NISC-PHILIPPINES

現地の事、私のプライベートを交えながら入荷情報やご案内
をしていきます。直接ご連絡いただければ販売もいたします。

本日は休養中

2018年02月07日 22時36分44秒 | 日記
久しぶりの投稿というか

ブログの存在すら忙しくて忘れている

本日のように休養していると

ふと思い出す。

まあ、たいして書くこともないのだが

元気に日々を過ごしているので

近況報告

最近は、標本屋1本の状況で

連日の検品作業で

お疲れ気味・・

昨日は、移動で予想以上に時間がかかってしまい

へとへとだったので

疲れが噴出して本日は休養となったわけだ。

すでに予約で完売しているが

西ルソン、サンバレスに行っていた。

標本が主だが

生き虫では、西ルソンオオヒラタも

なんとか1ペアとメス1頭入手した。

先月はゼロだったんで

よかったよ。

もう売れてるけどね。

それはいいのだが

まあ、サンバレスからの帰りが大変

ブラカンで大型トレーラーが横転

道を塞いでしまったので

先へ進めず2時間近く動けず

おまけにマニラ周辺では

大渋滞にはまり

帰りは9時間もかかってしまった。

おかげで疲れ倍増・・

へとへとだ。

本日はよく休養して

また明日から頑張ろう・・・

来週までには

半年近くかかってしまったが

新たな新産地の成果報告がきているので

現場に向かうことになるだろうね・・

昨日は、少し山で

膝小僧と肘からそこそこ流血してしまって

痛かったよ

木から落ちたり

採集していての負傷ならともかく

ただ、歩いていて

根っこにつまずいて

転んだだけ・・・・笑

転んだとき膝小僧の場所に石があって

ジーンズが破けて

膝が切れて血が出ただけ

おまけに転んだとき肘をついたときに

これまた石で切れた。

激痛が走ったが

立ち上がるとき

折れてないと確信したので

安堵だ・・・

名誉の負傷と言いたいが

木を見ていて転んだ

ただのおバカさんだ! 笑

まあ,怪我しなくてよかったよかった!

そんな感じで

元気してます。

でわ



・・・・・・・・・・・・・・・・・


フィリピンの昆虫の事や直接私と話したい方・交渉・ご相談等は
下記までご連絡ください。
頻繁に標本・生きたクワガタムシ、カブトムシ等
の予約注文や依頼は受けておりますが
対応できるときはすぐにご希望にそえますが
高額商品、BIGサイズ、希少種等は
それだけに集中するわけにもいきませんので
気長にお待ちください。
また、価格交渉等のお問い合わせもいただきますが
高額商品、BIGサイズ、希少種等は検討の余地がありますが
予算を明記していただけますとありがたいです。
普通種につきましてはある程度数をまとめていただいてからの
話しとさせていただいております。
基本的に学名でオーダーしてください。
和名はあまり海外では意味がありませんし
私もあまりわからないので・・・
当然のことですが
メールしてくる場合は、
自分のお名前等明記してください。
記載がなければ、返答はいたしません。
なお、質問に関しましては
答えれる事はお返事いたします。

kat2496@live.jp




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。