平和、自然環境、動物愛護、冒険

自然、自由、平和、幸せ、
個人的趣味を発信しています。

オリジナルソングを作ってみた(p^-^)p

2020-02-07 16:01:03 | 想いを伝える詩
私の趣味は弾き語り
特に80年代のフオークソングです。😆
かぐや姫から衝撃を受けギター🎸を手にしたのが、
17の高校2年生
1年猛特訓のおかげか、
アルペジオやスリーフィンガーは弾けるようになりました(笑)

文化祭の時はステージに相方と
ペアーでコラボいざ本番で3曲
慣れない人前は口から心臓が飛び出そうなほど、緊張はMAX🎵
あっという間の15分
22才の別れ、なごり雪、妹など
かぐや姫三昧のステージに観客の女子高生も気に入ってくれたのか、お目めキラキラさせながら惜しみない拍手を👏👏くれたこと…嬉しいね~🎵🎸
あれから40年…🤣🌹
仕事、家庭、マイホームと、
何気に慌ただしく40年の歳月は
ごくごく普通に通りすぎ
気付けば私なり人生は平凡だった(笑)が…しかし、
それも幸せなんだ❗
感謝するこの頃です(>∀<)

さてさて
53歳の誕生プレゼントに家族娘二人と嫁さんから
YAMAHAのアコースティックギター🎸を有り難く頂戴し(笑)
青春時代を思い出すかのように
毎晩ガチャガチャ弾きまくり
娘から、お父さんもう寝るから
止めてくれる……💧(;゚∇゚)ゥゥ…
ゴメン🙇💦💦もうちょっと(笑)
そんなこんなで
ギター🎸も5年前より再開

今は松山千春にドップリはまってしまい、
なんと700曲も有るんです
千春の歌は、
聞けば聞くほど
自分の人生観や恋愛、生きる意味や目的
当てはまることが有りすぎて感銘と衝撃を受けました。
デビュー当日の曲で
銀の雨、旅立ち、夜明け、初恋
君が好きさ、恋……などなど
若い頃のあの声はよかったね
人として、千春の人生観に
勇気を沢山貰った気がします。勿論……村下孝蔵、浜田省吾、
アリス、卓郎、小田和正、
キャロル、クールス、ブギウギバンドなど沢山のアーティスト
いい歌有りすぎて歌いきれません。(>∀<)
今回オリジナル曲を作りました
音源を入れて何とか曲に(笑)
故郷に帰郷したとき青春時代を重ね合わせ思い出す詩です。
(;゚∇゚)🎶🎵🎸🎤🌹🤣

スタートは<コードD/2カポ>

曲名 [青春のアルバム]

ふるさとの街に 帰ってきたと
伝えたくて~
車を止めて 思い切り背伸びをした
セピア色の時が止まった
少し変わった風景に ただいま
と、小さな声で~ 
つぶやいていた こみ上げる
涙が頬を
静かに流れて落ちた

子供ごころの~
青春は駈け足で 過ぎて行く 季節を~追いかけて
子供ごころの~
青春のアルバムは 色褪せることの無い
遠い 思い出~

あの島の向こうに 沈む夕日が
何故か見たくて~
誰にも云わず いつか来た白い
砂浜
そこは今 そよぐ潮風
海と島の向こうに 茜色が染まる頃は~
行き交う船も キラキラと影を
運んで 
海原を 通りすぎる

子供ごころの~
青春は駈け足で
過ぎて行く 季節を追いかけて
子供ごころの~
青春のアルバムは 色褪せることの無い
遠い 思い出~

こんな感じの詩です‼️🌹
少しスローでバラード調になりまして
哀愁の有る曲に仕上がりました
いつかYouTubeかFacebookにでもアップ出来たらと思います

次も、故郷の尾道を歌詞に入れて曲にしたいと思います。

今回も
お読み頂き
ありがとうございました。
m(_ _)mや🌹



最新の画像もっと見る

コメントを投稿