最新の画像[もっと見る]
-
新年明けましておめでとうございます 1年前
-
今日の鳥コレクション•••田園地帯で 1年前
-
今日の鳥コレクション•••田園地帯で 1年前
-
今日の鳥コレクション•••田園地帯で 1年前
-
今日の鳥コレクション•••田園地帯で 1年前
-
今日の鳥コレクション•••田園地帯で 1年前
-
今日の鳥コレクション•••森で 1年前
-
今日の鳥コレクション•••森で 1年前
-
今日の鳥コレクション•••森で 1年前
-
今日の鳥コレクション•••森で 1年前
運が良いと稲の間から
タマシギ撮れたりしますね(o^^o)
流石みやまささん。
お持ちですね〜(^○^)
最近、カメラマンが
張り込みしてるので
私はチラ見でスルーです(^^;;
手ぶらでは帰りたくなかったので探しました^^;
そうですね〜 誰もいないところで静かに撮りたいですよね(^ ^)
私は、アマサギ撮影の時、草の間に♀の後姿をチラッと確認して一枚撮っただけです。
コウコウという鳴き声がする田園地帯があるのですが、イネが深すぎていまだに見つけられません・・・
みやまささんのお写真で、私も根気よく探してみようと思えてきました(^^)
コメント頂き有難うございます。
田圃周りをしてて手ぶらでは帰りたくなかったので
執念で探しました^^;
稲かぶりですが・・・^^;