日本の政治に物申す!

日本の政治に意見申します

もういっそ法人を訴えてみるのは?

2020-08-14 13:55:53 | 社会
確かに需要はあるのかも知れないが
正直ここまで問題があるとウーバーである必要もないな!

日本企業の楽天やもともと宅配やってる出前館だってある
それを考えるとウーバーだけ特殊って分けにはいかない

だからこそウーバーには日本で営業する以上
これ以上問題を起こさないためにも
被害者でウーバーの法人自体を訴えて
配達員の登録情報に追加や義務化
事件や事故を起こした際の情報提供を義務づけ
出来ないなら日本での営業停止などの処置も
考えるべきだろう。

それにもし被害者で難しいのなら
政府としてウーバーだけでなく
配達等を行っている事業者へ
事故等の報告義務や情報提供を義務付ける
法案の導入でもいいと思う。

正直今の無法状態
(ウーバーでの届け方や中身が足りなかったり含め)を
是正しないと、産業としても上手く発展しなままでは
日本としても惜しいのではないか?


こんなのアリか!配達バイクが追突して逃げたのに、
ドライバーが見つからない「ウーバー・イーツ」って何様?



最新の画像もっと見る

コメントを投稿