
男はつらいよが 大好きです。




最高のリハビリになりました。

昨年 入院していたため
チケット購入していた
読売ホールの関連イベントにも行けず
50作目も見れず
悔しい思いをしました。
帝釈天を訪ねるのは久しぶり。
お参りに行くのは
退院してやりたいことの一つでした。
リハビリの状況、コロナなど
腰を上げるのに退院後、約8ヶ月!
とうとうやりました。
天気も最高、参道の活気も まぁまぁ
悪くない程度。
お参りして
御朱印と御守りを いただきました。
おみくじ 引きました

大吉でした。
お参り後は、 近くで 鰻をいただき
河原の公園で のんびりと。

人も少なく
外でマスク無しで
過ごす時間が持てました。
これ、かなり気持ちいいです。
帰りに寅さんカフェで

美味しくいただきました。
帰宅後 名物 草だんごを堪能、
束の間の柴又時間の余韻を楽しみました。

最高のリハビリになりました。
将来、杖に頼らず
電車の乗り降り
階段の上り下り
ができるレベルを
目指したいと改めて思いました。
レンタル自転車🚲借りて
江戸川の土手 また 走りたい。
柴又は 寅さんに会うだけでなく

自分の回復具合を確認できる
場所になりそうです。