しらび平駅まで散歩 ~後編~

2020年02月18日 | 宮田村・飯島町・駒ヶ根市

1




2
桧尾登山口。



3




4




5




6




7




8




9




10
現在位置はこちら(地理院地図リンク)



11




12
取水堰堤の下流に水路橋or水管橋・・・・、水力発電の王道。



13




14




15
本谷堰堤と中御所堰堤で取水された水が合流。



16




17
中電取入口のバス停。



18
水圧管下まで降りる道があります。



19




20




21
中御所堰堤。



22




23




24
水利使用標識。



25




26




27




28




29




30




31




32




33




34




35




36




37




38




39




40




41




42




43
北御所登山口。
北御所登山口の散歩はこちら


44




45




46




47




48




49




50




51
カモシカの滝。



52




53




54




55
新中御所堰堤の入口。



56
近づけないぞ・・・・・・。



57




58




59
木の隙間から。
チロル式。



60




61




62




63




64




65




66




67
しらび平駅。



68




69




70
歩き始め7:32 ここ10:32

しらび平駅まで散歩 ~前編~

2020年02月09日 | 宮田村・飯島町・駒ヶ根市
2017年 9月

黒川平パーキングから、しらび平駅までの散歩。

1
左がしらび平駅方面。右は不動滝、伊勢滝方面林道。

→不動滝方面への散歩はこちら←



2
中部電力 新大田切発電所。



3




4




5




6




7




8




9




10




11




12
野猿の岩場←アイスクライミングができるらしい。



13




14




15




16




17




18




19




20
お地蔵様。



21




22




23
県道沿いには中部電力の送電線の巡視路がたくさんある。



24




25




26




27




28
沢の砂防を見るのが楽しい。



29




30




31




32




33




34




35




36

 現在位置はここ



37
砂防堰堤の作業用道路か。



38




39




40




41




42
猿も散歩中。



43




44
桧尾橋のバス停。



45




46




47




48




49




50




51
本谷堰堤巡視路入口。



52




53
トンネル有、橋有の楽しい巡視路か・・・・。



54




55




56

北御所堰堤(宮田村)

2019年10月11日 | 宮田村・飯島町・駒ヶ根市

中部電力 中御所発電所の取水堰堤。



中御所発電所と新太田切発電所の取水堰堤の地図(これ以外にもあるかもしれない・・・)。


駒ヶ岳ロープウェイ線のバスに乗り、バス停北御所登山口で降車。歩く。



1
北御所登山口。



2
林道を進む。



3




4




5




6




7




8




9




10




11




12




13




14




15




16




17




18
堰堤の上流。



19
堰堤の下流。

黒川沿いの林道を散歩(宮田村) 3/3

2018年11月13日 | 宮田村・飯島町・駒ヶ根市


1
堰堤まであと500m。



2
ここまで7500m。



3




4




5
中部電力新黒川堰堤(中御所発電所の取水)。



6




7




8




9




10
伊勢滝、オッ越の分岐。



11
オッ越、宮田高原方面への道を少し歩いてみます。



12




13




14




15




16




17
落石が多い・・・。
ヘルメットがあっても通りたくない道。


18




19




20




21
宮田高原へ行く気力もないので、ここら辺で引き返して終わりです。


始まり 黒川沿いの林道を散歩(宮田村) 1/3