川の流れのように

いつまでも庭先の小さな「せせらぎ」を
眺めつつ これからの道を穏やかに歩みたい

穴八幡へ初詣で

2013-01-26 10:11:21 | 日記
 1月26日(金)本日も快晴でした、庭先の畑の野菜類も
連日の寒さに堪えてか 特に春菊の生長が鈍い。

自宅前のせせらぎでは 今朝もシラサギが餌を探して
頻りに片足で餌を誘き出している
  
カメラを向けても逃げようともしない お腹が空いているのだろうか。

午後1時半に 息子夫婦が「穴八幡宮」への初詣でに車で迎えに来てくれた。
自宅前の環状2号線から一路首都高~新宿に向かう 1時間程で穴八幡に到着する。

門前の近い場所に駐車し鳥居を潜る

2人並んで撮りました

毎年1月にお詣りしているが参詣者が多くて 1時間程度は待たされるが
今日はガランとしている 出店の人に尋ねると昼ごろまでは混雑していたとか
また、昨日は終日賑わっていたとのこと 午後のお詣りで我々は成功と言えよう。

何時も長蛇のれつが出来る境内も 今日はなんとガランとしています

社務所で一陽来復御守と懐中御守を購入 御社殿で参拝をすませる。

嫁がお札の台紙を出店で見つけた 400円で買い求める

西大久保「南大門市場」でサムゲタン、韓国寿司、シジミ、マッコリーを仕入て
自宅で息子夫婦4人でパーテーとなった。

帰路の車中から富士山を眺める 夕日にてらされてか左縁はガスっている

一陽来複御札は2月3日の節分の夜にお飾りをするので暫し保管とする。

上永谷旅行会の新春開運ツアーに参加

2013-01-21 14:55:52 | 日記
 17日(木)の快晴もと 日光輪王寺・二荒山神社初詣の
バツツアーに夫婦で参加しました。
 45名の団体です、地元上永谷と富士見台の2自治会の計画でした。

町内会館前からバスに乗り込み、首都高の大黒インターでトイレ休憩
東北道から日光の昼食場所までただただ走りました。
 車中はガイドさんの説明も特に無く 隣同志でおしゃべりや
持参のお菓子や アルコールを分け合い和やかな雰囲気でした。

首都高では車窓からスカイツリーが見えました

神橋も雪に見舞われ冷たそう

昼食は日光名物ゆばご膳でした ごはんが美味しかった
食事の後は わずかな距離でしたが雪道のため歩かずに
バス利用で輪王寺・二荒山神社に到着 案内人によりゆっくりと初詣で
お土産屋では 試食に徹しました。 何故なら 今回のバス旅行は
「厳選25個のお土産付き」です、お土産付きとダブることのないように
工夫しての買い物でした。

輪王寺は改修の為に、仮安置の仏像を真近でお詣りできました

Oさんと二人で二荒山の鳥居傍で記念の証拠写真です

例年は「成田山の初詣で」でしたが、今年は比較的空いている場所
として日光を選んだようですが、距離的に遠い場所でした。
また、帰路は東北道が交通事故のために迂回して常磐道を利用したため
地元上永谷には1時間遅れの午後8時という 遅い夕飯の時刻になって仕舞いました。
 
ま、それでも事故がなくお土産一杯付きなので 我慢するか・・・・。

永谷天満宮も雪害です

2013-01-16 16:20:56 | 日記
 1月15日朝 環状2号線の歩道と自宅周りの雪かきで一汗流す。
昨日の積雪は横浜市内で12センチとか 久しぶりの積雪でした

毎月1日・15日は天満宮参拝を心掛けているので
今日は雪かきのため通常より遅いが 午前9時に永谷天満宮参拝に向かう
石段は雪のため慎重に社殿に向かう 拝殿前の足跡で数人の参拝者のあったことが判る。

社殿周りで3本の杉が折れていました

石段から境内を見下ろすと 昨日「どんど焼き」の跡が見える 途中で雪のため中止したようだ

参拝後 積雪の影響で杉の木が3本も倒れていたが 天神山に登った
山の上では 雪による倒木は見当たらず一安心

トンネルに入る電車を意識しての1枚

富士山や 箱根連山も確認できた 

境内に戻ると社殿に宮司が掃除をしていた
倒木の撤去や 雪かき作業には手がついていない 氏子会への応援を促す。

天満宮から 3分程の所に「くじらの館」がある。
本日午後1時から くじらの館で私が主催の会議を予定しているため
天満宮から「くじらの館」に立ち寄り 雪かきは1時間で片付く。

今日も忙しい一日になりそだ!!



初雪がドカ雪です

2013-01-14 13:30:19 | 日記
 今日は成人の日、また地域では「どんと焼」を天満宮境内で
実施する予定ですが、朝8時頃から「みぞれ・・・・」が始まり
10時には間違いなく雪・雪の大降りとなりました。

庭先の畑の野菜も雪に見え隠れ

雪の中の玄関先

2時間で 畑もすっかり雪に覆われてしまいました

長男が慌てて車のタイヤをスタットレスに変えたいと飛び込んで来た。
預かっているタイヤを倉庫から出すと、雪の中、セールスだとつぶやいて
出かけた。

午後も雪は降る、温度は4度Cと冷たいので部屋に閉じこもりの一日だ。

昨夜 上新粉500gでお団子を作りました 
天満宮での「どんと焼」は悪天の為に、中止と思われるので自宅で「団子焼き」とするしかない。

円海山から鎌倉へ

2013-01-07 12:46:37 | 日記
 今日は日曜日 天気も晴れ気味で風もない
急遽だが 円海山に妻と二人でハイキングに出かけた

上永谷からバスで20分 港南台環境事業センター前で下車
数分でハイキングコースとなる。

歩いて10分 丘の上に立つと畑の向こうに富士山が見える

かすかにかすんでいるがデジカメでも富士山全景が撮れた。
所定のトイレに立ち寄り いよいよ山に入る。
今日は日曜日のためか 行きかう人も多く
ランニングトレーニング中の団体が目立った。

1時間歩いて所定の休憩場所でワンカップとおつまみで一休み
次は鎌倉カントリー横が食事場所なので 行程1時間を頑張る

山道も 意外と手入れがされていた 昨年暮れあたりの補修だろうと思われる


歩きながら妻との会話は 80歳までは 元気でハイクをしょう
とカラ約束をしては笑った。

予定通り12時半に鎌倉カントリーに到着
むすび2個と酎ハイの私に 妻は缶ビールです。
広場ではグループが多く 大宴会の大きな団体も見かける。

1時間をゆっくり過ごし、瑞泉寺を目指して出発する
午後は人も少なくなり 山道も歩きやすくなった。
瑞泉寺の入口に来たが今年は寒さが厳しいせいか
花も見かけないとの話があり 参拝をやめ鎌倉八幡宮に向かう
だが、さすが八幡宮でした

ハイキングもようやく出口 瑞泉寺の山門も見えてきた

 
境内は参拝客で2時間程度は並ぶ様子、仕方なく遠くから手を合わせました。
交通安全のお札は 息子夫婦がすでに購入済みなので安心する
鎌倉の小町通りで近所のお仲間に出会う 鳩サブレを買って帰りました。