暑くてもみんな食欲旺盛
元気が一番
みゅ~姫がやってきてブラシとか撫でろとか
命令するの
撫でるところが気に入らないと甘噛みするの
ぼくの場所・・・
時々振り返り不満そうなマロ
眠っていた(?)桃が急に走りだした!
どした⁉
夢でも見たの?
それはない
野次馬ニャン助たち
一周して椅子の下でごろ~ん♪
ここは桃のお気に入り場所
なにか?
問題だらけのオリンピックも
あと2日で開幕
私たちはもう応援するしかないよね
応援してね♡
にほんブログ村
暑くてもみんな食欲旺盛
元気が一番
みゅ~姫がやってきてブラシとか撫でろとか
命令するの
撫でるところが気に入らないと甘噛みするの
ぼくの場所・・・
時々振り返り不満そうなマロ
眠っていた(?)桃が急に走りだした!
どした⁉
夢でも見たの?
それはない
野次馬ニャン助たち
一周して椅子の下でごろ~ん♪
ここは桃のお気に入り場所
なにか?
問題だらけのオリンピックも
あと2日で開幕
私たちはもう応援するしかないよね
応援してね♡
にほんブログ村
外は33℃ 暑いです。
でも、リビングはエアコンが効いて快適♪
ゴロゴロ~
マロはPCの後ろで眠そうな顔
お気に入りの下へ落とす遊び
興味ないから・・・って顔しながら手を伸ばす
駄目だよ~
かあさんは見てますよ
日日草 4種類
珍しい色
応援ありがとう♡
にほんブログ村
梅雨明けしてもすっきりしないお天気だが
今日の最高気温は32度
これから桃散歩が大変だわ
くっついたり離れたりのラブマロ
踏んでも知らないよ~
ごろごろ~
時々漏れるいびき(?)
ひゅう~~
桃はおやつのヨーグルトとスイカを食べて
ご機嫌さん♪
口の下に白いのがついてるよ
先日のトリミングで貰ったヒマワリのバンダナ
桃は自分のものだと分かっていて
取ろうとすると怒るの
今日のおやつ
応援ありがとう♡
にほんブログ村
大人猫たちは子猫が気になって仕方がない
そんな様子の短い動画です。
兄弟猫は里親さんに引き取られ
10日間ほど一人残されたきーちゃん
でも、ラブ達がそれはもう大切に見守り
また遊んでやっていました。
育児室が広く感じる
夜が寂しくてニャ~ニャ~泣くのよね
すると大人猫たちが心配して覗きに行くの
この頃はミューちゃんも気にしてる
スイッチオフ
どこででも眠るの
一番長く一緒に暮らしたきーちゃん
2か月近くも一緒だったので
お別れは寂しくて・・・
ラブ達が子猫を探し回っているのを見ると
そのたび涙腺が緩むの
先住猫さんがいるお家でしたが
即溶け込んで仲良しになったそうです。
きーちゃんらしいわ
応援ありがとう♡
にほんブログ村
茶々ちゃんとお別れの日が来ました。
幸せになってね
育児室を除くマロと、おっかなびっくりの茶々ちゃん
残ったきーちゃんとラルフ君
きーちゃんはめちゃめちゃお転婆
起きてる間はちっ~ともおとなしくしてない
ラブはかまいたくて仕方がない
爪とぎの仕方お勉強してるの?
ラルフ君とラブ
ラルフ君ともお別れの日が来ました。
花ちゃん似でお気に入りだったから寂しいな
可愛がってもらうんだよ
応援ありがとう♡
にほんブログ村
子猫は少しもおとなしくしてくれない
いつもかくれんぼ状態
可愛いラルフ君
マロも優しいお兄ちゃん
ご飯ご飯と揃って催促
すっごく賑やか
↑左端のこよりちゃんがトライアル成功
残った3匹
↓左からラルフ、 きーちゃん、茶々ちゃんは健康優良児・笑
離乳食を食べずいつまでもミルク、クミルクと大騒ぎするきーちゃん
ミルクにカリカリをひたし、その上にこれ
するとお気に入りに♪
ラルフ君
やっとお水も飲めるようになった♪
保護者きどりのマロとコータ
お水おいしい? いいこだね
ラブときーちゃんに応援ありがとう♡
↓
にほんブログ村
最後まで離乳食を拒否
哺乳瓶を離さなかったきーちゃん
ギャラリー♪
ラブは子猫が気になって仕方がない
一日中子猫を気にしている
甘ったれのラブが保父さんになるとは・・・
これは番狂わせで面白かったわ
真夜中、子猫が眠っていても見てる
長期預かりとなったのが
白黒のラルフ君ときーちゃんと茶々ちゃん
この頃になるとそれぞれ個性が出て面白い
茶々ちゃんはおっとりさん
よく食べるのでぽっちゃりと可愛い
一番早く離乳食を食べてくれたの
茶々ちゃんとラルフはボブテイル
シッポは毛糸のボンボンみたいで可愛い
ラルフ君は庭に住み着いた花ちゃん似
名前のお知らせがあるまで、こっそり花ちゃんと呼んでいたの
きーちゃんのやんちゃぶりは群を抜いていて
頭数だけ玩具のネズミを与えても横取り、
じゃらしも独り占め
いつも兄弟の倍くらい走ってる
で、しっかり食べても太らないの
ラブに甘えるきーちゃん
コータも気になるよね?
我が家は保育園、賑やか
保父さんも増えたわ
ラブときーちゃんに応援してね♡
↓
にほんブログ村
昨日の続きです。
日を追うごとに大きくなる子猫
ミルクの量もどんどん増える
子猫たちは病院で血液検査、みんな揃ってマイナスでした。
よかった~
ラブマロの子育てを手伝ってくれた桃は
子猫を見せろってうるさいの
ラブは興味津々
一日中子猫ウオッチング
これには笑ったわ♪
他の子たちは遠巻きに見てるだけ
あっ みゅ~姫だけはフ~!シャ~!
小さな子にも大人げない怒りんぼさん(;^ω^)
応援ありがとう♡
にほんブログ村
ご近所さん(知らない人)から庭で子猫が生まれてるけど
どうすればいいかと相談がありました。
昨年も2件・・・
猫を飼ってるというだけで相談に来るの
見に行くと親猫と引っ越した後でした。
大雨の中可哀そうに・・・
以前にもUPしましたが
2年前の今頃、ワンコ友達と散歩中に見つけた5匹の捨て猫です。
ラブマロもこんな風に箱に入れられ捨てられていたのよ(怒
とりあえず病院へ
生後10日くらいとのこと
この日から3時間おきにミルクとトイレ
エイズなどの検査はまだ出来ないので我が家のニャン達とは隔離
1匹引き取り手が見つかり4ニャンになり
ちょっとだけ楽に♪
少し大きくなった頃
↓ 引き取って10日後くらいの体重
ミルクをよく飲む子は体重が増えてる
4にゃんのミルク&トイレが3,4時間おき
子猫にかかりっきりな毎日
ワン友さんが協力してくださって
この頃から毎週日曜日に譲渡会に参加
ありがたいことに次々と決まりました。
お預かりはミルクが終わるまでの子と、一人留守番が
できるようになるまでの子と先は長い
子猫はもう無条件に可愛いくて
母性本能ダダ洩れ
一緒にいる時間が長くなると情が移り
別れが辛くなるのよね
(続)
応援ありがとう♡
にほんブログ村
ラブに噛まれたマロ
傷は大したことなくてよかったわ
そんなマロは・・・
みゅ~姫を追いかけ意地悪をする
シャーシャー怒るので面白がってるのかも?
ラブは無関心
桃と久しぶりに河川敷公園へお散歩
マガモ、カルガモ親子に会ってきたよ
この川で生まれたヒナ達には
お引越しはない
マガモの親子
5羽のヒナはこんなに大きくなって・・・
よく見ないと母鳥と見分けがつかないわ
真ん中が母鳥
マガモの♀とカルガモの♀は似ている
見分け方は
嘴の先が黄色いのがカルガモ
カルガモのヒナも1羽も欠けることなく
みんな元気に育っている
お母さん 頑張ったね
大きなナマズが餌のおこぼれを食べようとやってきて
ヒナの足をつつき大騒ぎに
すると親鳥が怒ってナマズを追い払っていたが
今はヒナの方も負けてない
応援ありがとう♡
にほんブログ村