最新の画像[もっと見る]
-
新年明けましておめでとうございます 1年前
-
今日の鳥コレクション•••田園地帯で 1年前
-
今日の鳥コレクション•••田園地帯で 1年前
-
今日の鳥コレクション•••田園地帯で 1年前
-
今日の鳥コレクション•••田園地帯で 1年前
-
今日の鳥コレクション•••田園地帯で 1年前
-
今日の鳥コレクション•••森で 1年前
-
今日の鳥コレクション•••森で 1年前
-
今日の鳥コレクション•••森で 1年前
-
今日の鳥コレクション•••森で 1年前
まだ見たことのない野鳥なので、憧れています(^^)
鳴き声は、本当に名前の通り「ジュウイチーー」と聞こえるのでしょうか?
いつか姿を見ながら声を確かめてみたいです。
ジュウイチの在庫。
たくさんあって何よりです〜。
(#^.^#)
私は暗い、被る、動けないの
三重苦で枚数あまり
ありませんでした〜f^_^;
小雨の降る中、我慢して待ちました(^^;
待った甲斐があり良い所にとまりましたが暗くて難儀しました。
いつの日か会えるといいですね~
鳴き声は本当ですよ(^^)/
沢山撮りましたがこれが最後です(^^;
暗くて難儀しましたね~
『11』・・・良いのが沢山撮れていたのですね(^_-)-☆
羨ましいっす!!
このフィールドではワンショット撮らせてくれただけで、そのあとのフィールドではカメラ持たずにスコープで探していた時に目の前の枝に被りなしでとまっていましたぁ~!!
そんなもんなのですね('Д')・・・移動時はカメラ持っていけということみたいです(≧▽≦)
ジュウイチなので11枚かと思って 数えてしまいました!(笑)
前に詰めないで・・待った甲斐が ありましたね!
素晴らしい写真の数数、モミジも桜も 素敵ですね♪
余りスッキリしたところではないですが撮りました(^^;
暗くて難儀しましたよ(^^)/
そですよ~~ カマラを持って移動してくださいね。
「11」だからではないですよ(^^;
待ったから撮れましたが贅沢ですがもっとスッキリ
したところにとまったのが撮りたかったです。