早いもので開催アナウンスから一カ月チョイ。
草大会 2015 FS.com×Oyan'sコンテストがいよいよ開催されました。
前日雨予報でどうなるかな?
っておもいつつ
当日朝起きて窓開けたら
( ´゜д゜`)!!!雨やんけ!!!オワタ\(^o^)/
さて今日何しようかなーって思いつつアナウンス見てたら
”午後に一本滑れるように準備します!”とのこと。中止ちゃうんやね。
実際予報だと午後は雨やむって書いてましたからね。
とりあえずダイケイエン行ってみるべー
って事で7時に到着

うっわ。びそびそ
その後兄とかとしにいとかOYANSの皆さんも来て設営。
奇しくもあたしのおしごと分野の機材があったのでお手伝い。
ええ、思いっきりライバル会社の機材でしたけど(笑)
ま、あたし如きが活かせて良かったわ。
で、会場には続々と知ってる顔ぶれ
みっちーとか結構前から大会で会うけどちゃんと喋ったの初めてじゃないかな?
デデ様夫妻と関根君もナイトロサーカスみる前にワザワザ来てくれてましたね。
海外生活から日本に帰国した3104ボーイも。もうボーイじゃなかった!フリーランの時少し滑ってたけどやはりうまかった!
爆弾夫妻も来てましたね。息子君にいないいないばーしたら泣かれた。がびーん
YO3もお久しぶり!いい意味で不動ですね。なんも変わらないあのオーラ
あと、動画見てますってお声かけてくれるかたが思ったよりたくさんいてありがたやー。
で。大会ですが12時から開催ってアナウンスですが まだ雨やまず。
苦渋の選択で
”もう少しでやむと思われるので、2時まで待ちます。申し訳ないんですがキャンセルも承ります!すみません!”
のアナウンス。
ですが 誰一人キャンセルすること無かったみたい。みんな楽しみにしてるんだね。
てことで1時くらいから雨やんで みんなで一気に路面復旧作業

この図 この大会を象徴する図だと思うんですよね。
みんなで作った大会って感じです。
で。いざ開始!!
シニアクラス あたし4番目の滑走
あたしの相棒トミーは一番最初。ガンガンやじる。けどなんかいい感じに滑ってて!おおー
いざあたし。
結果。
”外しちゃいけないトリック全部はずして どうでもいい足付き系メイクした”
こんな感じです やっちまったーーー!!(笑)
大会前に 外しちゃいけないトリック 一杯練習してました
だ!の!に!はずす。オワタ\(^o^)/パート2
ちなみに足つきトリックは点数激低なのはとっくの昔から100も承知でガンガンだしてます。だってそれがあたしだもの。そこは避けないっしょ!
ヒデミボスに報告したら それ場がバブ雄クオリティ と ねぎらいのお言葉 救われますね(ほんとか?)
結果入賞ならず(そりゃそうだ)けどポイント見たら意外と惜しいのね。後ちょっとじゃん
ホントもったいないお化け出ますよ。 うらめしやー!おもては服屋ー
そのトミーちゃん 3位 おおー!おめっとー!
優勝は村川さんでした。これは誰もが納得のランでしたね。
で。色々あるんですが 今大会で一番胸熱だったのが 兄者の息子君
彼 ラン自体もメイク率すげー高かったんですが
ラン前に宣言してた ブッタキャス 完璧メイクしてました。完全にDNA覚醒してますね。一番喜んだの兄でしょうね。
思わず声でました。
いいなーあたしもそういうのメイクしたいなー
あ、そうだ
完璧メイクしたの一個あった。
最年少の女の子が ランの曲 ワンワンのわーお 使ってたんですよ。
トミーの前で 完璧メイクしてやりました(笑)
多分動画に映りこんでる筈!38歳初めての大会わーお(笑)
で、あたしは閉会式の途中で門限来ちゃったので 挨拶もろくに出来ずに帰宅。
参加された方、すみませんでした。
またこれからも宜しくお願いします!
とりあえず滞在時間10時間で滑った時間総合計20分(笑)すんげー疲れたけど楽しかったわ
草大会 2015 FS.com×Oyan'sコンテストがいよいよ開催されました。
前日雨予報でどうなるかな?
っておもいつつ
当日朝起きて窓開けたら
( ´゜д゜`)!!!雨やんけ!!!オワタ\(^o^)/
さて今日何しようかなーって思いつつアナウンス見てたら
”午後に一本滑れるように準備します!”とのこと。中止ちゃうんやね。
実際予報だと午後は雨やむって書いてましたからね。
とりあえずダイケイエン行ってみるべー
って事で7時に到着

うっわ。びそびそ
その後兄とかとしにいとかOYANSの皆さんも来て設営。
奇しくもあたしのおしごと分野の機材があったのでお手伝い。
ええ、思いっきりライバル会社の機材でしたけど(笑)
ま、あたし如きが活かせて良かったわ。
で、会場には続々と知ってる顔ぶれ
みっちーとか結構前から大会で会うけどちゃんと喋ったの初めてじゃないかな?
デデ様夫妻と関根君もナイトロサーカスみる前にワザワザ来てくれてましたね。
海外生活から日本に帰国した3104ボーイも。もうボーイじゃなかった!フリーランの時少し滑ってたけどやはりうまかった!
爆弾夫妻も来てましたね。息子君にいないいないばーしたら泣かれた。がびーん
YO3もお久しぶり!いい意味で不動ですね。なんも変わらないあのオーラ
あと、動画見てますってお声かけてくれるかたが思ったよりたくさんいてありがたやー。
で。大会ですが12時から開催ってアナウンスですが まだ雨やまず。
苦渋の選択で
”もう少しでやむと思われるので、2時まで待ちます。申し訳ないんですがキャンセルも承ります!すみません!”
のアナウンス。
ですが 誰一人キャンセルすること無かったみたい。みんな楽しみにしてるんだね。
てことで1時くらいから雨やんで みんなで一気に路面復旧作業

この図 この大会を象徴する図だと思うんですよね。
みんなで作った大会って感じです。
で。いざ開始!!
シニアクラス あたし4番目の滑走
あたしの相棒トミーは一番最初。ガンガンやじる。けどなんかいい感じに滑ってて!おおー
いざあたし。
結果。
”外しちゃいけないトリック全部はずして どうでもいい足付き系メイクした”
こんな感じです やっちまったーーー!!(笑)
大会前に 外しちゃいけないトリック 一杯練習してました
だ!の!に!はずす。オワタ\(^o^)/パート2
ちなみに足つきトリックは点数激低なのはとっくの昔から100も承知でガンガンだしてます。だってそれがあたしだもの。そこは避けないっしょ!
ヒデミボスに報告したら それ場がバブ雄クオリティ と ねぎらいのお言葉 救われますね(ほんとか?)
結果入賞ならず(そりゃそうだ)けどポイント見たら意外と惜しいのね。後ちょっとじゃん
ホントもったいないお化け出ますよ。 うらめしやー!おもては服屋ー
そのトミーちゃん 3位 おおー!おめっとー!
優勝は村川さんでした。これは誰もが納得のランでしたね。
で。色々あるんですが 今大会で一番胸熱だったのが 兄者の息子君
彼 ラン自体もメイク率すげー高かったんですが
ラン前に宣言してた ブッタキャス 完璧メイクしてました。完全にDNA覚醒してますね。一番喜んだの兄でしょうね。
思わず声でました。
いいなーあたしもそういうのメイクしたいなー
あ、そうだ
完璧メイクしたの一個あった。
最年少の女の子が ランの曲 ワンワンのわーお 使ってたんですよ。
トミーの前で 完璧メイクしてやりました(笑)
多分動画に映りこんでる筈!38歳初めての大会わーお(笑)
で、あたしは閉会式の途中で門限来ちゃったので 挨拶もろくに出来ずに帰宅。
参加された方、すみませんでした。
またこれからも宜しくお願いします!
とりあえず滞在時間10時間で滑った時間総合計20分(笑)すんげー疲れたけど楽しかったわ
私も、コンテスト滑走中にバブ雄さんの声援に勇気付けられたこと多数。あの子も喜んでいるのではないでしょうか♪
ありがとうございました。
あたしが出来るのはガヤ位ですからね!そこはきっちりやりますよ(笑)
またよろしくお願いします!