるんだね、幸せだね

のりたま嬢も感無量

チンピラ時代も懐かしいのですが、

やっぱり今の方が幸せそうでかわいいです。

名前の通りハッピーそうで、こちらまでハッピーになるぞい!

「お腹、なでて!早くなでて!」

 

ハッピーちゃんは、見ての通り耳にV字カットがあります。

元公園出身ですが、新しい家族を見つけた幸せな子です。

ハッピーにあやかって、他の子たちにも里親さんが決まると良いなあ

 

「猫だけの譲渡会」

12月8日・15日・22日(日)

場所:伊予鉄高島屋前の「坊ちゃん広場」

時間:13時~17時開催。(小雨決行)

※猫の譲渡会は、元野良猫や捨て猫だった猫たちに、

新しいお家と家族を見つけてあげるための里親探し会です。

猫を家族に迎えたいと考えている人は、ぜひ会いに来てくださいね!

 

 

保護猫を参加させたい方 

こちらご覧いただいてメールにて事前にご連絡ください。

 neko-nyarazu☆mail.goo.ne.jp(☆を@に変えてください)

 参加経験者の方は金曜日までにご連絡ください。

 新規の方は12月14日(土)までにご連絡ください。

 ただいま貸し出しできるケージがありませんので、 

ケージは各自でご用意ください。

 里親になりたい方こちらをご覧ください。

 

 それではこれから、山の上の公園の猫を捕獲しに行ってきます

5匹は必ず捕まえるけど、今日はSさんが手伝ってくれる予定なので、

7匹くらい捕まえられると良いなあ。猫バスぶいぶい言わすぜーーーーーーっと・・・

猫バス、変な臭いするから点検出したらオイル漏れおこしてどどーん

にゃーも

 

 

2014年わんこにゃんこカレンダーも販売中

売り上げが保護猫たちの医療費などになります。

ネットでも、譲渡会でもご購入できますよ

詳しくは↑の画像をクリックしてね!

 

 

沢山の人に見てもらって、里親さんが決まるように

ランキングに参加してまーす

猫 里親募集ランキング←文字をクリック!

人気ブログランキングへにほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

支援物資のお礼♪

2013年12月05日 | ありがとうございます。

12月「猫の譲渡会」は12月8・15・22日!

場所:伊予鉄高島屋前の「坊ちゃん広場」

時間:13時~17時開催。(小雨決行)

※猫の譲渡会は、元野良猫や捨て猫だった猫たちに、

新しいお家と家族を見つけてあげるための里親探し会です。

猫を家族に迎えたいと考えている人は、ぜひ会いに来てくださいね!

 

2014年わんこにゃんこカレンダーも販売中

売り上げが保護猫たちの医療費などになります。

ネットでも、譲渡会でもご購入できますよ

詳しくは↑の画像をクリックしてね!

 

 

お礼が遅くなってしまい、ごめんなさい

ゆいちゃんの里親さんより、フリマの物資いただきました。

(先程、ゆいちゃんとすずちゃんの名前を間違えてしまいました!

里親さん。ゆいちゃん、はるびいさん、ごめんなさい

ゆいちゃんはトライアル当日に隠れ、それから出てこなくなってしまい、

一時幻の猫状態になってしまったのですが、里親さんが根気よく見守ってくださり、

無事正式譲渡となったそうですよかったね、ゆいちゃん!

保護主のはるびいさんも、隠れたゆいちゃんは心配だわ、

里親さんご家族には申し訳ないわで、ず~っと心配していたんです。

 

猫が新しいお家に行って、怖くて動揺して、隠れてしまうことは実は良くあることです。

まったく知らないお家に連れて行かれるのだから、怖くて身を隠したくなるんですね。

すぐに出てくる子もいれば、数日かかる子もいます。

人間だって、まったく知らない外国に連れていかれて置き去りにされたら怖いでしょ?

懐かない!とすぐにあきらめてしまわずに、ああ、怖いのねと、

少しの時間見守っていただけるとうれしいです。

20年近く一緒に暮らすことになる子です。

怖くて、恥ずかしくて出てこない数日間なんて一瞬です。

 

ゆいちゃんはなかなか出てこなかったようですが、

ご家族のみなさん、ドキドキしながら見守り続けてくださいました。

今、ゆいちゃんは膝の上でしょうか

良かったね、ゆいちゃん!ありがとうございます!

 

Mさんより、猫たちにフードいただきました。

暖かいメッセージもありがとうございます!元気が出ました!

みーこちゃんにも、ヨロシクお伝えくださーい!

 

 

みなさま、いつもありがとうございます!

 

昨日手術した、パステル三毛。可愛いが人には慣れていない。

首元にでっかいマダニ付いてた~。ひいい~~

術後、ノミ・マダニの駆虫スポットしたぞ。

この子と顔そっくりの若い個体が公園にいるから、

何度か出産してきたんだろう・・・ビックマミーだあね。

昨日病院に行く際に、猫たちがおしっこやウンチしたので、

自分の服も車もすべてがおしっこまみれに・・・。

ペットシーツにブルーシートも敷いてたが、そんなの関係ねーと・・・ううう。

帰宅後、猫どもがすっごい服の臭いかぎに来たよ(笑)

捕獲機は昨日洗ったので、今日は猫を入れる網ネットやタオル、

キャリーやら車やら洗ってます。うう、晴れで良かった!

にゃーも

 

沢山の人に見てもらって、里親さんが決まるように

ランキングに参加してまーす

猫 里親募集ランキング←文字をクリック!

人気ブログランキングへにほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暮れの元気なご挨拶。

2013年11月30日 | ありがとうございます。

 

12月「猫の譲渡会」は

12月8・15・22日!

場所は伊予鉄高島屋前の「坊ちゃん広場」

13時~17時開催予定。(小雨決行)

※猫の譲渡会は、元野良猫や捨て猫だった猫たちに、

新しいお家と家族を見つけてあげるための里親探し会です。

猫を家族に迎えたいと考えている人は、ぜひ会いに来てくださいね!

 

2014年わんこにゃんこカレンダーも販売中

詳しくは↑の画像をクリックしてね!

 

 

もと「もじゃ」こと「大河」君の里親さんから

「暮れ~の元気なご挨拶~」頂きました。

可愛い画像をまとめて頂いてます。嬉しいです。

私のパソコンの不具合でメールではなくお電話で

久しぶりにお話させて頂いて近況がよく判り有難かったです。

大事にして頂いて本当に有難うございます。

 

頂いた物資を画像に取るため開封すると

箱が好きな猫らは箱にすぐイン・・・・

いや・・・荷出し終わってからでいいんじゃね・・・ww

 さっそく食いつく中々良縁に恵まれず在庫気味の「ジョニィ」

性格は「大河」君のように非常にベネ!!

なんだが・・・・

大人しく協調性が高いまったり系

抱っこもお膝もうざいくらいぴっとりはりつく男子。↓

 いつもご支援頂き有難うございます!

 ひっそり系男子の「ジャイロ」ジョニィと兄弟↓

 存在感がうすいww常に遠慮気味w

誰もいないときこっそり甘える姿がいじらしい・・

どちらも大人しく空気をよく読む出来た兄弟です。

絶賛里親募集中です!!

 

「大河」君里親さんのOさん有難うございました!!

 

今日の近況

今日11月29日さくっと4匹捕獲して帰宅。

現場は公園近く。

餌付けが完璧だとものすご順調です。

複数いるところももう簡単にターゲットのみさくっとw

ただし1ヶ月位は観察と準備が必要。

常に観察と頭をつかう事が大事。

あと根気ww

本気で取り組むことが一番大事です。

寒くなってきたので

リリースが本当に辛いです。

しかし

TNR後は猫の運に任せましょうと

律する線引きも必要。

保護もTNRもキャパを超えると弱者にしわ寄せがいきます。

「猫」か「自分」か「家族」か

自分の足場を守れない者に他者は救えません。

大好きな漫画でサイボーグ009の後期作品

「裸足のザンジバル」を読むことお奨めします。

 

かといってなんでもすぐ

「出来ない!!」と決めつけの方向に思考が行く人達

もうんざりですww

このような人達にはぜひこれまた大好きな

漫画「うしおととら」の29章

「泥なんて、なんだい!!」を読んでください。

いや最初っから読んだほうがもちろん良いです。

 

さてそろそろ・・・というか1月には「はじめの一歩」に

挑戦予定・・・。

「うしじまくん」を読むと欝な気分になる

のりたまでした・・・。

ジブリの「かぐや姫」の歌も身につまされる訳で・・・

切実・・・(涙・・・・

 

沢山の人に見てもらって、里親さんが決まるように

ランキングに参加してまーす

猫 里親募集ランキング←文字をクリック!

人気ブログランキングへにほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする