こんばんわ、ジュンヤです。
台風接近の影響か今日は暑い+生暖かい風がでしたね(>_<)
去年も8月に台風21号が関西を直撃して被害がでました。。。
明日も直撃コースみたいなので、仕事などではない限り外出は控えて
家の雨戸などもシッカリ閉めて台風対策ですね(>_<)
明日台風ではなかった場合、職場に行って整理をしたかったのですが、、、
自宅でゆっくり過ごします(;・∀・)
続いて中日ドラゴンズ日記です。。。
昨日投手は文句なしでしたが、攻撃陣が相手の投手に抑えられて1962年5月3日以来、
57年ぶりの0-0で引き分けでした。。。
(57年前って私の生まれる前の話ですね(;・∀・))
しかし去年0勝の大野投手が今年は見違えるピッチングです。
去年はよく相手打者に本塁打を打たれていましたが今年は去年より
少ないと思います。
(去年27.1回投げて7被本塁打、今年113回投げて17被本塁打)
最後まで試合をTV観戦していましたが、正直両チーム点がとれる気配が
全くありませんでした。。。
それよりも気になったのが、アルモンテ選手。。。
右大腿直筋筋腱移行部の損傷と診断され、14日に出場選手登録を抹消で
多分今季は終了ですかね。。。
せっかく3番打者固定できてきたのに、、、残念です。。。
もう少しで高橋選手が1軍に昇格と言う情報も入ってきたので、
アルモンテ選手の分まで頑張ってもらいたいです(^^)/
本日も阪神タイガース戦ですが、勝利して9連戦を締めくくってほしいです!(^^)!
序盤は3-0とリードしていましたが、5回に一挙5点取られて8回で3-6です・・・
与田監督の選手交代の見極めが全然良くないですね。。。
2番手三ツ間投手って、、、昨日1回2/3を延長で投球したばかりです。。。
中継ぎ投手は肩を作るため何回も投球練習をするみたいですが、三ツ間投手は
延長の最後に投げたので昨日だけでもかなり球数を投げていると思います。
なぜ三ツ間投手ではなく昨日投げていない主力中継ぎ投手を2番手で登板
させなかったのでしょうか???
先ほど試合が終わり3-6のまま逆転負けで終了(-_-メ)
正直与田監督は勝利につなげようとする采配が見られないので
個人的には今年で監督を降りて頂きたいと思います。
2013年から6年間Bクラス続きで昔より補強もままならないチーム。
与田監督も初めは口笛を吹き独特な感じででしたが、負けが込むと
口笛もなくなり「お前騒動」などなど・・・
監督を引き受けてもらったのは良かったのですが、今の中日ドラゴンズには
与田監督ではなく他の方が良いのかなと思いました。。。
(あくまで私の主観ですので・・・)
最後に忘れていました2週連続のtotoの100円BIG結果です(>_<)
6-7試合ぐらいは当たらるのですが、その後が中々続かないですね・・・
今日はここまで
明日も続きますように。。。
どうぞよろしくお願いいたします、