八王子猫のおうち探し

八王子市高尾駅南口「はちねこ」で、土日祭日に保護猫の里親会を開催中!赤い糸が繋がるまで何度でもお越しください。

糞尿被害

2015年06月22日 | 日記
4月6日のこのBlogで紹介した長毛黒ちゃんのいるトラブルの地域。
餌やりさんはこの黒ちゃん(1才位)
キジトラちゃん(10才位と思われる)この猫2匹だけに餌やりをしてきました^_^
別でご飯をもらっているであろう通りすがりの猫はたくさんいます
ボス猫と思われる雄猫

ここは猫の通り道の様です
地域の方々は長年、野良猫の糞尿、騒音被害に悩まされて来たようです。
行政の方々とご近所さんにお話を聞いてまわりました
超音波の機械を買ったり色々と対策もしてました。

餌やりをしている黒ちゃんとキジトラちゃんの手術は済んでいます。
餌やりさんはどうしてもこの2匹を自宅で飼えない事情があり、困り果てた結果、費用を払って新しい家族を探してくださる施設に預けることになりました

その後も餌やりさんは度々、費用を支払いに行ったり、遊びに行ったりしているそうですがにゃんこ達はお外の生活が長くなかなか施設に慣れずにいるとの事でした!

預けられた2匹の猫だけではなく他にも猫がたくさんいるようです。
町会のお話合いの場などで皆んなで一緒に取り組めると良いのにな~~と思いました。

糞尿被害については私も他人事では無く、職場で餌やりをしていましたが
やはり先日、糞尿被害のお話を聞きました(T_T) お向かいさん2件は遠慮がちで
苦情を訴えるとかは無く…他の方を介して聞きました。早速、調べてお詫びをして猫除けの超音波の機械を購入しました

こちらは保健所からお借りして設置したところです。

合計3台を設置したところ、とても効果がありご近所さんも喜んでくださいました。今後はこの機械の電池交換やメンテナンスをする必要があります。

私が餌やりをしている猫達も元々は
突然、現れた野良猫を避妊去勢手術をしてリリースした子達です。
いなくなった猫もいます。

今は居ついた3匹に餌やりをしています

やはり外にいる限りは糞尿被害はあるでしょう。餌やりをする限りはその問題と向き合わなくてはいけないと思います。

地域の方々のご理解が必要不可欠です。

こちらは別の現場ですが外猫さんも苦労があり人間達もまた同じ思いがあるのです

先ずは避妊去勢手術を‼️


猫たちの幸せ探しに
ポチッと一押しお願いします
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 八王子情報へ

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。