どこをどう判断したら去年より人が減ると思うのだろうか?
去年は緊急事態宣言がでてて。
企業にもテレワークや、出勤を控えるようにいっていたし。
持続化給付金や、給料補助などがあったからあそこまで人の流れを押さえられたわけだから!
現状考えろって話。
保証も不十分。
政府の打ち出す政策はのらりくらり。
中途半端な緊急事態宣言で皆が疲弊している。
本気で感染抑えたいなら、
第1波の緊急事態宣言を今こそやるべき。
それで無ければ、大阪の医療崩壊だって改善できないし。
首都圏だけじゃなく、全国的な感染爆発になるだろう。
対応の遅い菅政権のぬるま湯からはやく脱し、コロナと向き合うべきに来たにちがいない。
3回目の緊急事態宣言から1週間 人出減るも2020年GWより増
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます