NEKONOKOブログ

NEKONOKOの参加イベントの写真を主に載せています。
くわしいイベント内容はホームページから見てくださいね

香港旅行2016 4日目 1月5日

2016-02-03 12:50:30 | 旅行レポ

1日目からのブログはこちらへ

==========================
4日目 1/5(火) 日程
香港→羽田へ
・朝ご飯
・旺角周辺
・空港へ
==========================


香港最終日の朝です


朝ご飯を食べにガイドブックに載っていた旺角東のほうのお店、金華冰廳へ


日本語メニューもありました





フレンチトースト


私はガイドブックにものっていた、バター入りメロンパンとミルクティを頼みました。
日本語メニューだとメロンパンと書いてあったんですけど、
調べるとパイナップルパンらしいです。
表面がカリッとしていて中がふわふわでほんのり甘くておいしかったです。

左側は出前一丁です


持ち帰り用のパンも売られていました。




金魚街も近いです











途中にあった猫のキャラクター




女人街はまだ閉まっています




朝早いのでシノセンターもまだ空いてなかったけど、ショーケースだけ何となく見てきました。
不思議なドラえもんたちがたくさんいました。
本物なのかパチもんなのかもうよくわかりません。笑


















公園の中の遊具



カラフルなビルが香港ぽいです。












空港までの迎えのバスが来るまで、モスバーガーに寄ってみました。





空港
空港の中のディズニーストア



41番ゲートへ

ちょっと飛行機が遅れて、ゲートの側で待機していました。
雨がけっこう降っていたんですけど、気付くと止んでいました


















今回買ったドラえもん風コレクション


香港旅行2016 3日目 1月4日

2016-02-03 00:35:38 | 旅行レポ

==========================
3日目 1/4(月)日程
深水歩(シャムスイポ) で布の問屋さんへ

新世紀広場moko

女人街

スーパー WELCOME
==========================
地下鉄で旺角から深水歩へ


おなかがすいたので、ワンタンメンやさんに入りました。







香港のミルクティーは濃くておいしいです。


あっさりしてておいしかったです。


布屋さんめぐり
いろんな種類があって安いです!
出前一丁の布まで!


















ボタンやさん















ワッペンやさん いろいろ変なキャラクターもいたり・・・
















新世紀広場moko
偶然、ムーミンのイベントがやっていました。











また女人街へ


















スーパー WELCOME



















4日目のブログへ

香港旅行レポ2016 2日目 1月3日

2016-02-02 23:47:19 | 旅行レポ
==========================
2日目 1/3(日)日程
尖沙咀(チムサーチョイ) 
フェリー乗り場の近くのショッピングモール海港城(ハーバーシティ)
ムーミンカフェ

スターフェリーで中環(セントラル)へ

中環(セントラル)
バスで山頂 ビクトリアピークへ
ピークトラムで下山

中環のPMQというモールへ

地下鉄で尖沙咀
シンフォニー・オブ・ライツ

パンダバス オープントップバスで夜景観光

旺角(モンコック)
女人街
==========================






許留山 マンゴータピオカジュースを飲みました。


ハーバーシティ (海港城)
大きなショッピングモールです。日本ではお正月だけどクリスマスの雰囲気でした。
にぎやかです☆


ハーバーシティを入るとムーミンカフェのロゴがあってさっそく行ってみました。知らなかったのでびっくりしました。









抹茶ラテ 味は日本のと同じでした









スターフェリーにのって香港島へ
尖沙咀→中環
月~金:大人2.5ドル/子供1.5ドル
土、日、祝日:大人3.4ドル/子供2.1ドル 
この日は土曜日だったので、3.4HKD およそ51円くらいでした
6分くらいで香港島につきます。

フェリーを降りてバスで山頂まで行きました。


ビクトリアピーク
2007年にもここを通ってるけど背景が違ってました。


山頂のモール
このカードが45HKドルで約675円 観光地価格ですね、、


ドラえもん風時計



なんとバリエーションもあります。。

この日は霧で風景が見えなくて真っ白でした!







帰りはピークトラムで下りました。
ものすごい傾斜になっているところをくだります。
アトラクションぽいです
片道HK$28









ショーウィンドウに猫が2匹いました。



PMQ
はじめていく場所でした。
後から調べると、ここはかつて、警察宿舎だったようです。
クリエイターのショップがあったり、雑貨屋さん、カフェやパン屋さんがちょっとあったり、時間があまりなかったので全部をゆっくりは見れなかったけど、おしゃれなお店が多かったです。












出前一丁とフライドポテト


地下鉄でまた尖沙咀に戻ってシンフォニー・オブ・ライツを見に行きました。
香港島の夜景のショーです
夜20時ごろから毎日13分ほど開催
ちょっと小雨で、上のほうは霧がかかっていたんですけど、綺麗でした!
音楽がなりだして、急になんとなくはじまります。








科学館の前
あやしい宇宙人のような像がありました






パンダバスのオープントップバス・ナイトドライブ@九龍半島













3日目のブログへ













香港旅行レポ2016 1日目 1月2日

2016-02-02 23:34:45 | 旅行レポ
3回目の香港旅行にいってきました!


2007年のレポ
http://nekonoko.info/hongkong2007/hk_1.html

2012年のレポ
http://nekonoko.info/hongkong2012/index.html


===================================
1日目 1/2(土) 日程
・羽田→香港へ
・空港からホテルに移動
・倫敦大酒樓
・女人街
===================================



行きの飛行機の中 出発直前です

機内食


香港に到着~!




夕方ごろにホテルに到着して夕ご飯は飲茶を食べにいきました。

倫敦大酒樓 (旺角店)






ランガムプレイスのMONKI



女人街 

今回はミニオンズがたくさんいました。













2日目のブログへ













香港4日目 最終日

2012-09-14 22:12:07 | 旅行レポ
香港旅行1日目はこちら
2日目はこちらから
3日目その1はこちら
3日目その2はこちら


===================================
4日目 9/14(金) 日程
・朝ご飯
・ホテルからセントラルへ
・香港駅から空港へ
===================================

朝ご飯をホテルの近くのお店へ














apple store


















飛行機の機内へ




機内食




上空の雲





おまけ
帰った時のシビーさんとぶーちゃん






おしまい





香港3日目 その2 シャムスイポー・女人街 

2012-09-13 23:30:00 | 旅行レポ
香港旅行1日目はこちら
2日目はこちらから
3日目その1はこちら



香港旅行 3日目
===============================
9/13(木)日程
・朝ご飯 倫敦大酒樓
・金魚街へ

・またシャムスイポーへ
・夕ご飯 タイ料理やさん
・女人街へ
===============================

ここから16時ごろまで一人行動になったので、私は金魚街のとなりのマーケットを見てから、シャムスイポーへまたいってみました。





エスカレーター横のベルト





雨が降る前 このあとスコールのような激しい雨が少しの間降りました。




あやしいキャラたち







ゲームセンターにて











ひも




ビーズもたくさん売ってます。



またへんなキャラたち

ロボコン?

今回はこのシリコン腕時計がはやっているのかたくさんありました。



腕時計



お菓子の棚

コアラのマーチ風のお菓子。



流動世界


ホテルのとなりのショッピングモールもうろうろしているとかわいいお店がありました!
MONKIというスウェーデンのブランドらしいです
香港がアジア初出店で、日本にはまだないみたいでした。そのうちくるのかなあー
値段も安いのです!



キャラクターたち

袋とレシートの裏もかわいいです。

Tシャツを買いました!


このあと一度ホテルに戻って夕ご飯




食べ終わってから、信和中心(シノセンター)とSUPERMAN TOYSヘ
日本のキャラクターものとフィギュアがいっぱいで、にぎやかでした

SUPERMAN TOYSのショーケース

そして女人街へ

めがね



















マリオ??










今回も香港にはたくさんやばいキャラクターのものがあって楽しかったです!




マンゴージュース2回め☆


そして最終日4日目へつづく


香港3日目 その1 金魚街

2012-09-13 22:00:00 | 旅行レポ
香港旅行1日目はこちら
2日目はこちらから



香港旅行 3日目
===============================
9/13(木)日程
・朝ご飯 倫敦大酒樓
・金魚街へ
・またシャムスイポーへ
・夕ご飯 タイ料理やさん
・女人街へ
===============================

朝ご飯は2回目の倫敦大酒樓へ



おばちゃんがワゴンで飲茶を運んでいます。

ココナッツプリン


街の様子









ペットショップの猫たち





ポコポコしたお菓子

そして歩いて金魚街へ































カメもいます


猫の親子がいたお店




写真が多いので3日目 その2へ続く



香港旅行2日目 シャムスイポーと香港島と男人街へ

2012-09-12 22:16:18 | 旅行レポ
香港旅行1日目はこちら


香港旅行2日目
===============================
2日目 日程
・朝ご飯 倫敦大酒樓 (旺角店)
・布を買いにシャムスイポーへ
・地下鉄で香港島
・佐敦から男人街
===============================

ホテルではトイレの水がうまくタンクに溜まらないなどのトラブルがあったけど、どうにかコツがわかって、ながせるようになりました(笑)
朝起きて、用意をして朝ごはんを食べに近くの飲茶のお店、倫敦大酒樓へ










日本語メニューもありました。

朝からたくさん食べすぎて、2人で158ドル(1600円ほど) 安かったです!




こういう看板が香港の街というかんじ






このあとは地下鉄にのってシャムスイポーへ!

なんか不思議な壁画があったので撮影してみました

!!????
この意味がわからないかんじがやばい。飛んでる宇宙人みたいなのがなんかこわい(笑)

シャムスイポーは布やビーズの問屋さんがあったりするところです。他のものもあるのかもしれないけどよく知らないので、私の目的は布&手芸用品です!


駅を降りてすぐの露店はまだ開店前でした。まだお昼頃だったので、はやいみたいです。


布の問屋さんがたくさんあります!サンプルがこんなふうに置いてあるだけのところはその場では買えないみたいですが、布のロールが置いてあるところは切り売りしてくれました。








なぜかイグアナがいたり、、、

あのキャラ風のワッペン。




詰め込まれた猫たち








くだものやさん 

おもちゃやさん


キティちゃん風のものとか、


ロディ風のものとか、、







前回の時にもあった、謎のたこやきストラップシリーズがまたありました!今度は餃子!



ほんものかわからないけど、なめこ、、

顔がやばい木琴

などなど、シャムスイポーのおもちゃやさんでもいろいろおもしろいものがあったよ!!



その後、地下鉄で香港島のほうの中環(セントラル)へ
坂道がけっこう多くて、ちょっとだけうろうろしてご飯を食べました~!

すいかレストランというらしい。

私が頼んだものが量が多くてびっくり!どーんと肉がのってました!

このライムフローズンもおいしかった~

そのあとまた地下鉄で佐敦へ移動して男人街のナイトマーケットに向かいますー

香港のポスト

ケンタッキーみたいな。。。こわいおじさん

ジャッキー


男人街は変なものがあって楽しいです。


今回はこのシリコンの入れ物のグッズがたくさんありました。

けろっぴ







いつものドラえもんの時計。

スマホケースはかなりたくさんありました。


占いゾーン。

買ったものたち

ネコたちとフランスパンのペン

ドラえもんパチもん時計



布とリボンなど。かなり安かったです!


3日目へつづく







香港旅行レポ 1日目 ドラえもん100年前祭

2012-09-11 23:00:00 | 旅行レポ
2007年の香港旅行から私は5年ぶりに香港にいってきました!
前回の香港旅行にもいっしょに行った、なかむらさんといっしょに今回もいってきたよー。3泊4日です
写真が多いけど興味ある方は読んでくださいね!


===================================
1日目 9/11(火) 日程
・羽田→香港へ
・空港からホテルに移動
・地下鉄で尖沙咀 ディンタイフォン(鼎泰豐)で小龍包を食べにいく
・ドラえもん100年前祭のやっているハーバーシティ
===================================

まず1日目 9/11(火)
飛行機は10時35分 羽田発のキャセイパシフィックで香港に向かいました
香港との時差は日本時間から-1時間なのでそれほどかわらないです。

離陸後の空。とっても快晴です!

トラノコものせられています


行きは香港まで3時間30分ほど。




行きの機内食はポークor ビーフでした。
機内で映画を見たり寝てたりしたらあっという間に着きました!

香港の上空です。
香港時間で14時半頃到着。






空港内でマンゴージュースをのみました!

ホテルまでバスで移動です。


なんだかすごくカラフルなコンテナ。ブロックみたいです!


香港らしいビルたちが見えてきました。

旺角にあるホテル、ランガムプレイスについて荷物を置いたり一休みしてから地下鉄で尖沙咀へ

まず、ディンタイフォンに小龍包を食べにいきました~
小龍包おいしい~~!

そしてそのあと、ドラえもん100年祭のイベントをやっているハーバーシティへ!





人が多くてすごくにぎわっていました!
海の横にずらっと100体のドラえもんたちが!
それぞれいろんな道具をもっています。
みんなが写真を撮っているので、常に撮るのに順番待ち状態です。

持っていったトラノコといっしょに。





暗記パン!





ドコでもドア!!







後ろ姿もかわいい。







混んでて入れなかったけど、カフェもドラえもんメニューです!

ドラえもんクッキーののったデザート





おばあちゃん。せつないお話

くまちゃん。
お店の中にもあちこちにドラえもんの名シーンのオブジェがあります。














ちょっと部屋みたいになっているところで展示もやっていて、いろんなクリエイターの人がつくったドラえもんの道具の展示もありました。









限定商品はすべて売り切れていました!!




このヌイグルミかわいい!売っていたら買いたかったです!











ドラえもんと言えばどら焼き!!どら焼きも売っていたよ!

ドラえもんクッキー 

ハーバーシティは広くて迷路みたいになっていて、かなりわかりにくいショッピングモールでしたが楽しかったです!
ぐるぐる歩いて疲れたので、一日目はこのままホテルに帰って休みました~

香港でもあちこちにセブンイレブンがあったよー。

2日目へ続く