散々苦労したが良くまとめた。藤井さんご苦労さん。反対議員10名は日本の将来よりも、次回の選挙対策であろう。野田総理のぶれない方針は今後も継続して欲しい。
高い金を出して(7000万円とか)わざわざ中国から借りなけれならないのか?
和歌山ワールドサワリーには10頭以上いるよ。国内での融通はできないのか?
経済効果あるらしいが、和歌山はそれほどないがね。
政府案がそろそろ出揃うようだ。公務員の削減、議員の削減がまず優先と思うががぐずぐずしてはいけない。並行してUPすべき。これ以上子供は孫につけを増やしてはいけない。選挙を気にしならが反対する議員のリストアップして欲しい。
府県別来年度の米の生産目標を見た。和歌山県は36380トンでそれ以下は東京840トン、大阪27200トン
神奈川14870トン、で和歌山は大都市並みか 驚き。面積は広くとも平地が少ないということか。
今年の生まれた赤ちゃんの名前は男が大翔(ヒロト)、蓮(レン)、悠真(ユウマ)がベスト3で
女は結衣(ユイ)、葵(アオイ)、結愛(ユア)がベスト3のそうである。年配者には難しい。パソコンではちゃんと出てくる。やはり時代についていけないのか。