今日はひっさしぶりに朝から良く晴れました☀️![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/ae/6018cedf48669a7b675cea28b6aef2fa.jpg?1595168653)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/d2/647b61bef16c2d563d12079fcd742578.jpg?1595167946)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/5b/019e9ebb89d805644eeb9e62b190a113.jpg?1595167946)
何と創業は明治18年なのだそうです。
なので、娘と一緒に自宅から車で1時間程ドライブして新潟県十日町市にある《美人林》へ行ってきました🚗
樹齢約100年ほどのブナの木が生い茂り、その美しさから観光スポットとなっています🌲
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/8c/1530b2745fd96cf877d00481f5a895c6.jpg?1595167026)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/96/ee5ebf305aef15460de3d23386d18929.jpg?1595167027)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/aa/7b2f149e7d91ba920da70cc2ff8ac9d5.jpg?1595167027)
↑ちょっと娘をモデルさん風に撮ってみました🤣(駄作ですみません)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/a1/34709000e5d36fbb178aaa5cf818a5a1.jpg?1595166613)
整った幹の太さや高さが美しい姿を見せるようになったことから「美人林」という名が付けられたみたいですね😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/8c/1530b2745fd96cf877d00481f5a895c6.jpg?1595167026)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/96/ee5ebf305aef15460de3d23386d18929.jpg?1595167027)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/aa/7b2f149e7d91ba920da70cc2ff8ac9d5.jpg?1595167027)
↑ちょっと娘をモデルさん風に撮ってみました🤣(駄作ですみません)
緑の中で、たっぷりとマイナスイオン浴びて、リフレッシュできました^_^
1時間程森林浴した後、上越市大島区にある《日本一うまいところてん》に寄り、ところてんを頂きました🤗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/ae/6018cedf48669a7b675cea28b6aef2fa.jpg?1595168653)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/d2/647b61bef16c2d563d12079fcd742578.jpg?1595167946)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/5b/019e9ebb89d805644eeb9e62b190a113.jpg?1595167946)
何と創業は明治18年なのだそうです。
歴史のあるお店ですね!
そして箸がいっぽんしかない⁈
でもこれ、間違いじゃないんです!
箸いっぽんで食べるんです‼︎😄
1本箸は、弘法大使の1本杖からきているらしいです。昔からの風習なんですね。びっくりです^_^
暑かったので、冷たく喉ごしが良くて、とても美味しかったです👍
今日は久しぶりに、1日楽しく出かけてきました!
やっぱりたまには日常から離れて大自然に触れる事はとても大事な事だと思いました。
心も体もとても癒された1日でした😊
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます