今日は朝書いたように 前骨間神経麻痺を3ヶ月ぶりに進行状況を確認の日でした。
まー手術って言われるだろうなーってのが本音でしたが。
先生に どうですかー様子は?じゃーわっか作ってみてくださいー
って言われていつものようにぐっとやったら ふにゃっと涙型
って先生から意外な一言が。
あ、良くなって来てますね。だって。
え?そんな自覚無いし涙型ですよ、指 って聞いたら
親指の角度が前よりもしっかりしてるし 実際に数ヶ月前に取った写真と比べたら・・
あ。なんかそうかも。人差し指はともかく親指なんかそれっぽい。
実際に動かすテストもしましたが 前より動いてる????
自然治癒の傾向が見られるのであれば また様子を見たほうが良いと思う。
手術をしても結果がどうなるかわからないこの状態よりは様子を見たほうがいいとの判断みたい。
それと 動きにくいから使わない、じゃ無くて それでも使って慣れさすほうがいいみたいだ。なるほどね。フィンガー系、やってみるか。
正直 薬(ビタミン12)も朝しか飲んでなくてどうせ効かないと思ってサボっていた部分も。これはちゃんとのまにゃイカンな。
手術するんだとばかり思っていたのでなんか肩透かしですが 良くなってるんだったら頑張ってみようかの。
とりあえず次は3ヵ月後
まー手術って言われるだろうなーってのが本音でしたが。
先生に どうですかー様子は?じゃーわっか作ってみてくださいー
って言われていつものようにぐっとやったら ふにゃっと涙型
って先生から意外な一言が。
あ、良くなって来てますね。だって。
え?そんな自覚無いし涙型ですよ、指 って聞いたら
親指の角度が前よりもしっかりしてるし 実際に数ヶ月前に取った写真と比べたら・・
あ。なんかそうかも。人差し指はともかく親指なんかそれっぽい。
実際に動かすテストもしましたが 前より動いてる????
自然治癒の傾向が見られるのであれば また様子を見たほうが良いと思う。
手術をしても結果がどうなるかわからないこの状態よりは様子を見たほうがいいとの判断みたい。
それと 動きにくいから使わない、じゃ無くて それでも使って慣れさすほうがいいみたいだ。なるほどね。フィンガー系、やってみるか。
正直 薬(ビタミン12)も朝しか飲んでなくてどうせ効かないと思ってサボっていた部分も。これはちゃんとのまにゃイカンな。
手術するんだとばかり思っていたのでなんか肩透かしですが 良くなってるんだったら頑張ってみようかの。
とりあえず次は3ヵ月後