大きいマルチーズ☆ニノさん。

体重5.5キロオーバーのニノさんのブログです。★記事は『ライブドアブログ』に飛びます。お手数おかけしますッ★

ニノさん、吐く。の事。

2025年02月25日 05時22分14秒 | 体調・病院の事。
お越し頂きありがとうございます♪

今週は気温高めなんだとか?

おぉおぉ、それはよござんす!!!

でもまぁそうなると今度は花粉ですよね…(-_-)


★添付記事はライブドアブログに飛びますのでそちらをご覧下さい♪
お手数おかけします!
↓↓↓

ニノさん、吐く。の事。 : 大きいマルチーズ☆ニノさん。

いつもニノさんに夕飯をあげる19時になったので、ニノさんに「にっちゃんメシだよ〜♪」と声を掛けると立ち上がったニノさん、どうやらヨロヨロと様子がおかしく見ていると ...

大きいマルチーズ☆ニノさん。

★リアクションボタンは消していますが、コメント欄はあけていますので
ニノさんにコメント頂けたらままちゃん嬉しいです(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まるこ)
2025-02-25 06:03:37
おはようございます
ニノさん吐いちゃったんですね…^^;
心配になりますよね、でも常備薬があってよかった。
大事に至らずよかったですね。
我が家はよく吐きますが、それは大概食べちゃダメなもの(ジョイントマットの切れ端とか小石とか種とか)
これが未消化で吐き出されてます。
吐いたらケロリとしてますが我々夫婦はヒヤヒヤ。
どこで食べちゃったんだろう?と
なのでジョイントマットはところどころジョイントの部分がなくなってしまいました。
まだトイプードルだから喉が小さい故大きなものは飲み込めないですからこの程度で済んでますが。
いとこの家のフレブルは3度も胃を切って出したそうです。軍手とか丸呑みしちゃうとか…^^;
飼い主もヒヤヒヤです。
この寒波人間だって体調不良ですもの、ニノさんもちょっとコンディションがおかしかったのかもですね。
元気そうで良かった。お互いワンちゃん共々体調気をつけましょうね。
返信する
Unknown (華ママ)
2025-02-25 08:45:45
元気印のニノさんがヨロヨロ歩き出したらビックリしますね💦
でも、大丈夫そうで良かったです😊
ここの所、ホントに寒かったですもんね💦
急に暖かくなって、今度は寒暖差が少し心配ですが😓
桃も、すっかり元気になりました~
人間もワンコも健康が一番ですね♪
返信する
Unknown (Tristan)
2025-02-25 09:10:00
タイトル見てちょっとビックリしました。
でも、大事ではなかったようで良かった。
確かにこの異常に長い寒さですからねえ。
体調崩しても不思議じゃないと思います。
家の中をどんなに暖かくしていても、外気が完全に遮断されてるわけはないので、やっぱりまぎれもなく“冬”なんですよねえ。
動物って人間よりも体が小さいし、地面に近い所にいるので、ちょっとした気温の変化の影響を受けてると思います。

>にっちゃん元気ないと
>ままちゃんまで
>元気なくなっちゃうもん
ですよねー。
返信する
Unknown (ごま☆母)
2025-02-25 09:30:10
シニアは消化機能が低下するしこの寒波はしんどいですよね。
急激な温度変化は体力の低下にも繋がります。
ゆめ★はほぼ一日中寝ていて体力温存してるみたいです。
体の中で起こる事
動物は5歳くらいまでは自力でなんとかできるんだそうです。
人間もだんだんと治りが遅くなるのと同じですね〜
暖かい春が待ち遠しいですよね😃
花粉はね…年中行事ですから諦めの境地💦
ままちゃんも症状ひどい時は追加でお薬を出してもらうと良いかもですよ。
返信する

コメントを投稿