ヨーロッパと聞いて思い浮かべるのは、
やっぱり、ワインでしょ!
のむぞぉぉ!
日本出発前から、現地のワイナリーツアーに申し込みをし、意気込み乗り込んだ電車。
スペイン各地にあるワインの産地。
バルセロナから、列車で約1時間のところには、『カタルーニャ地方』最初のワイン産地がある。
日本で有名どころの 『フレシネ』なんかも、この地域。
スペインはカバが有名(スパークリングワイン)。
カバは、フランスのシャンパンと同じ物で、スペインだと呼び名が違う。
分かりやすいかな?
私の、今回のミッション!
それは、
初めて飲むスペインのシャンパン=カバを本家本元の地で飲む!!!
日本にいる時だって、フレシネのカバに手を出さず。
とにかく、現地で。。。の思い一途に。
(バルに入ったとき、飲みたくなったが、ググット我慢 ドンだけ呑み助~
)
そして、参加するボデガツアー(ワイナリーのスペイン語=ボデガ)は
歴史ある
コドルニウ社。
駅に到着。街中へ移動。
この町、ワイナリーの密集地。秋には、ワイン&カバが飲み放題の祭りがある
。
うらやましいぞぉぉぉ
。
駅前にあるフレシネの工場前を通り、橋を渡り、ツアーまで時間があるので
街中を散策。
カバの栓のオブジェ。
お昼ごはんを食べ、街中ぶらぶら。
しかし。。。
緊急事態発生! 道に迷い、ツアーの時間に間に合わない。
近くの薬局に駆け込み、たどたどしいスペイン語と指差し会話帳で、なんとかタクシーをよんでもらい
、
ぎりぎり間に合って、コドルニウ社に着いた。
コドルニウ社の建物は、以前紹介した『ラス・プンシャス集合住宅』を設計したプッチ・イ・カダファルク作。
ラスプンシャス集合住宅
受付で、ツアーの確認作業をし、参加料金2ユーロを支払う。
さぁ~、ボデガ見学だよ~ん(そして、お楽しみの試飲会)。
地下貯蔵通路。その距離は、延べ
30キロメートル!!!
ドキドキワクワク~。
そして、念願のカバをいただきまぁ~す
。
ツアーの案内をしてる係員(コドルニウ社員)も、一緒に飲んでまぁ~す
調子に乗って、すきっ腹に2杯のカバ。
ツアー後は、再びタクシーに乗り、駅まで送ってもらう。
ちょっぴり酔った
。
でも、本場で飲むカバは美味しかったなぁぁぁ。
帰国後、思い出に浸り日本で飲むカバももちろんうまい
。
撮影カメラ FUJIFILM NATURA S (製造中止)
どんな
か興味がある人は、現在販売されている
↓こちらへ
FUJIFILM NATURA CLASSICA
記事内の NATURA
での使用フィルム
アグファ ウルトラ100(製造中止)
現在購入できるのはVISTA。
ビビットな色合いがお好きな方に、こちらもオススメ
他社製品だけど、フジフイルムNATURAとの相性いい感じです。