乃亜の方舟日記 2

雑種犬の乃亜、ポメの彩葉(いろは)、M・プードルの虎次郎と保護wankoとアニマル・コミュニケーターの葉月の日記です。

支援物資をお届けして参りました ~福島編

2011年04月13日 22時37分03秒 | 東北&北関東
11日(月)に姉と一緒に福島は猪苗代付近へ物資を運んで参りました。



本日、別便で福島は原発付近へ向かうUさんへの物資を

ガレージに山積みし






朝、7時に自宅を出発。

あの地震から1か月・・・。

本当に痛ましい出来事。


今後の物資の運搬の事。

今日の予定などを打ち合わせしながら


4時間強で目的地に到着です。


道は順調ながらも
途中の山道などでは道路が割れていたり
陥没していたりで、その地震の凄まじさを
目の当たりにし、とてもショックでした。


今回も、私達はその現状にカメラを向ける事は出来ませんでした。


東京からのこのこやって来て・・・それだけでも
被災された方々の気分を害してしまうのではないか。
せめて、襟を正し他のボランティアさんが活動しにくく
ならない様に、礼儀正しく活動しようと思いました。

何もなければ・・・

美しい山里だったでしょう。

いえ・・・
今でも本当に美しい山里。



牧場の牛たちに

どうか放射能などに負けないで!とエールを送り

山も田んぼも村人たちも・・・
心無い風評被害に負けないで欲しいと思いました。
その為にも、私達、他県の者が出来る事を
協力し1つにならなければ・・・。




今日の目的は

避難所でペット同伴で生活をされている方への
支援物資のお届けです。

その物資を取りまとめてくださっているのが

アニマル・レスキューチーム ~Happy Road  代表のめぐさん

お忙しい中、お時間を割いてくださり
色々とお話しを聞くことが出来ました。


避難所では・・・
やはり一緒に中に入る事は厳しく
車での生活をしているそうです。


体調の悪い方、アレルギーの方、動物が嫌いな方。。。

それは、やはり仕方のない事。

1匹が吠えれば、みんな吠えてしまう。


飼い主様のストレス。
動物達のストレス。

本当に心配です。

せめてゴハンだけは
お腹一杯に食べる事が出来れば
飼い主様の心の負担も少しは軽くなるのかな・・・。



そんな想いで皆様から託されました物資を
お届けして来ました。



帰りに・・・
高速を降りてすぐにあるお蕎麦屋さんで
美味な十割そばを頂きました。

少しでも、地元に貢献したかったので。

美味しい手打ちのお蕎麦と旬菜の天ぷら。



お会計の際に女将さんに

「どちらから?」と聞かれ



「東京です。知人がこちらにいて・・・」と言うと



「お見舞い?ご苦労様です」と深々と頭を下げて下さいました。



本当に温かい方たち。



何も出来ない自分がもどかしかった。




帰りは・・・というか行きの途中から
エネルギー酔いで体調が優れなかった私。

姉が殆ど運転をしてくれて・・・

途中、加須に寄り足りない物資を調達。

携帯に緊急地震速報が鳴り響き


東京ではこれが鳴っても1~3の間。
いつもの事。。。くらいでいたら結構な揺れで
福島の方達はいつもこんな揺れを体験しているのかと思うと
涙が出そうだった。


友人、知人・・・そして、めぐさんまでもが
心配して連絡を下さいました。


めぐさん・・・。
今の状況で他人を思いやる事のできる
心の温かさに頭が下がるばかりです。


そして、被災地に入る時は
例え、日帰りの運搬であっても
細心の注意を払い
自分たちの事は自分たちでできる準備を
しっかりして行かねば、本当に迷惑になってしまうと痛感いたしました。


この日の物資は
これから、めぐさんが数か所の避難所へ持って行って下さいます。


車中で暮らす、あの子達の為に・・・・。

支援物資のお願い

アニマル・レスキューチーム ~Happy Road さんでは

物資の提供をお願いしております。



現在、不足しているものは



*ドッグ・フード(カリカリ&缶)

*キャット・フード(カリカリ&缶)

*うんち袋

*ペットシーツ(レギュラー&ワイド)

*ドライ・シャンプー



ドッグ・フードに関しまして

小型犬は小粒で3kgくらいの1か月で食べきれるサイズ

中型~大型犬は大袋と分けて頂けると使い勝手が良い様です。



また、未開封の物でお願い致します。



タオル・毛布・オモチャ・お洋服は足りている様です。



物資の送付方法や支援金等につきましては



アニマル・レスキューチーム ~Happy Road さんまでお問い合わせくださいませ。



今回も、沢山の物資をお届けする事ができました。

ご協力頂きました皆様に心より感謝申し上げます。



ありがとうございました。



そして、めぐさんとお父様

お忙しい中、ありがとうございました。








最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
きりまろママさま (葉月)
2011-04-17 21:15:53
ありがとうございますw
既に腰痛ですが、がんばります!

ゴハン♪食べにいくぅ~~~www
返信する
Unknown (きりまろ)
2011-04-16 21:58:35
お疲れさま。ご苦労様。ありがとう。。。
協力出来るように少しずつ集めています。
体大事だから、気をつけてね。
何にも協力出来ないけれど、ご飯食べにきてね♪体力体力^^
返信する