人口の60%ってほぼ不可能でしょ!
LINEなんてメッセージ遅れて、無料通話もできる。
そのレベルでもやっと60%。
むしろこの少子高齢化の社会でガラケーやらくらくフォンみたいな
アプリを使う前提でない人もいる。
それを考えると6割も対応するスマートフォンを持っているのか?
むしろ感染対策のアプリを導入している他の国同様。
導入に義務化をする方がまだ現実味がある。
そしてBluetoothでの情報共有なら
お年寄りやスマートフォン以外の人向けに
BluetoothとWiFiのみや通知管理は家族と共有したり
施設間で接触情報を受け取ったりできる端末を出すくらいしないと
重症化しやすいお年寄りへの対応は難しい。
本当に国は感染対策に乗り気なのか?
感染者が少なかった、民度?が高いから、
そんなことに甘んじていては、2次感染や国外からの
感染拡大に対応できないと思う。
接触確認アプリ “国民の6割がインストール”は実現可能なのか
メリットを感じられる仕組み・エンタメ性も必要?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます