薬師岳の後、予定が入ったりお天気が悪かったりでなかなか山に行けない日々でしたけど。
ようやく予定のない晴れの週末!
そろそろ空気も澄んできたし、大きな富士山が見たい!ってことで
山梨県 高川山に行ってきました!
山梨とは言っても大月市と都留市の境にある山なので、うちからもアクセスがいいんですよね。
しかも今回、初狩駅から歩き出して大月駅に下りるので、バスも使わなくていい。
バスの時間とか気にしなくてもいいから、車のない私たちにはありがたい山。
もしかしたら奥多摩とか丹沢に行くよりも、中央線沿線ってうちから行きやすいのかも。
朝もそれほど早く出発しなくても良かったから、割とのんびりな出発。
初狩駅からしばらくは林道歩き。でもそれほど長くないです。
前日が大荒れだったので、枝やら葉っぱやらが落ちていて、風のすごさを物語っています。
そうそう、この日は麓の気温が30度近く上がって^^;
予想以上に暑い歩き初めでした。でも日が当たらないところにくると風が涼しくて。
そういうところはやっぱり秋だな~って思ったり。
お!お手洗いもありました。
駅を出て30分かからずに登山口に到着。
玉子石ルートというコースもあるみたい。
玉子石ってなんだ?!って気になったのと、「玉子石まで250m」とたいした距離ではなかったので
とりあえず寄り道して見てみる事に。
どんどん奥に歩いて行っても、なかなかそれらしいものが見つからない!
「もう、250m以上歩いたよね・・・」「もういっか・・・」で諦めて戻り始めたら。
ありました(笑)
こりゃ分からんてー!看板とかもないもんね。まぁ、いいけど。
はい、戻って再スタート。木漏れ日が気持ちいいです。
なだらかで歩きやすい道。
かと思いきや、急なところも何箇所かあって、結構歩き応えのあるコースです。
男坂と女坂の分岐点。男は黙って男坂・・・。
ああ!こんなところにも「ぼたん岩」
気持ち悪い~けど撮っちゃう(笑)
あれ?ちょっと葉っぱが色づいてる?!
でもまだまだ緑が鮮やかですね。
そして出発して1時間半くらいで高川山山頂に到着~!
広くはないけど、ぐるりと360度眺めが良いしお目当ての富士山もどーんと見えて大満足!
お手軽に登ってこの景色、最高じゃない。冬に来ても楽しそう♪
ちっちゃい虫がたくさん飛んでいたのだけど。写真にもしっかり写ってた・・・。
裾野の広がりがとっても綺麗ですね。来て良かった!
初冠雪はもうそろそろかな~?なんてこの時話していたけど、ほぼ一週間後でしたね。
おなかがすいたのでお昼ごはん~!(10時前なんだけどね(笑))
レトルトカレーを温めて♪
ナンも温めて♪
お手軽カレーランチの出来上がり♪
失敗ないし美味しいし、お外でナンとカレーってちょっと意外?!で楽しいです。
スイートポテトにコーヒーでおやつ。
あとはぼーっと富士山を眺めて。
あそこに見えるのはモノレールの実験場!初めて見ました。
右奥は大菩薩?!
来月は甲州アルプスを歩いてみようかと計画中♪
南アルプスも。甲斐駒がちょこんと見えてますね。
とにかく空が綺麗で。
この日は季節外れの暑さだったけど、空と雲はやっぱり秋を感じますね。
イエーイ♪
高川山の山頂には以前、「ビッキー」という名前のワンちゃんが住んでいたのだそう。
こちらの箱の中には写真を集めたアルバムが入っていました。
登山者に可愛がられていたようですね。
山頂でのーんびり過ごした後は、むすび山縦走コースを歩いて大月駅へと下ります。
どんぐりがいーっぱい落ちていてびっくり!
風が吹くと時々落ちてきたり、足元にたくさんあると思ったより滑るし。
この時期は、落どんぐり、浮きどんぐりに要注意ですね(笑)
気持ちのいい道だけど、細かいアップダウンがあるので、なかなか歩き応えがありました。
ゆーっくり下って行くんだけど、下った分また登る!みたいな。
たいした標高を下るわけではないのに、、なかなか麓に近づかない・・・^^;
ぶら下がりどんぐりにも注意。。。
歩く人がそれ程多くないのか、時々蜘蛛の糸がふわっと顔にかかるのは参りました・・・
蜘蛛、嫌い~
足元はしっかりと道が続いているのに、草が覆っていてプチプチ藪漕ぎ。
何の花?
またまた藪の中へ・・・
いやー、標高が低いとか、里山だからとか、侮っちゃいけないですね~。
里山の方が迷うようなとこ多かったりするし・・・。
むすび山展望台に到着!(相方はずーっと「おむすび山」と言っていた・・・)
大月駅まであとちょっと。 岩殿山も見えた~
てくてく歩いて大月駅に到着。ジュースで乾杯して家路に着きました。
ホント、バスの時間を気にしなくてもいいし、中央線なら本数もあるから便利~。
いろいろ開拓してみよう♪
おまけ。
いつもは何があるか分からないから、地元で食料を調達するのだけど。
駅の近くにコンビニもあるし、朝ごはんは着いてからでいいよねーなんて油断したら・・・
なんとまさかの改装中・・・・・・・・・・・。
駅自販機にあったコーンスープと、行動食のチョコを朝ごはんにして出発しましたとさ。
やっぱり、ちゃんと準備してから行かないとなーって反省したのでした。
2015. 10.3 高川山
天気も良かったようでお見事な富士山ですね。
どんぐりの宙吊り、蜘蛛の糸のパワーを感じます。
白い花はコウヤボウキです。
花が高野山で使われていた箒に由来するようです。
ところで、タマちゃん、痩せましたか?
微っ妙~に痩せたことは痩せたのですけど、
まだまだ特に腰周りが残念だなーって思っていたので嬉しいです!
って、こちらに先に反応してしまいました^^;
お花の名前もありがとうございます!!
コウヤボウキっていうのですね。初めて知りました。
姿も名前も特徴あるお花だし、覚えられそうです♪
蜘蛛の糸、見る分には綺麗だなーって思うこともあるけど、顔にかかるのはやっぱり困りますね~。
でも注目されている素材らしいですね。
人工蜘蛛の糸を使ってアウトドアウェアを開発しているとかニュースで見ました。
高川山はmiraさんの本を参考にして行ってきましたよ~。
ホント富士山を見るのに良い山ですね。
またいろいろと参考にさせて下さいね♪
お疲れさまー。
この山は登ったことがないけど、
松ちゃんの話ではけっこうなおすすめの山だとか。
それにしても頂上にワンちゃんが住んでいたとは…。
エチオピアのカレー、商品化されているんだねえ。
最近は行っていないけど、
独特の辛味があって野菜ごろごろの野菜カレーをよく食べたよ。
クモの糸はほんと嫌。
登山者の少ない山の平日にトップで登るときなんか、
最初にギャーっと悲鳴をあげたあとはクモの巣取りの棒を持ったまま。
これってけっこう疲れるよー(笑)。
突然顔にかかるとプチパニックになってしまいます^^;
でも棒で取りながら歩くのは思いつきませんでした。
さすがmomoさん(笑)
エチオピアのカレー、好きなのでレトルトを見つけて喜んで買ってみたんですけど、
やっぱり別物でした^^:あー、確かにちょっとエチオピアっぽいとは思ったけど・・・。
最近は神保町にもしばらく行ってないので、久しぶりに食べたくなりました。
momoさんお勧めのカレーやさんもあるんですよね。
高川山は思っていた以上にいい山でしたよ♪
雪が降った後に登るのも面白そうです!