小沢氏の言わんとすることは理解できる。
あの森友から安倍政権も不誠実な面が露呈し始めてきたと自分は感じる。
公文書を改竄した人間が、いまも昇進し政治の中にいる。
また他にも沢山あるが、今の安倍政権離れになったのも
黒川氏の問題が大きいと思う。
なぜ黒川氏は訓告になったのか?
なぜ黒川氏は逮捕等されず、ほぼ満額の退職金をもらいやめていく。
これが法治国家として最大の暴挙あり、
安倍政治への塩対応につながっていると思う、
この国の法治国家としての根底を揺るがすものだと思う。
だがその現安倍政権に責任追求や解散に持っていけないのは
野党も同じだけの責任があるのではないか?
本来なら解散にもちこんだり内閣不信任案を出し
政権を動かして行くべきなのに一向にそういう態度は示さず
墓穴を掘らないように見ているしかできない野党。
もっと活発な政治を望みます。
小沢一郎氏 安倍政権の「腐敗と犯罪」を指摘…「最後は、国民次第」
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます