先日、実家が実家で無くなった、ってのは書きましたね。
まー人生長く生きてりゃ色々ありますわな。元気だしてこー!(まだ足痛いけど)
で。いつもあたしが一番におきて家のシャッターとかを開けるんですが
この季節、
シャッターあけが楽しみ。
それは、なぜかと言うと

嫁っ子が育ててるチューリップが咲いているかを確認できるから。
家建てて3年ちょいの間に4回咲いてますね。
これが一番最初の娘っ子がまだ1歳の時。わーちっちゃいなー

で、これが去年
そうです。息子君を産む前後のまだ嫁っ子が実家に居た頃のあたしエンジョイ一人暮らし真っ只中の時ですね。
去年は見れなかったから今年はさぞ 喜んでる事でしょう。
というか、この記事を探す為に去年の一人暮らし中のカメラとかブログ記事を調べたら、出てくる出てくる、あたしの悪さ、あたしのやらかし。
殆どFACEBOOKでしかあげてません&ブログで書いてない状態でしたが、
もういいでしょ。
嫁っ子がグアムで買い揃えた凄く大事にしてたニス塗りのサラダボウル食洗機にぶち込んでどろどろに溶かしちゃったり、

そしてそれの代わりの奴をこっそり買って置いておいて、気づいてないからごめんって謝ったら超絶怒られたり、

飲みすぎて壁に穴あけけ 肋骨折ったり そしてすーさんに治して貰ったり、

毎日のように家の中でスケートしてみたり(ふり)

毎日飲んだくれてたね・・・
まー、なんていうか、、、、、、楽しかったね。一人暮らし(笑)
一番最初の話に戻るけど、娘っ子と息子ちゃんには、おそらく大人になるまで住むであろう、あたしの建てた家(実家)を作ってあげれたのは、
飲んでばっかでどうしようもない、果てしなくアホなあたしでも 唯一 自慢できる事したかなって思う。
春にチューリップが咲いて、 夏には庭でプールして、 秋にはいろいろな作物収穫して、冬には雪だるま作ったりして。
家の敷地で四季を感じさせてあげれるっていいよね。
世は桜で賑わってますが 家は春=チューリップ、そんなドネル家でした。
(起承転結の流れの温度差が凄い・・・)
まー人生長く生きてりゃ色々ありますわな。元気だしてこー!(まだ足痛いけど)
で。いつもあたしが一番におきて家のシャッターとかを開けるんですが
この季節、
シャッターあけが楽しみ。
それは、なぜかと言うと

嫁っ子が育ててるチューリップが咲いているかを確認できるから。
家建てて3年ちょいの間に4回咲いてますね。
これが一番最初の娘っ子がまだ1歳の時。わーちっちゃいなー

で、これが去年
そうです。息子君を産む前後のまだ嫁っ子が実家に居た頃のあたしエンジョイ一人暮らし真っ只中の時ですね。
去年は見れなかったから今年はさぞ 喜んでる事でしょう。
というか、この記事を探す為に去年の一人暮らし中のカメラとかブログ記事を調べたら、出てくる出てくる、あたしの悪さ、あたしのやらかし。
殆どFACEBOOKでしかあげてません&ブログで書いてない状態でしたが、
もういいでしょ。
嫁っ子がグアムで買い揃えた凄く大事にしてたニス塗りのサラダボウル食洗機にぶち込んでどろどろに溶かしちゃったり、

そしてそれの代わりの奴をこっそり買って置いておいて、気づいてないからごめんって謝ったら超絶怒られたり、

飲みすぎて壁に穴あけけ 肋骨折ったり そしてすーさんに治して貰ったり、

毎日のように家の中でスケートしてみたり(ふり)

毎日飲んだくれてたね・・・
まー、なんていうか、、、、、、楽しかったね。一人暮らし(笑)
一番最初の話に戻るけど、娘っ子と息子ちゃんには、おそらく大人になるまで住むであろう、あたしの建てた家(実家)を作ってあげれたのは、
飲んでばっかでどうしようもない、果てしなくアホなあたしでも 唯一 自慢できる事したかなって思う。
春にチューリップが咲いて、 夏には庭でプールして、 秋にはいろいろな作物収穫して、冬には雪だるま作ったりして。
家の敷地で四季を感じさせてあげれるっていいよね。
世は桜で賑わってますが 家は春=チューリップ、そんなドネル家でした。
(起承転結の流れの温度差が凄い・・・)