西塔門をくぐってすぐ右手の像の門を見る
そしていよいよついにアンコールワットが見えて来た
アンコールワットの西塔門の中から回廊の方向を見る
アンコールワットの西塔門の内部
アンコールワットの西塔門のレリーフ
アンコールワットの象の門の向かって右側の方
はたしてここから本当に象がアンコールワットに入ったのか
アンコールワットの西塔門
アンコールワットに向かって左側の池
昔は崩壊していた参道の左半分もかなり修理されていた
むしろ遠いはずの欧米からの観光客の方が多い
アンコールワットを守るカンボジアの狛犬クンなのかな
いよいよ参道を通ってアンコールワットに向かう
周りにはとても長大なお堀が遺跡群を囲っていた
やっとアンコールワットにやってきた
はたして売る気があるのかという位のんびり
この長いのは一体何の干物なのか怖い
オールドマーケットのお米屋さん
タイ、カンボジア、ラオス等の旅行記を書いています。
フォロー中フォローするフォローする