たまのあしあと

きままな日々の日記などなど。

ほたるのふるさと相河川まつり

2012年06月03日 | 旅日記-上五島編
ほたる~!って言っても北の国のお話ではありません。 日本の西の端っこ、ごろう 五島列島のお話です。 今、上五島の相河地区では「第10回 ほたるのふるさと相河川まつり」が開催されています!(期間:6/1(金)~6/25(月)) 写真はかんダーさんのをお借りしました。相河川とは別の場所だそうですが、つい最近の写真です。おまつりの会場以外でもこれだけ見れるなんて! しかもこのホタルさんたちは . . . 本文を読む

上五島の旅 島の旨いもん

2012年04月15日 | 旅日記-上五島編
またもやずいぶん間が空いてしまいましたけど・・・上五島に行った時の旅日記の続きです。 何度か「五島うどん」のおいしさを書いていますが、他にもいろいろあるんですよー。そこで、上五島のおいしいものをいくつかご紹介~ まず1番にご紹介したいのが五島灘酒造(TOPの写真) 島内で作られたサツマイモを原料に、焼酎をつくっている蔵元さんです。今回は縁あって、こちらを見学させていただきました! &u . . . 本文を読む

上五島の旅 明日の世界遺産-教会を巡る②

2012年02月26日 | 旅日記-上五島編
またもやだいぶ間があきましたが、上五島の旅の続きです。 滞在中にいくつかの教会を巡りました。その第2弾です。(第1弾はこちらから)3日目は、頭ヶ島天主堂、青砂ヶ浦天主堂、冷水教会の3つです。◆頭ヶ島天主堂中通島からは赤い橋を渡って、頭ヶ島へと向かいます。途中、小さな集落の中に建っている姿が見えました(TOPの写真)頭ヶ島天主堂は国の重要文化財でもありますが、登録を目指している世界文化遺産の構成資 . . . 本文を読む

上五島の旅 椿油しぼり体験

2012年02月07日 | 旅日記-上五島編
上五島の旅3日目。お昼ごはんの後は「椿油しぼり体験」です!(その前の蒲鉾作り体験からずいぶん間があいてしまいましたけど・・・)なんで椿油しぼり?って思う方もいると思いますが、実は上五島の特産品の1つに、島のヤブツバキを使用した「椿油」があるんです椿油といえば、昔から髪に良いと言われてますよね。最近では資生堂が「TSUBAKI」の商品名で、シャンプーなどなどを出してます。CMでは「厳選した椿オイル使 . . . 本文を読む

上五島の旅 “運をドンと呼び込もう”五島うどん!

2012年01月28日 | 旅日記-上五島編
前回からずいぶん時間が経ってしまったけど・・・久しぶりに上五島の旅の続きです!久しぶりのお話はまたまた「うどん」うどん好きも、まぁまぁ好きも聞いて、じゃなかった、読んで下さいね。上五島がある五島列島には、うどん好きをも唸らせる、それはそれはおいしいうどんがあるんですよー。その名も「五島うどん」。そのまんまですね。 この五島うどんは手延べで手間暇かけて作られていて、生産量も少なくて幻のうどんとさえ . . . 本文を読む

上五島の旅 出来たて熱々!蒲鉾作り体験

2011年12月30日 | 旅日記-上五島編
上五島の旅3日目。この日は体験メニューも用意されてました。 まず1つ目は「蒲鉾作り体験」です! 第2班はとんでもないものを作り出したようですが、第1班はお上品にいきましょうかね(笑) 今回蒲鉾作りに選ばれたお魚は「カマス」でした。第1班に相応しく、上品な白身のお魚ですね。 まずは新鮮なカマスを3枚におろします。実は私、魚をおろすのは人生何度目・・・?片手で数えられるくらいですまぁ、カマスは . . . 本文を読む

上五島の旅 祈りの龍馬像

2011年12月29日 | 旅日記-上五島編
長崎に所縁のある英雄といえば、坂本龍馬ですね! 海を隔てたここ上五島の地にも、その足跡があったのです。知らなかったー。上五島の旅3日目に、その地を訪れました。 どんな所縁かというと・・・ 坂本龍馬が亀山社中を設立した際、あのグラバーさんから二本マストの洋型木造帆船ワイル・ウエフ号を手に入れたのです。その船の命名式と洋上訓練のために、鹿児島に向けて長崎を出港したのですが、航海の途中で大暴風雨に . . . 本文を読む

上五島の旅 絶景広がる米山展望台

2011年12月28日 | 旅日記-上五島編
先日のブログでは龍観山展望台を紹介しましたが、旅行中に訪れた展望台をもうひとつ紹介します! 米山展望台 (こめやま展望台です。つい「よねやま」って言いそうになっていたけど、やっと「こめやま」って言えるようになりました…) 米山展望台は、中通島の奈良尾地区にあります。奈良尾港から車で10分程なので、まずは米山展望台に行くのもいいですね。「こんな素敵なところを旅できるんだ」って . . . 本文を読む

上五島の旅 明日の世界遺産-教会を巡る①

2011年12月04日 | 旅日記-上五島編
上五島の旅2日目には、いくつかのカトリック教会を巡りました。上五島には29の教会があって、平成19年1月には「長崎の教会群とキリスト教関連遺産」が世界遺産の暫定リストに掲載されました。上五島では、青砂ヶ浦天主堂、頭ヶ島天主堂、大曽教会が、構成資産として世界遺産暫定リストに記載されています。 ----------------------------------------------------- . . . 本文を読む

上五島の旅 マグロ餌やり体験 in 日島

2011年11月23日 | 旅日記-上五島編
上五島の旅2日目。次に紹介するのは「マグロの餌やり体験」です!若松島から漁生浦島、有福島と渡って、日島(ひのしま)へと向かいます。着いたのは「松園水産」さん。ここで、マグロ餌やり体験が楽しめます!TOPの写真はその作業場。 作業場へ橋を渡って・・・っと。途中で立ち止まって、何やら覗き込んでますよ。なにごとだ?  橋を渡りながら、海の中を見てびっくり!水が澄んでいてとっても綺麗 . . . 本文を読む

上五島の旅 キリシタン洞窟

2011年11月20日 | 旅日記-上五島編
上五島の旅2日目。この日はキリシタン洞窟、マグロの餌やり体験、教会巡りなどが予定されています。 宿から歩いて若松港へ。ライフジャケットを着けたら船に乗り込みます。(TOPの写真) 前川荘の女将さんや観光物産協会の方に見送られて出港!行ってきまーす。 この日の朝の天気はあいにくの曇り。時々小雨がパラつきます。 暑かったので、船がスピードを上げると流れる風が涼しかったです。私は半袖だったか . . . 本文を読む

上五島の旅 上五島の月の夜

2011年11月15日 | 旅日記-上五島編
初日の夜は、夕飯の後若松港までお散歩に行きました。 街頭がぽつぽつあるのでそれほど真っ暗ではないけど、東京の空に比べればたくさんの星が輝いてます。 11月というのに半袖でもちょうどいいくらい。なんだか時間の流れがゆったりしていて実家の夏の夜をふと思い出しました。 港では思い思いに空を眺めたり写真を撮ったり。momomoさんが月で絵を描き始めたので、私も真似っこして月遊び。これがなかなか難しい . . . 本文を読む

上五島の旅 くつろぎのお宿 

2011年11月15日 | 旅日記-上五島編
本日のお宿は前川荘。 お部屋のある2階に案内されてびっくり!外からは想像つかないくらいの(失礼・・・)素敵なお宿でした。 内装もさりげなく凝っていて、TOPの写真のように五島名産の椿をモチーフにした小窓もありました。床や壁に竹を使っていたり、とても趣があって落ち着きます。 私たちのお部屋の入り口。素敵でしょ? 中はなんと和洋室!他にもベッドだけのお部屋や、和室もあるようです。和室の . . . 本文を読む

上五島の旅 碧い海、深緑の島々

2011年11月13日 | 旅日記-上五島編
上五島の方の温かい笑顔に迎えられて、いよいよ島内観光の始まりです! TOPの写真は奈良尾港にあるオブジェ。ここにはハート型のタイルが隠されていますよ。探してみてね。見つけたら幸せになれるかも。 今日はこのまま若松島へと向かいます。   中通島と若松島は、若松大橋でつながっています。 若松大橋 真っ白で綺麗な橋! (写真の色合いが変です・・・もっと白いのです)11月とは思え . . . 本文を読む

上五島の旅 島へ行こう!!!

2011年11月11日 | 旅日記-上五島編
 ←クリックすると大きくなります 今回旅した上五島は、長崎県五島列島の北部にあって7つの有人島と60の無人島からなる島々です。 その大部分が西海国立公園に指定されていて、複雑な海岸線と海に浮かぶたくさんの島々が織りなす景観がとても美しいところ。 主な有人島は若松島と中通島で、さらに4つのエリア、奈良尾地区、若松地区、上五島地区、有川地区、新魚目地区に分けられています。 . . . 本文を読む