お陽さまブログ

食・自然・生き方・精神世界等についてつぶやきます。

幸せは自分で✨

2021-02-11 13:20:59 | 日記





幸せはただ待っているだけじゃ、何も始まらないよ。 外に出なきゃ、風を感じることはできない。宝くじを買わなきゃ、宝くじは当たらない。
幸せになろうと思ったら、自分から一歩踏み出すことです。自分が幸せだと、感じることが大事なんです。
小さなことでもいい。「今日のごはんはおいしい」「仕事が順調に終わった」「道端のお花がきれい」ってね。
他人から幸せにしてもらおうなんて、思っちゃいけないよ。

斎藤一人さんの言葉です。

ただ自分で一歩踏み出す。

自分から求めて行く。幸せは身近にいくらでもあるもの。小さな幸せでも気付ける心でありたいと思いますね😊✨

ソワカ🙏


愚痴はいうまいぞ

2021-02-06 00:14:58 | 日記

恨みや妬みや呪いの心を愚痴と言います




怒りの次におしえられているの愚痴というのは、妬みそねみ恨みの心を言います。
私たちは、自分よりも、優れている人を見るとねたましい心が出てきます。思いどおりにならなく失敗するとなんで自分だけこんな目にあったのだろうか自分がこんな目にあったのはあいつのせいだと相手を恨む心が出てはこないでしょうか。

立場の上の人に怒鳴られ、言い返すことも出来ないとき、恨みや呪いの心が出てはこないでしょうか。このような心を愚痴(ぐち)と仏教で説かれます。
このような心を、黒鬼にたとえて教えられています。腹黒い、どす黒いといいますように、汚いものをあらわすときに黒が使われることがあります。
愚痴の心は、自分でも嫌になる醜い心ですから、黒鬼と例えられています。

ヘビやサソリを見たときのようなゾッとする心

この愚痴は、他人の幸せをねたみ、相手の不幸を楽しむ、いやらしい心です。仲の良い友達が、自分よりも幸せそうに生活している。口では「おめでとう、よかったね」と言いながら、心の中では、素直に喜べない気持ちはないでしょうか。
災難にあって苦しんでいる人を見ると、お気の毒にと言いながら、ニヤリをする、人の不幸を楽しむ心がでてこないでしょうか

浄土真宗の親鸞は、

悪性さらにやめがたし
心は蛇蠍のごとくなり

といわれ、ヘビやサソリを見たときのようなゾッとする心だと言われています。
誰の心の中にも、うらみのろいの愚痴の黒鬼が住んでいます。この心が、いろんな悪を私たちに作らせているのです。私たちを動かしている心を見つめてきましょう。

今日は仏教辞典より引用させていただきました。


こだわりがなければなんでも出来る

2021-02-05 02:58:08 | 日記


こだわり。良い意味でも悪い意味でもあるのですが、依存や執着のこだわりと信念という名のこだわりと言うべきか?
自分も含め人間、いや特に日本人はこの依存や執着の概念が強いのかなと昨今特に顕著に見えるし思うようになった🧐
国や政府がしてくれない。行政がしてくれない。みんながこうしたから、人がこう言うから!等。もちろん人それぞれで価値観はいろいろあっても良いと思う。
しかし私はこれからは果たしてそれでいいのかな?と疑問を持つようになりました。
周りが言わないとしない。考えきれないとかは一人の人間として精神的に自立しているとは思えなくなってきました。
自分の足でしっかり立ち、自分の心に従い、頭で考え、目で見て、耳で聞く。そして体を使い行動して自分に責任をもつ生き方をしようと、そう生き方を変えました。
周りから外れたと感じる空気感もありますが心が研ぎ澄まされ、気持ちは穏やかで優しくなれました。毎日本当に清々しく生きて行けるようになりました。平凡ですが最高に幸せです。
こだわりとはほとんどの場合は捨てても特に問題はないように思うのです。とかく日常においては。職をなくすかもしれない、行き先不安だ〜!とかは本当にこだわりや執着や依存心を潔くすてれば以外に周りは明るく穏やかに時間も平凡に流れているものです。
仕事もなんでもよければいろいろあります。そうすれば衣食住、最低限でも営めるのです。心豊かに穏やかに優しく生きるか、執着や依存にこだわり失いたくない恐怖にさいなまれながらでも生きて行くかを選ぶのは人それぞれですね。
野菜を育て大地の恵みを有り難くいだたく
そんな日常が私は幸せです✨
ソワカ🙏


天国言葉

2021-02-02 04:46:41 | 日記


斎藤一人さんがよく言われるのが天国言葉と地獄言葉。その名の通りいい言葉は天国言葉で悪い言葉は地獄言葉です。言霊というものが日本では古来からの考え方がありますが、それと同じで良い言葉を使えば波動も上がり運気も良くなり元気で健康でいられますよ❗と言う事です。周りも明るく高い波動に包まれます。あたたかな気持ちになります。幸せな愛に包まれます。素敵な言葉と丁寧な言葉綺麗で明るく前向きな天国言葉を使いましょう✨ありがとう!大好き!愛しています!綺麗✨
素晴らしい!感謝!天国言葉は心も身体も元気になります😊自分だけではなく、その場所も人達もステキで幸せにできるように毎日を大切に生きていきたいですね✨