NISC-PHILIPPINES

現地の事、私のプライベートを交えながら入荷情報やご案内
をしていきます。直接ご連絡いただければ販売もいたします。

新着WILD シブヤンオオヒラタ A 76mmペア

2015年03月15日 13時16分08秒 | Titanus




Dorcus titanus ssp ?

Mt.Ipil,Sibuyan Is 2015 March

A76mmペア

11.500円+送料1,000円

12.500円





遅くなってしまったが

シブヤン島イピル山から

あがった

シブヤンオオヒラタ

のご案内

現地でチョウをたくさん採集させていて

同時進行で

なんとか

7ペア集めれた。

帰国後

輸送ミスで

♀が1匹死んでしまったので

販売できるのは

6ペアのみである。

エージェントも

少なくて

また赤字だと嘆いていたが・・・・


♀ももちろんA品です。。


前回、販売したペアは

良く採れたと

何人からかご連絡いただいています。

私が販売したから

採れるわけじゃありませんが

とりあえず

帰国して

はやく手に入れて

はやくSETを組む

これが大事です。



興味のあるかたは

ご連絡・買ってください 笑



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

フィリピンの昆虫の事や

直接私と話したい方・交渉・ご相談等は

下記までご連絡ください。

当然のことですが

メールしてくる場合は、

自分のお名前等明記してください。

記載がなければ、返答はいたしません。

なお、質問に関しましては

答えれる事は

お返事いたします。

kat2496@live.jp

まで

新着WILD シブヤンオオヒラタ A 82mmペア

2015年03月15日 13時15分00秒 | Titanus




Dorcus titanus ssp ?

Mt.Ipil,Sibuyan Is 2015 March

A82mmペア

12.500円+送料1,000円

13.500円





遅くなってしまったが

シブヤン島イピル山から

あがった

シブヤンオオヒラタ

のご案内

現地でチョウをたくさん採集させていて

同時進行で

なんとか

7ペア集めれた。

帰国後

輸送ミスで

♀が1匹死んでしまったので

販売できるのは

6ペアのみである。

エージェントも

少なくて

また赤字だと嘆いていたが・・・・


♀ももちろんA品です。。


前回、販売したペアは

良く採れたと

何人からかご連絡いただいています。

私が販売したから

採れるわけじゃありませんが

とりあえず

帰国して

はやく手に入れて

はやくSETを組む

これが大事です。



興味のあるかたは

ご連絡・買ってください 笑



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

フィリピンの昆虫の事や

直接私と話したい方・交渉・ご相談等は

下記までご連絡ください。

当然のことですが

メールしてくる場合は、

自分のお名前等明記してください。

記載がなければ、返答はいたしません。

なお、質問に関しましては

答えれる事は

お返事いたします。

kat2496@live.jp

まで

新着WILD シブヤンオオヒラタ A 86mmペア

2015年03月15日 13時10分04秒 | Titanus




Dorcus titanus ssp ?

Mt.Ipil,Sibuyan Is 2015 March

A86mmペア

13.000円+送料1,000円

14.000円





遅くなってしまったが

シブヤン島イピル山から

あがった

シブヤンオオヒラタ

のご案内

現地でチョウをたくさん採集させていて

同時進行で

なんとか

7ペア集めれた。

帰国後

輸送ミスで

♀が1匹死んでしまったので

販売できるのは

6ペアのみである。

エージェントも

少なくて

また赤字だと嘆いていたが・・・・


♀ももちろんA品です。。


前回、販売したペアは

良く採れたと

何人からかご連絡いただいています。

私が販売したから

採れるわけじゃありませんが

とりあえず

帰国して

はやく手に入れて

はやくSETを組む

これが大事です。



興味のあるかたは

ご連絡・買ってください 笑



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

フィリピンの昆虫の事や

直接私と話したい方・交渉・ご相談等は

下記までご連絡ください。

当然のことですが

メールしてくる場合は、

自分のお名前等明記してください。

記載がなければ、返答はいたしません。

なお、質問に関しましては

答えれる事は

お返事いたします。

kat2496@live.jp

まで

新着WILD シブヤンオオヒラタ 大型 A93・5mmペア

2015年03月15日 12時56分47秒 | Titanus




Dorcus titanus ssp ?

Mt.Ipil,Sibuyan Is 2015 March

A93.5mmペア

25.000円+送料1,000円

26.000円





遅くなってしまったが

シブヤン島イピル山から

あがった

シブヤンオオヒラタ

のご案内

現地でチョウをたくさん採集させていて

同時進行で

なんとか

7ペア集めれた。

帰国後

輸送ミスで

♀が1匹死んでしまったので

販売できるのは

6ペアのみである。

エージェントも

少なくて

また赤字だと嘆いていたが

私としては

久しぶりに見た

90mmUp個体に満足・・

このサイズになると

風格あるね・・・

きちんと測って

93.5mmぐらいだな。

かなり

BIGな個体です。

値段も控えめにしておきます。

多少、標本のほうで経費もカバーしていますので・・・



現地では

90mm~

93mm~

95mm~

96mm~

と言う感じで

現地価格が跳ね上がります。

一応

現時点

2015年最大個体です。

♀ももちろんA品です。。


前回、販売したペアは

良く採れたと

何人からかご連絡いただいています。

私が販売したから

採れるわけじゃありませんが

とりあえず

帰国して

はやく手に入れて

はやくSETを組む

これが大事です。



興味のあるかたは

ご連絡・買ってください 笑



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

フィリピンの昆虫の事や

直接私と話したい方・交渉・ご相談等は

下記までご連絡ください。

当然のことですが

メールしてくる場合は、

自分のお名前等明記してください。

記載がなければ、返答はいたしません。

なお、質問に関しましては

答えれる事は

お返事いたします。

kat2496@live.jp

まで

イフガオオオヒラタ 3

2015年03月02日 00時13分50秒 | Titanus
年間10頭ほど

イフガオオオヒラタを

標本として取り扱うのだが・・

と書いたが

なぜ

生き虫は

日本に入荷しないのか?

それは・・・

ただ♀が採れないだけ 笑

まあ

キャッチャーが

下手糞なんですよね・・・

基本

夜間に

灯火採集しかしないので

樹液採集なんぞ

したことないんですよ

灯火といっても

基本

数箇所に目立った外灯があるのみで

発電機を使わないと

まともな採集はできません。

数年前に

本格的に

生き虫をやってやろう!

と思い

発電機も数台投資しましたが

2回ほど

採集したのみで

現在は

お金ほしさに

私に内緒で

発電機を売り飛ばしている・・・

頭にくるが

これがフィリピン人

腹を立てるだけ無駄

基本

イフガオ州と言う場所は

蝶の大産地で

昔から

蝶を採ることに関しては

上手なんだけど

生き虫ビジネスというのは

彼らは知らない。

しかも

現在では

ほとんどのキャッチャーが

虫採りをやめ

農業や

出稼ぎに出ていて

昆虫採集をする人間がいなくなったというのも

理由のひとつだろう・・・

まあ

生き虫ビジネスは

私しかしていないので

現地では

一人の中心人物を育て

彼に現在は任せているが

まだ若いので

甘ちゃんである。

初めて会ったときは

まだ、小学生ぐらいだったが

現在では

昨年末

彼女に子供ができて

今は

子供の面倒を見ているので

昆虫の仕事も

おろそかになっている現状だ。

そんな真面目に取り組まない奴を

いつまでも

面倒見る気もないので

新しく

中心人物を

一人作ろうと

現在企み中!

まあ、

当面

生き虫入荷は

厳しいだろうが

今まで面倒見てきた

彼次第で

オオヒラタの入荷もありえるが?

未だ

生き虫ペアと考えたら

超珍品産地であろう・・・

まあ

気長に待つか

痺れをきらした私が

動くかだな・・


実は

昨年

日本には

1♀だけ

野外のイフガオオオヒラタを

持ち帰っている

その後の行方はわからないが

たぶん

日本国内には

飼育品?幼虫販売も

出てないと思う。

激レア産地では

あるが

お値段がそんなに高いわけではなく

もし今後入荷があっても

シブヤンオオヒラタ程度で

先日

質問をいただいているが

イロコスヒラタの入荷が最近あったようだが

あのような高額ではない。

だけど

イロコスオオヒラタ

9年近く取り扱いしてないが

まあ

珍品だし

貴重なデータヒラタだと思う。

価格的には

まあ妥当かな?

経費もかかっているようだから・・・・

十分価値はあると思う。

画像見たけど

独特のいい歯型をした

イロコスらしい

いい虫だったね・・・


でわ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

フィリピンの昆虫の事や

直接私と話したい方・交渉・ご相談等は

下記までご連絡ください。

当然のことですが

メールしてくる場合は、

自分のお名前等明記してください。

記載がなければ、返答はいたしません。

なお、質問に関しましては

答えれる事は

お返事いたします。

kat2496@live.jp

まで


イフガオオオヒラタ 2

2015年03月01日 00時01分49秒 | Titanus




まあ

イフガオ州のオオヒラタは

かれこれ100頭近く

見てきたが

微塵も内歯が変動しないので

ほぼ固定されていると思う。

今日は

1対の90mmを越える

大型個体を写真で添付しておくが

見てのとおりである。

ぱっとみ

東側のケソンプロビンス等の

テイオウヒラタと呼ばれている?

個体によく似ているが

頭楯を見ると

ネバービスカヤオオヒラタのような

頭楯に近いので

東側の個体とは

容易に区別がつくだろう・・・

数を見れば

ぱっとみだけで

判断できるが

数を見てない人には

同じに見えるかな?

これも

現地で活動してる

役得というものだな・・・

写真では

頭楯というものは

角度によって

違うものに見れるので

なかなか難しいと思うが

ほんと

フィリピンのオオヒラタは

奥が深い!

その反面

偽者も出回りやすいし

それに気がつきにくいので

なおさらだ。

販売者自体が

フィリピンのオオヒラタは

どれも同じでしょ?

みたいな感覚で販売している人もおられるので

高い価格で販売する?

当然卸値が高い!すみません・・・笑

ので

高いものを売るということは

販売者自体も

勉強しなければいけないと思う。

それが

本来の昆虫専門店と

名乗る

資格者の当然の責務であろう!

私は

フィリピンの真実を

日本に伝えるのも

私の責任だろうし

過去の誤った販売

偽装産地?と言われるものがあれば

今後も訂正しなければならないと

思っている。


まあ

今日は

画像でも見てください。

イフガオ州のオオヒラタです。

でわ



イフガオオオヒラタ

2015年02月28日 03時51分32秒 | Titanus
先日

質問があったので

ついでにここでも・・

私は知らないのだけど

BE-KUWAのヒラタ特集か

なにか知らないけど

西ルソンヒラタということで

イフガオ州バナウエ産データの

オオヒラタが

載っているらしい?

画像を送ったいただいたので

見たんですが

明らかに

データミスですね。

生き虫としては

ほぼ入荷がない

珍品産地なんですが

標本の世界では

私は

よく取り扱いしている

まあ

年間10頭あればいいほうだが・・・

この地域は

私も何度も足を運んで

標本のデータ的にも

イフガオ州バナウエを中心に

マウンテンプロビンス州境

キリーノ州境

ネバービスカヤ州境



幅広く集めたし

かなり

自分なりにも自信のある地域だ

はっきりいって

今まで

100頭近く

このイフガオ州のオオヒラタを見てきたが

すべて完全固定と思われる

内歯が上がった個体で

統一されていた。

自分で確認している事なので

断言できる。

まあ、データミスでしょうな・・・

多忙なので

明日に続きでも・・


でわでわ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

フィリピンの昆虫の事や

直接私と話したい方・交渉・ご相談等は

下記までご連絡ください。

当然のことですが

メールしてくる場合は、

自分のお名前等明記してください。

記載がなければ、返答はいたしません。

なお、質問に関しましては

答えれる事は

お返事いたします。

kat2496@live.jp

まで

パラワンオオヒラタ販売終了

2015年01月09日 19時18分10秒 | Titanus
昨夜で

生体販売は終了したのだが

本日は、

昨夜からの

長時間で

話が終わると

明け方だった・・笑

昼過起床したのだが

販売を終了したのを知らないお客さんが

駆け込みで注文していただいた。

ありがたい!

トータル

10♂の

100mm台

野外品パラワンオオヒラタだったが

4頭最終的に売れた。

6頭は残ってしまったので

この投稿後

標本部へ・・・

となる。

シブヤンオオヒラタも

標本部行きになりそうだが

せっかくの貴重な野外品♀なので

明日あたりまで

もうちょっと粘ってみます・・笑

このブログを読んで

購入してくれたお客さんもあり

ご意見や情報なども

たくさんメールしていただき

感謝しています。

ありがとうございます。

とにかく

頑張ります!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

フィリピンの昆虫の事や

直接私と話したい方・交渉・ご相談等は

下記までご連絡ください。

当然のことですが

メールしてくる場合は、

自分のお名前等明記してください。

記載がなければ、返答はいたしません。

なお、質問に関しましては

答えれる事は

お返事いたします。

kat2496@live.jp

まで



パラワンオオヒラタ 100mmUp再測定

2015年01月07日 02時13分02秒 | Titanus
12月30日に帰国して

とりあえず

なにも餌をやらない状態で

パラワンオオヒラタを

31日に体重測定をして

1週間たったで

さきほど

1月7日午前2時の時点で

再測定した。

状態はどれもよい。

帰国時より

あきらかに

力強さはよくなっている。

爪もよい。

私が

ご案内できるとしては

本日が最後の現状体重測定となる。

あまり長く生き虫として販売はしないので

ぜひぜひご検討ください。

昨夜のパラワン側とのミーティングで

今後の輸入をSTOPすることに決定!

もう採ること自体をSTOPさせた。

今後は

私以外の輸入便に期待してもらいたい!

よろしくです。

でわ

以下

再測定の結果です。


☆Dorcus titanus palawanicus
◇パラワンオオヒラタ 
<Brookes Point.South Palawan Is. Philippines> 2014 DEC
採れたてピチピチ!
必要な方は、証明書お付けいたします。

A 103mm ♂のみ  @ 19.500 現在 16g→→1月7日 17g

A 102mm ♂のみ   @ 13.500 現在 16g→→1月7日 17g

A 101mm ♂のみ   @ 11.000 現在 15g→→1月7日 17g  

A 101mm-2 ♂のみ @ 11.000 現在 15g→→1月7日 15g

A 101mm-3 ♂のみ @ 11.000 現在 17g→→1月7日 18g

A 100mm ♂のみ   @ 10.000 現在 16g→→1月7日 16g

A 100mm-2 ♂のみ @ 10.000 現在 14g→→1月7日 15g

A 100mm-3 ♂のみ @ 10.000 現在 15g→→1月7日 17g

A 100mm-4 ♂のみ @ 10.000 現在 15g→→1月7日 16g

A 100mm-5 ♂のみ @ 10.000 現在 14g→→1月7日 14g

上記1月7日午前2時時点の測定です。

こんな感じだ。




昨夜は

電話が鳴って

なにかと思えば

ひと悶着・・・

あいかわらずの

生き虫業界。

私は

当事者ではないのだが

真実を正直に話す傾向にあるので

よく争いに巻き込まれる。

ここで真実をすべて話してやろうかと

思うが

さすがに公共の場なのでできないな・・・・

くだらない争いに巻き込まれたくないので

大人しくしておこう・・・・

まあ、ほっといても

時間とともに無知な人間は

後からすべてが解る。

解ってからどんな態度をとるのか見物だ。

まあ、あんまりうるさいので

しっかり興奮して対抗しておきましたが・・笑

疲れます。

真に受けて

信じ切っている業者もいるようだが

昔からそうで

最後は

私の発言が

真実だったと

解ることになるので

面白い。

真実を言えば

それに反発する人間もいるわけで

当事者の問題なのに

分が悪いのか

相手に電話をかけないで

私に電話してきて吠えるので

なぜ私にかけてくるのか疑問・・・

文句があれば

当事者に直接話せばいいのに

と思う。

何年しても

この業界は

ロクなやつがいない。

まあ、私もロクなやつかもしれないが

反発をくっても

事実は事実!

真実は真実!

それを語って

何が悪い!

真実じゃないことは

修正する努力はしなくちゃね!

見てるだけじゃ

人生つまんないでしょ?

また、

いらんこと書いちゃったね

これが

私のスタイル

私の昆虫道

ご勘弁を!



そうそう

昨夜

コメントいただいていましたが

ブログ内では

お返事しませんので

次回は

下記メールにでも・・・

コメントありがとうございます。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

フィリピンの昆虫の事や

直接私と話したい方・交渉・ご相談等は

下記までご連絡ください。

当然のことですが

メールしてくる場合は、

自分のお名前等明記してください。

記載がなければ、返答はいたしません。

なお、質問に関しましては

答えれる事は

お返事いたします。

kat2496@live.jp

まで








パラワンオオヒラタ 100mmUpが・・・

2015年01月04日 00時00分39秒 | Titanus
売れない・・・・泣

まあ、あの値段で売れないのなら

あきらめもつく。

野外品100mm台

10♂販売しているんだけど

どうも需要がないみたいだ。

今、現地サイドとパラワンオオヒラタを

今後どうするか話あっているが

80mm~99mmまでは

売れても

前に話した通り

100mm台が売れないと

輸入する意味もなくなってくるので

当方としては、

パラワンオオヒラタは

全面輸入STOP

という結論になるというか

やめようと考えている。

それに

今日の話では

私のエージェントが

パラワン側で

妨害行為をされているので

あまりやりたくないみたいだし

ちょうどいい時かもしれない。

現在パラワンオオヒラタは

売れてないようだが

私もそんなに日本にいる気もないので

10♂すべて

売れなければ

標本部行きだな・・・・

これ以上

値段を下げるくらいなら

売らないほうがまし

損をしても

標本という道を私は選択する。

次回帰国したときに

売ればいいではないですかと

アドバイスもうけるが

私は、今月入れた虫は

今月しか売らないように

なるべく心がけているので

生き虫としては

あと数日の販売となります。

購入しようと

考えている方

はやめにご検討

お買い上げください 笑

昨日マキタギラファもペアは完売しましたが

3♂4♀輸入していて

B♀がひとつ余っているので

3000円+送料で追加販売しますが

限定1匹です。

シブヤンオオヒラタも

残り2ペアのみです。

パラワンオオヒラタ

100mm台は10♂います。

では

ご検討ください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



フィリピンの昆虫の事や

直接私と話したい方・交渉・ご相談等は

下記までご連絡ください。

当然のことですが

メールしてくる場合は、

自分のお名前等明記してください。

記載がなければ、返答はいたしません。

なお、質問に関しましては

答えれる事は

お返事いたします。

kat2496@live.jp

まで