NISC-PHILIPPINES

現地の事、私のプライベートを交えながら入荷情報やご案内
をしていきます。直接ご連絡いただければ販売もいたします。

昨夜遅かったので

2021年04月03日 17時13分48秒 | 日記
昼前まで寝てしまった

北海道に荷物があったので

慌ててヤマトへ

ちょうど荷物も来ていたので

受け取り完了

明日からは東京なので

オートバックスに行き

車のメンテ系用品を購入

家に帰って

最低限車の点検して

ついでに車内清掃も・・

それから

数日家を空けるので

できるだけ

産卵SETを作ろうと

MATをコネコネ

ヒラタ用のSETを9SET作る

昨年樹液採集した

瀬戸内海離島のヒラタクワガタの越冬明け個体を

SETしていたのだが

卵が見えていたので

メスを抜いて

新たな産卵SETに移す

絞れとるだけとったる!笑

頭部に挟まれ穴があった

マリンドッケオオヒラタ

サンタクルス産のB品41mmメス

昨年、少し採れて

すべて完売していたのだが

冬場に温度を保ち

蛹の体液を吸わせたり

なんとか生かしてきて

今年持ちバラのまま

再SETしていた。

卵は底に見えないが

よい材質の最高級の天然エノキ材は

かじられていい感じだ

たぶん採れていると思う

本日、メスを抜いたのだが

軽い・・

脚に力もなく

限界は近い

新たな産卵SETに移したが

あまり期待しないほうがよさそうだ

なんとか

幼虫をとれていることを祈るばかりだ

何頭採れるかもわからないが

一応予約はいただいているだが

予約以上にとれていたら

販売するかもしれない。

まあ様子見だ・・

そのほか

交尾済みパラワンオオヒラタと

WILDオスとWF1メスのカマリネスオオヒラタも

SETした。

とりあえずかかっていると思うが

東京から帰ってくるまで

同居させておこう!

そのあと

数日留守にしてもいいように

ストック中生体のエサやりもしたし

種オスヘラクレスも

十分にエサも与えて

回復させ

家に帰ってきたら

即交尾だ

とりあえず

今ブログを書いているが

昨日ブログに書いた通り

本日も庭で焼き肉なので

ひとまず夕飯を食べよう

食後は

卵が見えているSETで2週間ぐらい経過しているものの

メスを抜いて

新たな産卵SETに移そうかな・・

とりあえず

腹へったので

夕飯食べます

焼き肉だ!  笑

でわでわ

ノズノコギリも新成虫ペア販売できますから
欲しい方ご連絡ください。
ノズノコギリ
F2 Mt.Isarog.Camarines Sur.South Luzon Is
25mm前後新成虫 未後食ペア
1ペア  @70200  

昨年3月19日帰国通関便
カマリネスオオヒラタ
Bメス 35mmからの持ちバラ新成虫ペア
No.1  90mmx36mm  @20200

マキタギラファノコギリ
メス後食しているようです。
F2
Mt.Busat.Quezon.Nuevavizcaya.North Luzon Is.Philippines
No.1  92mmx50mm  @10200

すべてオス 2021年2月 すべてメス 2021年1月羽化です。
今期楽しめる成虫たちです。
メスは、まもなくエサ食い開始すると思います。
1ペアごとに購入証明カード付属します。

マキタギラファノコギリ
400cc菌ボトル投入しました。
F2
Mt.Busat.Quezon.Nuevavizcaya.North Luzon Is.Philippines
WF1 102mmx49mmの子供
5頭SET  6200円

そのほか
材割新成虫香川県産オオクワガタペア
樹液オス材割幼虫香川県産オオクワガタペア
材割幼虫香川県産オオクワガタペア
各種あります。
お問い合わせください。


送料基本地区1500円
沖縄、北海道、離島 現在発送不可
・・・・・・・・・・・・・・・・・

フィリピンの昆虫の事
や直接私と話したい方・交渉・ご相談等は
下記までご連絡ください。
kat2496@live.jp



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。