ノアとクロ

オカメインコのノアと黒ぽめクロの毎日の生活の様子をブログにしてみました。

お届け物

2008年10月18日 12時36分30秒 | クロ
家に帰ってくると、荷物が届いていた。


『何かな~~??}』






それはカピママさんからです。
 
以前、カピママさん家のトイプーのカピちゃんと、オカメインコのヒナちゃんにおやつをあげたことがあってそのお礼だそうだ。


『何が入っているのかな。気になるな。』


中身は・・・・。
じゃ~~~ん!!!





クロのおやつと、私達のおやつ。
カピママさん手作りのクロのチョーカーだ。
カピたんとおそろい♪




早速付けてみました。

かわいい~~~。
色がとても似合っていて、骨の形をしていて、クロにぴったりです。







『カピちゃんママ、おそろいのチョーカーありがとう。かっこいいでしょ?』


クロだけでなく、私達にまで・・・・。ごちそうさまでした。
カピママさん、ありがとうございました。
大切にします。

あんなカワイイの作れていいな~~。

私には無理だ!!

ノアちゃん、動物病院へ行く

2008年10月18日 11時50分52秒 | ノア
ノアがまた、羽を気にしだした。

いつも、毛づくろいをしていて、時々痛いのか、『ギャッ』といっている。

 

水浴びをしている姿をみてびっくり!!!翼で隠れているところがパックリはげているのだ。

さっそく病院に連れて行った。



初めての病院。
待合室でも人気者♪
『かわいい』と言われ、わかっているのか、かわい子ぶるかのように、かわいく『ピョ~~』と鳴く。


初めての病院でもあり、(クロの先生は鳥さんは見ないので近くの別の病院へ行きました。)先生がどんな方か・・・・。

知り合いの評判はとてもよかった。

呼ばれて入ると、先生がニコニコしていた。

環境・部屋の模様替えはしていないか。
   外で、大きな音がしないか
   車の音はうるさくないか
   カゴの掃除などれくらいしているか
   

えさ・普段何を食べているか
   砂は、入っているか
   野菜はあげているか

そのほか・放鳥しているか
     かまっているか


    聞かれました。

環境は大丈夫なのだが、砂・・・。


     鳥さんは砂が必要なのだそう。(砂肝っていうでしょ♪)


     知らなかったーーーーー!!!!!

  
     洗浄された砂が売っているそうで、他にはボレー粉でもいいそうだ。


そういえば、昔かっていたセキセイインコや文鳥には、ボレー粉をあげていた。

     

      ビックリしていると、いよいよノアちゃんの診察になった。

      出したとたん、飛び回り、先生と私の頭に交互にとまりなかなかつかまらない。

先生の頭に止まったとき、先生がにっこり笑い、パッと捕まえてしまった。

さすが、・・・・。すばやい!!!


     羽を広げて筋肉やら見てもらい、寄生虫の検査のため、1ヶだけ、羽をピンゼットでとった。



寄生虫がついている場合
        ・夜に活動するので、寝なくなる。
        ・かゆがる

        ・ゲージを見ると、砂鉄のような小さいものがたくさん落ちている。これが寄生虫。たくさんでうごめいているそうだ。
 

検査の結果、寄生虫はいなかった。

       サプリメントをだしてもらい、しばらくは、砂やボレー粉、野菜を

       あげて様子見になった。

       とくに、重大な病気はなさそうだ。


   


今日のマンションでの、ノアを見た子供の一言。

        『ヒヨコだ~~~!』  



かえってくるとすぐに寝てしまった。
初めてで疲れたのね・・・。
ゆっくり休んでね。  

       

猛烈ダッシュ!!

2008年10月18日 11時09分51秒 | クロ
オフ会で、クロがよい子だったのに気をよくして、お散歩強化は続けている。

といっても、普通のお散歩で、とくに、かわったことをしているわけではないのだけど・・・。

久しぶりに、裏の公園へ・・・。






すっかり秋らしくなって、紅葉してきている。

なんだかいい感じの景色だ。


連休中なので、結構人がたくさんいて、バーベキューをしていた。

久しぶりの伸縮リードで、

さあ~~~~、走りなさ~~~~い。







クモ助~~。
足がなくなっちゃった。
たくさん走ったのでお休みしましょう。
一休みしようとしていたら、まえから・・・・。
ゾワゾワゾワ・・・。


ビーグルちゃんいっぱい!!
あっという間に囲まれてしまいました。


クンクンクンクン・・・。


ちょっと戸惑い気味。
でも、クロくん、上手にできました。
だんだん、お友達できるね。

そろそろ、暗くなるので帰りましょう。

クロくん、歩くの早すぎです。
ちっとも聞いてくれないので、奥の手。


『おやつだ!』







もっと早足になってしまいました。