いやいや論外だよ! 2020-08-31 19:56:58 | 社会 女性候補が必要?いくら女性が必要でもあなたじゃないよ!まぁ推薦人数も確保できないのに、最初っからやる気満々。意味が分からない。立候補して勝てるとでも思ってるのか?稲田朋美氏、総裁選立候補見送り 推薦人確保めど立たず(朝日新聞デジタル)#Yahooニュースhttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200831-00000055-asahi-pol
たまに本質をついてくる 2020-08-31 14:47:18 | 社会 東国原さんもたまにはまともなこと言うんだね!正直、退陣について「適切だった」が58・6%。「遅過ぎた」は25・3% 。これはもっと早く安倍首相に辞めてほしかったってことでしょう!すでに公認争いがはじまっているけど8割以上が安倍総理の退陣を歓迎し安倍内閣自体の支持率が4割以下。正直このまま安倍政権を引き継ぐような次期首相では国民は納得しないであろう!今後コロナ対応にオリンピックに、これから余計に忙しくなるうえに後に大きな影響を与えるであろうことが多い政権が国民に信頼されない状況で進むことができるのか?それこそ誰かや何処かが反旗を翻せばすぐに立ち行かなくなるだろう。正直次が誰であれ、衆議院の解散総選挙で国民の信任を強制的にでもとるべきだと思う。東国原英夫 安倍内閣支持率増は「辞めてくれてありがとう、ということにもとれる」https://news.yahoo.co.jp/articles/0c34c1fe21d60dd01767c143966166e95e4a46a1
学校に縛られるな! 2020-08-30 18:42:04 | 社会 ただ一つ。学校なんて行きたくなければ行かなきゃ良いって、教えて上げればいいんじゃないの?いじめ、不登校だから?このご時世ネット環境あれば大抵の勉学は学べるよ!人間関係だっていやなことイヤだと言えることや協調性は大事だけど、死にたいとまで思うとこへ行く必要なんて微塵も無い。学校にこだわる事も。それよりも自主学習でもいいから勉強し、生きるすべを学ぶことの方が、何より大事。学ぶ場所も、人間関係も学校だけじゃない。新学期 子供の自殺リスク、コロナで多重化 学校現場に緊張感(産経新聞)#Yahooニュースhttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200830-00000526-san-soci
内部の支持はあっても国民から信任なんて得られないよ 2020-08-30 18:31:44 | 社会 良く菅官房長官なんか選べるよな!小池都知事との関係や態度での幼稚なことや、批判には答えずただ強行だけを全面に出したGoToトラベル。多分菅官房長官が総理になっても、意見は聞かない、会見でも意見をただただ発するだけ。これじゃあオリンピックなんて出来っこないのに、断念の決断も出来ないだろうよ!おまけにあんな会見しかできなきゃ、国民の支持なんてもっての他!今後を考えるとオリンピックの可否含め、国民からの信任を得られなければこの国の未来はかなり難航するだろうに。まぁ、大体がご老体だから未来なんて関係ないのかもしれないけど。。。二階派、菅氏支持の方針固める 自民党総裁選で #ldnewshttps://news.livedoor.com/lite/article_detail/18815821/
総会では無理があるよね! 2020-08-30 18:01:22 | 社会 まぁ総会で決めるのは無理あるよね!結局辞任を発表したけど、次が決まるまでは安倍がいるわけだし。いくらコロナ禍でも党員投票くらいできなきゃ。結局ワクチン出来ようが出来まいが、来年には衆院選があるわけだし。ましてやコロナでの経済対応に、税政策、冬の感染への対応やらやら、課題は山積みだから。色々意見出来る首相が必要だろうからなぁ。本当ならオリンピックの可否や今までの安倍政権の是非を問う意味でも、前倒し手でも衆院選やってもいいと思うよ!それくらい今後に大きく関わる政権になるハズだから、せめて六割は支持率もってもらわないと、良くも悪くもあとが大変だ!後任選び、スピード重視 党員投票見送りに異論 自民総裁選(時事通信)#Yahooニュースhttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200830-00000004-jij-pol