2010年1月~2月、35日間で旅した、ペルー、ボリビア、メキシコ。
フィルムカメラ『NATURA CLASSICA』で撮った南米ペルーの旅行記です。
『NATURA CLASSICA』同カメラを2台持ち(笑)。
フィルムで、どんな色合い、違いがあるかお楽しみください。
ちなみに、現行販売されていないフィルムは、とうに使用期限切れ(汗)。
冷蔵庫に防湿剤と、パッキンありのタッパーにて保存。
リバーサルフィルムも使用。露出設定の重要さを痛感。
NATURA BLOGにて、レポート掲載中。
FUJIFILM 『NATURA BLOG』
2010年1月~2月、35日間で旅した、ペルー、ボリビア、メキシコ。
フィルムカメラ『NATURA CLASSICA』で撮った南米ペルーの旅行記です。
『NATURA CLASSICA』同カメラを2台持ち(笑)。
はじめて、『NATURA CLASSICA』で、ポジフィルム(リバーサルフィルム)使いました。
プリント写真を見たとき、改めて露出設定の重要さを痛感。
イメージ通りの写真にならない、この不器用さもフィルムカメラの良さなんだな~。
NATURA BLOGにて、レポート掲載中。
FUJIFILM 『NATURA BLOG』
一家に一台フィルムカメラ オススメFUJIFILM『NATURA CLASSICA』
デジタルも良いけれど、フィルムカメラの現像までの、
ドキドキワクワク 想像以上の写りだった時の嬉しさは、
ひとり『にやり』としてしまう瞬間です。
バシバシ夢中になって撮る事が多いので、上手いわけではないけれど、
きらりと光るセンスがあるわけでもないけれど、、やっぱりフィルムカメラが好きでございます。
NATURA BLOGで、海外旅行レポート掲載中。