日本人はとかく他人の目を気にしすぎる。
自分の心に蓋をして。
![](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/2d7488dedf3f33abb3285df1f85da49ded5412f0.10.9.9.3.jpeg)
関わりの無い他人の目を気にしても、その人達が自分のために何をしてくれますか?
日本人はとかく批判的な人が多い。
自分の知らない事への受け入れきれない心の狭さ。
変化することへの恐怖心。
皆同じでないといけない(嫉妬心)
出る杭は打たれるって感じのものは、結果何も生まれない。
そんな度量と精神性の未熟さが自分自身を1番に苦しめる結果になるのを学ぶほうがいい。
![](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/ee4320e16989b0b0740ad4b3b6c80f41cd1556bc.10.9.9.3.jpeg)
なぜ、他人の目を気にして生きる?
何か思われるかもしれない。
何か言われるかもしれない。
噂されるかもしれない。
仲間外れにされるかもしれない。
様々なマイナス要因がまず頭をよぎりますね?
多分。
![](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/a4fd187d1134766fdbd0717179c78840b0851660.10.9.9.3.jpeg)
だけど、皆、人のために人生生きているわけではないのです。
自分の人生をより良く生きるためには周りの目を気にして生きない事です。
協調や寄り添う事は大切です。
しかしながら、自分の心に沿わない、無理に合わせようとしたりする事はやめたほうが楽に生きれます。
![](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/a2441c3d24f0e94273a3a7b396e9c19146b4eab8.10.9.9.3.jpeg)
他人の目を気にして生きる?
他人の目は怖い?
大丈夫です。
その人達は決してあなたの人生にとって何も責任はとれないから。
無責任な人達です。
縁がある人達は求め過ぎなくても自ずと出会う。
良き出会いは自分の心に沿った生き方をしたら必ず出会うのです。
![](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/b5a6c97a8c03bd967fba9c6fe89acde2929d2a8b.10.9.9.3.jpeg)
去る人は去るのです。
そのくらいの縁です。
縁があれば離れてもまた必ず繋がる。
これからの時代は自分の頭と心で考えて、自分に正直に生きる生き方がとても大切な時代になると思います。
自分を大切にすることが結果周りの大切な人達を大切に出来る事に繋がります。
![](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/6621fa880eef466cdd1a0d2498bed3f7955d76c6.10.9.9.3.jpeg)
それぞれ1人1人に与えられた、大切な素晴らしい人生を生きる。
自分の心に沿う生き方。
決して周りに左右されず、気にしない。
それぞれに与えられた唯一無二の素敵な自分自身を、大事にしたいですね。
▶各店舗インスタもよろしくお願いいたします。
↓
【八女福島券番】
・テイクアウトaocafe @aocafe1227
・店内飲食 茶楼蒼 @sarou_ao
【八女福島置屋】@okiya_yame_official
・ 器と茶器 1F 茶と器ねじ @okiya_cya_utuwa_neji
・イベントスペース 2F okiya galerie
・八女茶喫茶とBarアカウント @okiya_cya_sake_neji