前夜の呉音楽隊演奏会。
翌日の五軍神の事を思うと2度手間になるけど
一回聞いてみたかったので行ってみた。
1人5役以上の人がいてビックリした。
ある楽器の演奏が終わったと思ったら
別の楽器へ移動。また今後は別の楽器。また別の楽器と
とにかく忙しく動いていた。
軍歌は五軍神とほぼ同じだったけど音楽会に来た人だけの
お楽しみとしての軍歌が1曲ぐらいあれば良かったな。
会の終わりにはロビーで隊員の送り出しもあり
遠いけどわざわざ行ってみて良かったと思った。
そして翌朝。
今年の五軍神は見学人が前回の3倍ぐらいいた。
飛行時の軍旗ふりは無し。TV取材も無し。
海自写真係の人の腕章部分あたりが
なんだかよくわからないけどカッコイイ感じだったので
偉い人の制服のデザインもよく見とくべきだった。
遠すぎてほとんど見えなかった。
自衛隊ではない偉い人のお言葉に「支那朝鮮が~」というのが
何回も何回も出てきていた。
インターネット以外でこの言葉を初めて聞いたw
公の場でこの発言いいのかしら?
音楽隊の曲は昨日と少し順番を変えつつ同じ曲をしてた。
軍旗に敬礼してたのを見て今も昔も同じなんだなぁと感心した。
昔の軍旗のふちについてたフサフサしたフリンジは
天皇の奥様が縫いつけたものとされており
フリンジに問題があった場合ものすごい勢いで怒られたと
戦地で戦った人の本に書いてあったのを思い出した。
音楽隊の皆さんが帰る前にお弁当食べてたのを見て
今の時代は平和でありがたいねとじみじみ思った。
翌日の五軍神の事を思うと2度手間になるけど
一回聞いてみたかったので行ってみた。
1人5役以上の人がいてビックリした。
ある楽器の演奏が終わったと思ったら
別の楽器へ移動。また今後は別の楽器。また別の楽器と
とにかく忙しく動いていた。
軍歌は五軍神とほぼ同じだったけど音楽会に来た人だけの
お楽しみとしての軍歌が1曲ぐらいあれば良かったな。
会の終わりにはロビーで隊員の送り出しもあり
遠いけどわざわざ行ってみて良かったと思った。
そして翌朝。
今年の五軍神は見学人が前回の3倍ぐらいいた。
飛行時の軍旗ふりは無し。TV取材も無し。
海自写真係の人の腕章部分あたりが
なんだかよくわからないけどカッコイイ感じだったので
偉い人の制服のデザインもよく見とくべきだった。
遠すぎてほとんど見えなかった。
自衛隊ではない偉い人のお言葉に「支那朝鮮が~」というのが
何回も何回も出てきていた。
インターネット以外でこの言葉を初めて聞いたw
公の場でこの発言いいのかしら?
音楽隊の曲は昨日と少し順番を変えつつ同じ曲をしてた。
軍旗に敬礼してたのを見て今も昔も同じなんだなぁと感心した。
昔の軍旗のふちについてたフサフサしたフリンジは
天皇の奥様が縫いつけたものとされており
フリンジに問題があった場合ものすごい勢いで怒られたと
戦地で戦った人の本に書いてあったのを思い出した。
音楽隊の皆さんが帰る前にお弁当食べてたのを見て
今の時代は平和でありがたいねとじみじみ思った。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます