東京湾観音と燈籠坂大師の切通しトンネルに行ってきた。千葉県です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/da/f93cbe67da3ec3e1525b6e5eafc194dc.jpg?1660511236)
約20階の階段があって、頭の方まで登りました。中には七福神とかが祀ってあり、「マリア観音」なんてのもあった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/e0/0a6bf2fac5751f5a29fc5e15f35fd3ee.jpg?1660511368)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/b0/1d3d4e9a3cbbbb00668cc8868c51a933.jpg?1660511429)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/45/cd84d33d32e7f67344331a84f3b66e4b.jpg?1660511513)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/71/1cb9ee07c96b50141cd231c53de92fa0.jpg?1660511513)
これ、手掘りだそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/da/f93cbe67da3ec3e1525b6e5eafc194dc.jpg?1660511236)
約20階の階段があって、頭の方まで登りました。中には七福神とかが祀ってあり、「マリア観音」なんてのもあった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/e0/0a6bf2fac5751f5a29fc5e15f35fd3ee.jpg?1660511368)
上の方からの景色は天気が良ければ富士山が見えたらしいが、ちょっと曇っていたから見れなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/b0/1d3d4e9a3cbbbb00668cc8868c51a933.jpg?1660511429)
観光はあっという間に終わって、このまま帰るのは早すぎたので、燈籠坂大師の切通しトンネルと言う所に行った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/45/cd84d33d32e7f67344331a84f3b66e4b.jpg?1660511513)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/71/1cb9ee07c96b50141cd231c53de92fa0.jpg?1660511513)
これ、手掘りだそうです。
爽やかな涼風が吹いていました。