たまのあしあと

きままな日々の日記などなど。

晩秋の甲州アルプス縦走

2015年12月23日 | 旅日記-山編

もう一ヶ月も前のことになるけど。
11月の終わりに甲州アルプスを歩いてきました。

甲州アルプスとは、大菩薩嶺を初めとして、小金沢連嶺の山々のことをいうそうですよ。
前に石丸峠経由で大菩薩嶺に行った時に、小金沢山へと続く稜線がとっても気持ち良さそうで
気になっていたエリア。

日帰りでその辺りを歩いても良かったのだけど。
今回はもう1つミッション?!がありまして。
丸川峠経由で登って介山荘泊、翌日小金沢山を歩いて湯ノ沢峠経由のやまと天目山温泉ってコース。

いつも日帰りだった大菩薩嶺も、こうやってつなげるとしっかり歩いた感のある
縦走コースになりますね。都心からも近いしこれはいい! 

塩山からはバスで大菩薩峠登山口へ。
番屋茶屋さんの前で準備をしてからスタートです。

あ、スタートしてすぐのところには裂石公衆トイレがありましたよ。 

しばらく車道を歩いた後、丸川峠入り口からは落ち葉ふかふかの道。
車道脇のもみじは紅葉しているのもあったけど、こちらはもうすっかり落葉。
晩秋の趣ですね。数日前に雨が降ったので、落ち葉もなんとなくしっとりと柔らかい。 

葉っぱはすっかり落ちてしまって。
前に歩いたときは薄暗い印象だったけど、おかげで明るい道です。
暖かい日が続く今年の冬、この日もこの時期にしては暖かい日で、
歩いていると暑い暑い・・・。
木々の間から吹いてくる冷たい風がとても心地よかった・・・

結構急だったり段差の大きい道を登り続けると、突然穏やかに広がる場所に到着!
丸川峠です。 

早速丸川荘へ~。おいしいコーヒーがお楽しみ♪ 

コーヒーをいただきながら、小屋のご主人とおしゃべり。
とても優しくて気さくで笑顔がチャーミングな方♪ いつもほっとさせられます。

そうそう、ミッションというのは・・・。
「丸鍋」を買う!ってことなのです♪

完売、生産終了でもう手に入らないと思っていた丸鍋。
諦めきれずいろいろ調べていたら、またまた販売されているって情報を仕入れまして。
でも、私たちが行くまでに売り切れちゃうだろうなーって諦め気味だったのだけど。

直前に電話で確認したら「残り少ないけど、まだありますよー」って!
この日も私たちの前に1つ売れたのだとか。ギリギリセーフかな?!

こうやって、念願の丸鍋を手に入れることができたのでした~♪

ミッションをクリアし、意気揚々と大菩薩嶺へと向かいます。
朝は青空が広がっていたけど、だいぶ雲が出てきちゃったな。
でも雲がとっても綺麗でこれもまたいいね。 

すれ違う人は日帰りの人がほとんど。
しかも、私のザックには丸鍋が入っているから、「ずいぶん大きな荷物だねー」 とか
こっちから登るの大変でしょ~とか声をかけていただきました(笑)

大菩薩嶺は相変わらずの展望のない山頂^^;
あ、でも今回は人は少なかったかな。紅葉も終わったし、人出も落ち着いたみたいですね。
ささっと写真を撮ったら大菩薩峠へ。

ここの稜線はホント歩いていて気持ちがいいですね!
日も傾いて風もだいぶ冷たくなったけど、それでも楽しい。

だって、富士山がどーんと見えるんだもん♪
そういえば大菩薩に来て富士山がこれだけはっきりと見えたのって初めてかも(笑) 

富士山も素晴らしいけど、手前の山々の連なり、重なりも水墨画の世界みたいで
しばらく見とれるほど。 

南アルプスもくっきりと。
この時期は雲が多くても空は澄んでいるから、遠くまで見えるんですね! 

奥に見えるのは三つ峠かな? 

すっかり秋色の稜線。人も少なくてちょっぴり寂しいかも。
でも静かな山歩きが楽しめるのはやっぱり嬉しい。勝手なもんです(笑) 

テクテク歩いて介山荘へ。
いつも通過するばっかりだったけど、今回初のお泊りです。

少ないかなって思っていたけど、泊まる方も結構いるのですね。
今回は6人くらい入れそうなお部屋に2組、4人で使わせていただきました。 

夕方の散歩。泊まりだからこその景色。 

荒川三山の向こうに日は落ちていきました。
浮かび上がる山々のシルエットが素敵で、 さすがに寒いんだけど
空の色が消えるまでその場を離れられなかったです。

夕日を眺めた後はお楽しみの夕飯~♪

の前に、お茶菓子も用意されてました! 
介山荘オリジナルの焼印が入ってます。

夕飯はカレー、おかわり自由♪ さすが山梨、甲州ワインも付いてます。
相方はすっかり酔っ払って、ごはんの後その場で眠り込んでました(笑)

おかわりに行ったら「ごはんは大盛り?特盛?」って。(笑)
寝るのが苦しいくらい食べてしまった^^; 

そうそう、ごはんの時に介山荘宿泊記念のボールペンをいただきました♪
オーナーさんのお子さん、まだ小さいのにしっかりお手伝いしていて。
宿泊者が手伝おうとすると「これは僕たちの仕事です」って、もうすっかりプロ意識。
頼もしいもんです♪

大菩薩峠からの夜景。上空には怪しく迫る雲・・・
明日のお天気が心配・・・・・・ 

ふかふかのお布団でぐっすり眠ったら朝ごはん。
手作りのおかずが並んでボリュームもたっぷり。
普段の朝ごはんはパンだったりシリアルだったりだから、こういう和食のおかずが嬉しいな♪

残念ながらお天気は・・・^^;
まーっしろです。この先の写真もだいたいこんな感じ。 

雰囲気の良い看板。前も撮ったような。 

気持ちのいい笹原の広がる石丸峠の辺りも真っ白で視界なし・・・^^;
ここから先の景色、楽しみだったのにな~。

そんなわけで。もくもくと歩いて。 

小金沢山に到着!
石丸峠から先は誰とも会わなかったけど、山頂では数人の人が休憩してました。 

相変わらず視界はないのでずんずん歩いて。

牛奥ノ雁ヶ腹摺山に到着。長い名前の山ですねー。 
それにしても、ザックどっか別のところに置いて休憩して欲しかったな~(笑)

あ~あ~、晴れてたらな~ 

でも、森の中はしっとりと良い感じ。 苔が唯一鮮やかでした。

倒木もあちこちに。乗り越えたり潜ったり、天然のアスレチックや~ 

はて、これはどちらへ向かうことを示してるのかな?(笑)
歩きやすい道だけど、整備されすぎてない感が嬉しい。 

黒岳の広葉樹林。新緑とか紅葉の時期に来たら凄いんだろうな。 

ここはどこ?(笑)

そういえば。
小金沢山も牛奥ノ雁ヶ腹摺山も秀麗富嶽十二景に選ばれている山。
山頂からはもちろん歩いている途中からもどーんと富士山が見えるはずなんだけど。
今日は全く見えませんでした・・・

次のお楽しみにしよう・・・ 

そんなわけで、真っ白な中ずんずん歩いて湯ノ沢峠に到着。 
ここには避難小屋がありました。

中はこんな感じ。
ここに泊まれば滝子山までつなげて歩けるね。 

どっちも怖い・・・

そうそう。湯ノ沢峠からやまと天目山温泉を目指すのだけど。
ここからは車道と登山道とがありまして。登山道は避難小屋の横から続いています。
避難小屋に寄らないと分かりづらくて、登山道に気がつかなかったら車道を歩くことになってしまいそう・・・。 

さあ、天目山温泉を目指そう。お風呂~♪ ごはん~♪
なかなかデンジャラスな道。 

渡渉も何箇所か。 

踏み跡はところどころうっすらとなるので、赤テープを頼りに歩いて。 

車道と合流!
ここからやまと天目山温泉までは歩いて1時間くらいだったかな。
温泉が待ってると思うと、1時間くらいならなんとか頑張って歩けるね。
でも車道歩きが一番疲れた・・・

温泉でさっぱりと汗を流したらおなかぺこぺこ~。
ほうとうが食べたかったけどなかったので、生姜焼き定食。
山梨色はないけど(笑)がっつりといただきました。

甲州アルプス、初めて歩いたけど想像以上にいいコースでした!
日帰りでも歩けるし、泊まりで長く歩くこともできる。
アルペン的な稜線歩きもあれば富士山どーん!な場所もたくさん。

いろんなパターンで歩いたり、季節を変えたり、甲州アルプス名づけ親のお話では
お勧めの読図バリコースもあるらしく、ポテンシャル高いのですね!

公共交通機関でアクセスできるのも、車がない私たちにはありがたい。
これから何度もお世話になりそうなアルプスです。

そうそう。今回買った丸鍋、さっそく炊き込みご飯を作ってみたのだけど、
ホントに簡単でおいしいおこげまでできて、だけど焦げ付きもまったくなく。

お山デビューはいつになるか謎だけど(笑)
練習してもっとおいしく炊けるようになれたらいいなって思うのでした。

 

2015.11.21~11.22  甲州アルプス



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (momomo)
2015-12-25 01:27:48
たまちゃん、こんばんは。

久しぶりだねー。
丸鍋って何か特別変わったものなの?
こんど写真見せてねー。

このコースは歩いたことがないけど、いいねえ。
新緑の頃はきっとすばらしいだろうね。
それと富士山の写真いいね。さすがたまちゃん!
料理の写真をしっかり撮るところもさすがたまちゃん!
Kちゃんは酔ったんじゃくなくて、ぶっ倒れたんだと思うけどね(笑)。

話は変わるけど、丸川荘のHPって面白いよね。
歌がすごい(笑)。昭和の山の世界に引き込まれ…。
返信する
Unknown (momomoさんへ)
2015-12-30 23:16:17
えへへ(笑)ちょっと放置し過ぎましたね。
大したものでもないのに、書くって大変・・・。

丸鍋はごはんがおいしく失敗なく炊けるっていうお鍋なんですよ~。
機会があったらキャンプとかに持って行きますね♪

甲州アルプス、良かったですよ。momoさんの山の会でも是非♪
写真は、もっとじっくり撮れればいいんですけど、
とりあえず記録のために撮るって感じでしか撮ってなくて。
もっと上手になりたいです。momoさん今度教えて下さいね!
うちの相方にお酒を教えるよりは見込みがあると思います(笑)

丸川荘のHP、歌のところまでは見てませんでした~。
見てみまーす!
返信する

コメントを投稿