寝拓郎の徒然日記

フォーク大好き寝拓郎のブログです。

金環日食

2012-05-22 12:39:46 | 日記
2012年5月21日 金環日食 日本中の人々が空に注目する、
当日天気悪く雲が覆っていた、その時少し雲が薄れて日食が始まるのが見えた、
地域によっては、完全なリングに見えている、専用の日食グラスが必要だった、
愛媛は雲が薄くかかり、肉眼でも見ることが出来た、素晴らしいショーだ、
TVでも中継してる、
このみんなの見ようとする力を、再び震災に会った地域の人たちに支援したらどうだろうか、
そんな気持ちを抱きながら、カメラのシャッターを押した、
自然の力の凄さを思いだした野は自分だけではないと思う。

GWの一日

2012-05-04 14:18:34 | 日記
GWの3日に孫たちと船を見に行く、青函連絡船の羊蹄丸だ、解体のため、青森から3日かけて愛媛の新居浜へ来る。
解体前に、一般公開してる、4月27日から6月10日まで、船内見学だ、船内は青森の町をレトロに再現してる、
操舵室も行ける、説明もあり、面白い、抽選で船底の貨車が入るとこもいける、
孫たちにとっては珍しいものだろう、
四国も昔は同じように連絡船が走ったた、列車ごと船に積み込んでいた、これは海難事故のため、廃止になり列車は積まなくなった、
青函連絡船は海底トンレルができ廃止、四国は橋ができこれも廃止になった、
羊蹄丸は鉄で出来てるのですべて解体される、悲しい運命だ。時代の流には逆らわれない。