![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/e6/ca4cf8c0122a11b5e810584c6491af11.jpg)
こんにちは〜〜!(^。^)
動画が 付けられるようになったから、編集~♪してます。
「生まれて 二週間です。ニャンコ❣️」(=^ェ^=)
夏の盛りを クーラー無しで、囲炉裏コーナーがあったからこそ乗り切れた。
自然の石と浜辺の砂を敷いた 手作り囲炉裏。かなり 冷んやり 涼しかった。
古民家でもない 家に 囲炉裏は、なかなか珍しい。
煙が 廻るから、かなり 窓が たくさんある家でないと たぶん …。
意外にも、1番どうしようか困った部屋が?役に たつということに。
日当たりの良くない和室が リフォームで 甦えった感じ。
仲間や 友達、お客さんに とても 楽しいと いわれるよ。(^O^)/
炉端焼き できるねんよ。
いや〜〜♪ 癒やし 空間だね〜と。ウケる。
それにしても、猫ファミリーのみんなに 気にいられて びっくりしたあ\(^o^)/
海岸の砂浜と 石が 自然で うれしいらしい。
☆☆☆☆☆☆☆☆
【田舎暮らし ペルシャ猫の日記】
早くも 赤ちゃん猫、1ヶ月の新生児ベビーちゃん期間を過ぎました!
暑い 暑いの 毎日。
石の上、砂の上が 気持ちいいという。
びっくり~♪(゚o゚;; 最初は 心配して、うまれて 二週間の猫ベビーちゃん⁉️
えー!??だいじょうぶかなぁ?
母猫は、人間の近くが 落ちつかないタイプです。
ふだん 使わない 囲炉裏コーナーの部屋に 子猫を 運びました!Σ(・□・;)
涼しいのと、やはり 自然界の しろくまさん写真を 見たら 納得しました~♪
(=^x^=) アウトドア空間みたいな 囲炉裏コーナーの部屋。
こんなに 役立つとは!
すっかり 元気に 育ってます。 囲炉裏ルームで ほとんど子育て、1日に 朝と夜 リビングなどに
つれてくるだけ。。
人間が たまに しか 赤ちゃん猫を 見られない子育てのやり方、母猫のポリシー。
☆YouTube ペルシャ猫の1ヶ月赤ちゃん!白熊さん式に子育て
ようやく 1ヶ月 たち、しっかり育ってきたので ときどき 私たちのいるところへ
遊びに くるようになります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【田舎暮らし猫日記】2015.9
一番下の 弟のピーちゃんは僕ニャン(=^ェ^=) 赤ちゃん猫たちも 早く 大きくなあれ!
毎日がんばれ〜! イタズラー(=^ェ^=)
ようこそ!ありがとう〜♪♪(=^x^=)0からエントリーします
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます