チャンネルを変えていたらアニメチャンネルになり
「リボンの騎士」のOP画面から聞こえてきた
テーマ音楽が、アニメらしくない音楽だったので
この音楽担当者は凄い!誰なの?!と思い、OPの字幕で
名前探したら日本シンセ界の神「冨田勲」だった。
あの小室哲哉が小学生時代に富田勳に出会い衝撃を受け
シンセをやる決め手になったという
日本シンセ界の神だ。さすが神は違うわ!!
そういえば手塚作品アニメは、時代が違うから
全く見たことない、一度見てみようとそのまま見た。
見たのは「さまようフランツ」という回だった。
話が面白くて(最終回間際だったためか?)
30分はすぐ過ぎ、そのまま最終回までずっと、3時間見てた。
使われてる色が油絵とか日本画みたいな独特な
色使いが多くて、見てて飽きない。
きゃりーぱみゅぱみゅのPVに出てきそうなキノコの家があったり
動きと色が超雑なセル画があったり、
アニメ初期時代はいろんな意味で凄すぎ。
エンディングの「リボンのマーチ」も楽しくて良い。
子供の頃にこの番組知ってたら
全部見たと思うぐらい気に入った!!
これきっかけで冨田勲の音楽聞いていきたい。
「リボンの騎士」のOP画面から聞こえてきた
テーマ音楽が、アニメらしくない音楽だったので
この音楽担当者は凄い!誰なの?!と思い、OPの字幕で
名前探したら日本シンセ界の神「冨田勲」だった。
あの小室哲哉が小学生時代に富田勳に出会い衝撃を受け
シンセをやる決め手になったという
日本シンセ界の神だ。さすが神は違うわ!!
そういえば手塚作品アニメは、時代が違うから
全く見たことない、一度見てみようとそのまま見た。
見たのは「さまようフランツ」という回だった。
話が面白くて(最終回間際だったためか?)
30分はすぐ過ぎ、そのまま最終回までずっと、3時間見てた。
使われてる色が油絵とか日本画みたいな独特な
色使いが多くて、見てて飽きない。
きゃりーぱみゅぱみゅのPVに出てきそうなキノコの家があったり
動きと色が超雑なセル画があったり、
アニメ初期時代はいろんな意味で凄すぎ。
エンディングの「リボンのマーチ」も楽しくて良い。
子供の頃にこの番組知ってたら
全部見たと思うぐらい気に入った!!
これきっかけで冨田勲の音楽聞いていきたい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます