最近、塗装工事現場で施工日数が5日くらいの現場を見かけます。どのような施工内容で
仕事をしているのか 気がかりです!
塗装工事の良し悪しは 養生 高圧洗浄 下地調整 塗装回数をきっちり やるか?
やらないか? どれだけ手間を掛けるかで? 次までの塗り替え寿命が決まります。
弊社では通常の塗装工事(日本ペイント水性シリコンセラ)で10年~15年の塗装寿命
が基本です。 工事保証が5年間ついています。
A 様邸の場合 日本ペイントファイン4Fセラミック塗装工事なので、塗装寿命が更に
5年長く、なんと20年間は塗り替える必要がありません。
塗装工事業者泣かせの塗料と言えるでしょう!
A 様邸 完成
キャメル色も 明るく、落ち着きのある仕上がりになります。
屋根もサーモアイ4F塗料で仕上げ 遮熱性能54パーセント 屋根裏が暑くならず
エコ住宅になります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます