ドネルケ バブ雄による(=゜ω゜)ノ ---===≡≡≡ 卍 シュッ!

29歳から始めたスケボーも、なんと9年目!飲兵衛三十路スケーター。そんなドネルケ バブ雄のスケボー日記

TOレイルを再び

2015-03-10 18:14:14 | 日記
さて、大会も終わりましたしエンジョイスケート再開ですよ!
てことで昨日は雨だったんで徒歩でしたが今日から仕切りなおしで通勤スケート再開です。
ま、オーリーぴょんぴょんしながらですけどね。

で。
この前の大会で一個思ったことが。

基本的にあたし、大会はワイワイ位しか出てないのでルーティーンとか全く付け焼刃なんですよ。皆様ご存知かと思いますが。

で、兄者とかとしにいは 日々のスケートでアップするときに基本ルーティーン必ずやってるんですよね。

特に兄のはこれまで何百回も見てます。多分一番判るっす藤井マニアNO1ですからね!キリッ
キックのダブルやったら最後までこれやるってわかるレベル

で~今回地元での大会だったわけで。
これが高齢化、否 恒例化すればあたしの出る大会は年に2回あるわけで。

これ、たまにやる付け焼刃ではダメじゃね?って思ってね。

特に あたしの代名詞レベルにやりまくってた レイルフリップTOレイル
この2年実は興味失って全くやってないんですよね。動画見てもやってませんし。

三つ巴のときもすげー苦労してたんですわ。スイッチとのコンボもう無理だろ。

一番マックスでメイク率誇ってたのはこの時かな?1:58~から延々やってます。
外すイメージゼロだったんですがね。
いまやはめるの大変。

大会でもいちおうメイクしましたががっこんがっこん言ってましたし。あれで得点高いわけがない。

という事で

またTOレイルをほぼ80%くらいのレベルまで持っていきます。

正直難しい事ではないんですがね。やってる人にはわかるはず。ちょろいって。

ただ、コンボとしてつなげるにはいい技だと思うんですよ。

あ、そういえば この前の大会で勇君に

”今回のルーティーンで 一番むずかしいのってなーに?”

て聞いたら

”えーっと、レイルフリップボディバリアルTOレイルです”
って。笑それはむずいわ!!


最新の画像もっと見る