昨日、学校の駅伝大会があって
自分は運営する側として参加したんだけど、ある野望をもっていました。
それは、人生初のピストルを撃つこと
・・・スタートの合図のね
駅伝のスタート10分前頃に、陸上部の子にピストルを渡され、
やり方を教わりました。それから、何度か玉を入れずに練習したんだけど、
撃った後の「ひき」がすごくてビックリ
本物は、もっとすごいのかな(笑)
スタート5分前。俺がピストルを持っているのを見た先生方は、
「耳痛くなるから、気をつけろよ!!」
と言ってたけど、俺は、大したことないだろうと思ってたんだ。
そんな気持ちで望んだスタート10秒前。
「10、9、8、7、6、5、4、3、よーいっ」
パンッ。
・・・耳も抑えずに撃ったら、1分くらい耳がキーンってなり続けてヤバかった
近くにいた人も、被害を受けたっぽい。ピストル恐るべし
そして、現在も右耳が、いまだに聞こえにくい...
今思えば、先生の忠告をちゃんと聞いていればよかったぁ。
人生初のピストル経験できたけど、その代償は大きいみたい(笑)
治るかなぁ

自分は運営する側として参加したんだけど、ある野望をもっていました。
それは、人生初のピストルを撃つこと

・・・スタートの合図のね

駅伝のスタート10分前頃に、陸上部の子にピストルを渡され、
やり方を教わりました。それから、何度か玉を入れずに練習したんだけど、
撃った後の「ひき」がすごくてビックリ

本物は、もっとすごいのかな(笑)
スタート5分前。俺がピストルを持っているのを見た先生方は、
「耳痛くなるから、気をつけろよ!!」
と言ってたけど、俺は、大したことないだろうと思ってたんだ。
そんな気持ちで望んだスタート10秒前。
「10、9、8、7、6、5、4、3、よーいっ」
パンッ。
・・・耳も抑えずに撃ったら、1分くらい耳がキーンってなり続けてヤバかった

近くにいた人も、被害を受けたっぽい。ピストル恐るべし

そして、現在も右耳が、いまだに聞こえにくい...

今思えば、先生の忠告をちゃんと聞いていればよかったぁ。
人生初のピストル経験できたけど、その代償は大きいみたい(笑)
治るかなぁ
