錦鯉を屋外で水槽飼育

錦鯉水槽のライブ配信を始めました

サトウキビ

2020-12-23 12:16:47 | 日記

サトウキビは子供のころよく食べていた。

1メートルくらいのを一本、歯で皮をむしりながら、かじっていた。甘くて、みずみずしくて、売っていると必ずねだって買ってもらっていた。

大人になって、見かけなくなったこともあり、ほとんど食べることがなくなったが、先日近くの八百屋で珍しく売っていたので、つい買ってしまった。何年か前にも同じ八百屋で買ったことがあった。

いざ食べるとなると、今ではさすがに歯でむしる気にはなれず、上品に包丁で皮をむき、一口大に切って食べた。

小さいときは、歩きながら食べて、食べた後のカスを道にぺっぺしながら食べたのが懐かしい。

庭の薪ストーブにぺっぺして、燃料にでもしようかな。


ネーチャーリモ

2020-12-22 08:46:48 | 日記

スマホでリモコン対応の家電を操作できるもの。remo3が最新らしい。

同様の製品に、ラトックの家電リモコンがある。屋外から室内の温度、湿度、照度などを確認できて大変便利。

ネーチャーリモはオートメーション機能が便利そう。


バナナの木枯れる

2020-12-18 13:25:19 | 日記

今朝、庭のバナナの木が枯れた。

耐寒性バナナ。地面から上は枯れても、地下で生きのびて、暖かくなると芽を出し、また復活する。去年はそうだった。植えたのは一昨年。一昨年、去年と暖冬だったこともあり、生き延びた可能性もある。今年は平年並みの予報だが、過去2年間より寒い。

今年のバナナの木は声調もよく、3メートルを超えたが、実は付かなかった。ただ、1本だったのが脇枝を移植し、2本になった。何とかこの冬を乗り越えて、来年こそ実を付けてほしい。