海外通販で物色してたパーツが集まってきました。



①BB
ママチャリ規格だとシェル幅が70mmのようなのですが、実際交換のお手本動画の方々が結構68mmを使われていたので68mmでやってみます。1本650円くらい。シャフト長違うのを2本用意してみました。チェーンライン確認して決まったらタキゲンの70mmにしようかと思います。

②クランク
鉄チンです。動画見回ってこのあたりか?と思った46Tが2000円くらいでした。

③リヤスプロケットどうもDNPというメーカーの11−28Tが王道らしいのですが安かったVGスポーツというメーカーの13−28Tにしてみます。900円くらい。

④リヤディレーラー
シマノのTY300(ターニー)が安かったのでこれにしました。頑張ると8速でも行けるらしいです。850円くらい。プーリーをベアリング軸の物に交換しました。

⑤ブレーキ
フロントシングルキャリパー、リヤサーボブレーキ。どちらも弱そうなんですがこれまでほぼノーメンテで来てしまったのでまずはこの組み合わせで。
続きます。


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます