ハナちゃんを可愛がってくださったご近所のネコ友さんが、
6か月くらいの子猫♀を保護しました。
もっと可愛いのに・・・写真がイマイチ
ノラさんだけど、とっても懐っこい子猫で猫友さんはメロメロ
しかしマンションはペット不可・・・
血液検査、フロントラインなどして一週間後に不妊手術の予約
そして里親さん探し
猫友さんが頑張った甲斐あって
間もなく里親さんが見つかりました。
香川県 高松の方です。
マンションのオーナーさんに事情を話して了解をとり
1週間お部屋で預かることにして
手術が終わった翌日には届けるそうです。
初診の時しっかり先生に相談したので
抜糸無しでお薬も飲み薬じゃなく
1回の注射で済むようにしてくださったそう
(うちの子達がお世話になっている先生)
会いに行きましたが可愛くて懐っこい子猫
ミューのお下がり首輪をプレゼント♪
似あってるかな?
私は何のお役にも立てず・・・
不妊手術に連れて行くときのキャリーバッグをお貸ししただけ
寒い時期、この子は保護され幸運でした。
高松は電車で約1時間、海の向こうです。
チーちゃん 良い子して里親さんに可愛がって貰うんだよ
このお話の続きは後日・・・
応援よろしくお願いします。
↓
窓辺のマロの寝姿が気持ち良さそう♪
それぞれが好きな格好でお昼寝
窓開けようかと思うくらい暖かい
このポジションになるまでちょっとしたいざこざもあったけど
モモはベッドを狙い、ミューは椅子を狙って・・・
その様子を見ていると面白くて(笑)
何事も人生(?)思い通りにはならないんだからねって言っといた
ラブは・・・
この間から何かといえば↓ここ
このスッポリ感 たまらん
もう三日にもなるが珍しく箱はまだきれい
夕方
ちょっと車で買いものして家へ帰ると
モモが散歩散歩とうるさいの
で、コート着ないでそのまま出かけたら・・・
さぶっ!
こんな寒い日に薄着!
部屋も車も暖かいから
ドジったわ
モモはルンルン私は震えながらの散歩でした。
ボッ! という音に慌ててキッチンへ行くと
マロが好奇心満々な顔
お鍋を置いたIHのボタンを押してしまったのだ!
こういう事もあるかと
いつもは使った後はすぐロックするのに・・・
忘れていたわ
大目玉
危ないでしょが
ダメだよ!
わかった?
ブツブツ・・・
その後も見かけてお小言!
君は炊飯器の蓋も開けてご飯を食べられなくしたよね
(あれはラブだっけ?)
昔にさかのぼってちょっとしつこい
その都度じっと目を見て、耳を傾け
小言を聞くマロ
ブツブツ繰り返す私を
不思議そうに見上げる顔・・・
そのうち
もう うんざり・・・
という顔になった
最近の電化製品はお利口に出来ていて、
空だと勝手に消えてくれる
それでもやっぱりドキッ!
もう片方は・・・
ラブ君 行儀悪すぎ
応援よろしくお願いします。
↓↓
モモは膝が好きで
椅子に座るとすぐ乗ってくる
PCの横はラブの定位置♪
お肉がPCに乗っかってるけど・・・
まぁ、この程度なら使えます
モモに舐められてもラブは起きない
まったり香箱組んでPCに寄りかかっているが
少しづつお肉の占領部分が増していく
ラブ君 左列が使えませんっ
応援ポチッとお願いします。
↓
羽生君のショート また世界最高点を更新しましたね
彼はどこまで進化するのでしょう?
あまりにもストイックで怖いような気もしますが・・・
織田君の解説がいいよね
修造さんといいコンビ♪
ところでIPTL (インターナショナル プレミア テニスリーグ )
神戸で錦織君とシャラポワが同じチームで元気に戦っていたが・・・
なんと8日に圭君 発熱 嘔吐で入院していたそうです
過労ですって!
すでに退院してるそうですが驚いたわ
公式試合が終わってもイベントが毎日あって
ゆっくり休む暇がないとか・・・
売れっ子は大変だね
このIPTLのチームリーグ戦はセレナ・ウイリアムズやナダルなど
トップ選手が参加
ナダルのダブルスなんんか初めて見たけど
面白かった♪
応援ポチッとお願いします。
↓