猫と一緒に京都暮らし。

60歳を過ぎ猫を連れ京都への移住を決意。
住まい探しからその暮らしぶりまで。

大晦日。。ボッチ笑

2022-12-31 21:38:47 | 日記
まぁね、
一人でもいいんですよ?

のんびりできるっちゃあ
できるし笑

2022年寅年。
年女ですが
終わっちゃいますね〜

思えば
前回の寅年に旦那を亡くし
その前の寅年には親友を。

なんだか
不吉な年となったこの24年。

今年は?

あ、従兄弟が亡くなったゎ💦

あんま付き合いなかったけど
両親の全ての法事に出席。
それは感謝です🤲

人生は儚い。
でも、
これからも
この子と新しい年を迎えたい


京都への引越しで
一番気になるのは、、
この子のメンタル。

この土地も
あと3ヶ月ちょっと。

今年の年越しうどん。



そば屋さんが
お休みだったので(^_^;)

ではでは
良いお年を。



落ち込むわ〜

2022-12-29 16:47:35 | 日記
天地真理の現在という
老後の状況のニュースを見て
思わずポチったコレ。



シニア入口としてはね、
気になったんですよ。

でも、
読めば読むほど
落ち込むわぁ~~💦💦

老後破産の典型的パターン

私じゃん❢😧

ホントなの?
って思いつつ、

違うところも探してみたり笑

あー
考えるのやめた😮‍💨

極端な例だと思うことにして、
前向きにいきましょ💨💨

60歳でもデートはするんです❢

2022-12-23 14:20:02 | 日記
そう、
これをデートと呼ぶのか🤔

ただ、
チケット買わされて行っただけ
なのか、、
たぶん
それが当たりなんだけど笑

まぁ、とりあえず
Xmasディナーに
男性と行くなんて
お久しぶり過ぎて
感覚忘れてました🤭



Xmas用ということで
お値段ちょい高め😰

でも泡を奢ってもらったので

良しとしよう👍

どんな理由でも
トキメキも大切だね🤗




お金がかかる〜

2022-12-16 08:34:24 | 日記
あたり前なんだけど、、

引越するにはお金がかかる😰



入居までにかかる費用の振込
263,000円

プラス
自分で手続しなきゃいけない
火災保険代
16,000円

引越しは4月中頃。
だけど、

気に入った物件を押えるのに
早めに契約するので、
1ヶ月半家賃を捨てる感じか🤔

もったいない😮‍💨

そして、あとこれ。


完全お家飼いの猫だし、
歳とってからは可哀想で
ワクチン接種してなかったの😿

ペット可物件って、
最近はこういうのもいるのね。

ワクチン接種代
4,400円。

引越し代いくらかな。
見積してもらわなきゃ❢

いろいろ考えることが。。

2022-12-11 12:43:34 | 日記
移住まで
あと4ヶ月もあるよ。

でも、やること山積み。

仕事終わってから
ゴゾゴゾ作業するのは無理。

何でも年齢のせいにするのは
いけないんだ、、けれども

やっぱやる気にならない❢


まずは、めっちゃ悩む
部屋のレイアウト。

仕事の休憩中に
考えてみた。



何しろ
1Kなんでね😥

冷蔵庫も部屋置き。

そして、
一番場所に困るのが

猫トイレ🚻

今は
固まるネコ砂使ってるから、
狭いワンルームだと
砂の飛び散りや粉塵が
気になるなぁ。

引越しを機会に
システムトイレに変えるか。

あと
猫が慣れ親しんでる
私のセミダブルベッドは
持っていきたいし、

よく寝ているソファーも
持ち込みたい。

阿ぁ〜〜

悩みはつきません😵‍💫

あ、



その足元のスツールも
持っていかなきゃね🤭