昨晩はアイスノンを患部に当てて冷やして痛みを乗り切った。
早速、朝から痛み止め服用。
ペットボトルをゴミ捨て場に持って行って、駅へ向かった。
他の人のブログをよみながら心を落ち着かせています。
自分も職場の手前でUターンして帰りたい気持ちであるが、入院時に発行して貰った限度額申請書を総務課へ返却せねば。。という義務感若しくは惰性で職場へ向かっています。
昔。鬱病で休職していた時は、図書館で職場復帰の方法について精神科医が書いた本を読みあさった。
なんでも、休み期間中に通常通り電車にのり、午前中は近くの図書館や公共施設で時間を潰して昼に家に帰るのが良い。と、書いてあった。
試してみたが、休職期間中は若干回復した気がしました。
実際、職場復帰したら長期休んでいる、自分に敵意むき出しの人間もいて、馴染めず、再度、精神科に入院する羽目になった。
今思えば、無理しなくてよかったと思う。精神以外にも持病抱えていたので、体が持たなかった。
復職早々。残業で医師の意見書はアッサリ無視されていた。
駅には、古い駅から移設されたベンチが置いてあり心が和んだ。

ポスターも貼ってあり、学園祭のシーズンなのだなと思いました。
