床はイペ材なので、20年以上経過しても傷みはほとんどありません。土台が
ツガの薬品注入材(CCA処理)、 腐りがひどいのでアルミ材に交換しました。
基礎も新しく設置
床材、手摺も施工され、あとはお客様が防腐剤(サドリン)を塗れば、設置時と
変わらない状態に戻ります。
イペ材は高価ですが、長い目でみるとレッドシダーよりお得です。レッドシダーデッキ
寿命は15年ぐらいです。
床はイペ材なので、20年以上経過しても傷みはほとんどありません。土台が
ツガの薬品注入材(CCA処理)、 腐りがひどいのでアルミ材に交換しました。
基礎も新しく設置
床材、手摺も施工され、あとはお客様が防腐剤(サドリン)を塗れば、設置時と
変わらない状態に戻ります。
イペ材は高価ですが、長い目でみるとレッドシダーよりお得です。レッドシダーデッキ
寿命は15年ぐらいです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます