14日はちーバル第2弾、裏千葉で開催
まず昼に手打ちそばたかはしからスタート
その後、本部でチケット販売のお手伝い
19時まで手伝って
さあ食べ歩きするぞって思っていたが
なんだか皮膚がピリピリ
関節痛くなって、熱計ったら37.7度
結局昼の1軒で終了
次回は18日の富士見・本千葉エリアで開催
でも日曜日は無理だな~~
14日はちーバル第2弾、裏千葉で開催
まず昼に手打ちそばたかはしからスタート
その後、本部でチケット販売のお手伝い
19時まで手伝って
さあ食べ歩きするぞって思っていたが
なんだか皮膚がピリピリ
関節痛くなって、熱計ったら37.7度
結局昼の1軒で終了
次回は18日の富士見・本千葉エリアで開催
でも日曜日は無理だな~~
お兄と久々
江戸川河口のハゼ釣り
天気が良くって
気持ちよかった
3時間で40匹
今夜のおかずはハゼの天ぷら
来月外房で船釣りさせたいんだけど
船酔いするかもってビビってんだよな~~
こんな小っちゃい魚より
でっかい魚釣ったほうが100倍楽しいのに
船釣りデビューはまだ先か?
お兄ビビらず行こうぜ!!
今年もちーバル始まったぜ~~~
初日の1軒目はいぶしぎん
それから2軒目は仙台や
続いて3軒目
串かつでんがな
最後はBarGRAPPA
理事会終了後からの参加だったから4軒で終了
私の周りには最高の仲間がいっぱい
たのしいぜ~~~~
次回開催は14日
行けるかな??
「自分の責任で自由に遊ぶ」がコンセプト
危険なこと以外は何やってもOK
自然の中で泥んこになって遊ぶって気持ちいいよね
お姉は全く受け付けないが、お兄・お嬢はこーゆー場所だーいすき
フライパンでドングリ焼いてみたり、
のこぎり、トンカチで工作したり、
ベーゴマやったり、
プレーリーダーが昔の遊びを教えてくれる
自分で遊びを考える
これって大事だよね
ゲームやってる子供が一人もいなかったのがうれしい
今度はおにぎり持って行って焼いてみよ~~
関東ブロック大会 栃木日光大会に参加
天気に恵まれ楽しい一日でした
初のアイスホッケー観戦
栃木日光アイスバックスVS日本製紙クレインズ
5対2で日本製紙の勝利
迫力あって結構楽しいね~~
ルール知らないから、覚えたら好きになるかも~~
2,000人越えの大懇親会
今回のゲストは元アヤマンジャパンの誰か?
DJやった後、ポイポイポ~イって歌ってた
それから鈴木亜美 アミーゴ
DJやって1曲も歌わないのはナシでしょ~~
でもかわいかったからいいや
いつもの事だけど、今回も飲んだね~
昼間っからワインでカンパ~~イ!!
飲まず、食わず、太らずは旅とはいえない!!
朝早くから、なっが~~い一日でした